スタッフブログ

「山鹿の家」土台敷き込み・・・

投稿日:2015.01.08

おはようございます。

昨日は、素晴らしい天気でした・・・

朝から、物凄い霧で運転は大変でしたが

こんな時は、決まって良い天気!!

最高の、土台敷き日和でした・・・。

朝一で、材料のチェックと「墨出し(基準線を出す事)」です。

まだ、霧が掛かっていますね・・・?

そして、土台と基礎を固定する為に、ボルト穴の位置を

土台に印をつけていきます・・・。

それから、土台にボルト穴を開けていきます・・・

やっと霧が晴れて来ました・・・

土台の下には、「基礎パッキン」と言う通気出来る部材を敷き込みます。

それがコレ・・・

「基礎パッキン」には、大きく分けると2種類あり

1種類目は、通常の「通気出来る」パッキンで、全体的に敷き込みます。

そしてもう1種類のパッキンは「気密パッキン」・・・

ゴム状の物が付いており、通気させたくない場所に取付けます。

それは、浴室廻りや玄関など・・・

通気(換気)に影響が無い場所に取付けます。

土台に、ボルト穴を開け終わると、基礎の上に基礎パッキンを乗せ

土台を敷き込んで行きます・・・

そして、土台と基礎を固定するのはコレ・・・

スクリューワッシャーと言う「ナット」の様な特殊な金物・・・

そして、鋼製の束柱を取付けていきます・・・

コンクリート部分に、ボンドを塗り・・・

コンクリート釘で、固定して行きます・・・

それから、土台のレベル(高さ)を合わせながら金物を固定・・・

見事にボンド(接着剤)が、金物の穴から出て来ていますね・・・?

全体的に見ると、芸術的・・・

そして、碁盤目状に土台(大引き)を全体的に入れていき・・・

継手部分(繋いだ部分)を、釘止めして行きます・・・

この機械を、建築業界では「てっぽう」と呼びます・・・

鉄砲のように、釘が出て来る機械だからです。

なかなか、芸術的な仕事・・・

平屋建ての、広~いお宅ですが

慣れた大工さんの段取りの良さで、1日でここまで完了!!

その後、白蟻駆除を行って頂きました!!

最近、日が落ちるのが早い・・・

18時には、真っ暗な状態になってしまいました。

水回り(お風呂・洗面・トイレ・キッチン)部分には、土台に穴を開け

薬剤を注入し、「もくせん」を打ち込んで行きます。

そして、土台や基礎のコンクリート部分にも

タップリと「薬剤(シロアリ駆除剤)」を、噴霧して行きます・・・

そして、写真撮影している姿を、撮影・・・

それからまた、白蟻駆除剤を丁寧に噴霧・・・

今日は、床に断熱材を取付けて、床下地を取付けていきます・・・

また、進捗をご報告させて頂きます!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!

「山鹿の家」土台敷き込みの前準備・・・

投稿日:2015.01.07

おはようございます。

昨日は、午後から晴れて助かりました!

「山鹿の家」では、いよいよ棟上げが始まります。

その前に、土台の敷き込みを行います。

昨日は、材木店より「初荷」で材料を運んで頂きました!

もう、週末までは晴れの予報ですが

念の為、シートをかぶせて置きます・・・

そして、昨年の年末に基礎が完了し

ガチガチに基礎も固まっております!!

そして、安全対策の足場も昨年末に組み立てられました・・・。

今日から始まる「土台の敷き込み」・・・

その前に、昨日の雨で基礎の中に「雨水」が溜まってしまったので

その水を汲み取りに、行かせて頂きました・・・

今回は、バケツ2個に、ちり取りも2個準備しました。

そして、秘密兵器の「ゴムワイパー」・・・

丁寧に、ブロックごとに雨水をくみ取って行きます・・・

そして、約2時間後・・・

完璧に、汲み取ってしまいました・・・

今日は、カラッカラに乾いているでしょう・・・

今回のプロジェクトは、平屋建てなので

土台敷き込みも、1日では終わらないでしょう・・・

2日間に渡って作業する事になると思います。

寒さ対策を十分して、望みたいと思います!!

また、土台敷き込みの状況を、ご報告させて頂きます・・・。

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!

消費税の「行方」は・・・?

投稿日:2015.01.06

おはようございます。

もう、すっかり「休みボケ」も覚めました!!

でも、昨日は色々とお客様や、業者さん達が

年始の挨拶に来て頂き、年が明けたんだなぁ~と

実感させられました・・・。

今日から、シッカリと切り替えて頑張ります!!

ところで、またまた上がるであろう?消費税に対応して

新しい「電卓」を、購入させて頂きました!!

仕事柄、見やすいタイプの「大画面表示」・・・

12ケタまで、表示できるそうです・・・。

まあ、そんな数字を計算する事はありませんが・・・?

でも、税率が変わるたび表示させて頂く金額が

変わるのは、大変・・・

消費税込みなのか・・・?別なのか・・・?

実際、自分も消費者としてどっちなのか、ハッキリしてもらいたいものです。

しばらくは、小さな計算機か?携帯電話の計算機機能が

買い物の時は、必要ですね・・・?

消費税込なのか?別なのか・・・?

間違わない様に、気を付けましょう!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!

嬉しい年賀状が、届きました!

投稿日:2015.01.05

おはようございます。

いよいよ今日から、仕事始め・・・

と言われます方も、多いのではないでしょうか?

我が社も、今日から「仕事始め」となりました。

昨年は、大変お世話になりありがとうございました。

本年も、宜しくお願い申し上げます。

元旦より、沢山の「年賀状」を頂きました!!

その中でも、とっても嬉しい年賀葉書が・・・

10年前にお世話になったお客様からのハガキ・・・

飛び上る様に、嬉しい年賀葉書です!

そして、昨年お世話になったお客様からは・・・?

こんな感じで、沢山の「感謝」のお葉書を頂戴しました・・・。

また、7年程お付き合いさせて頂いていたお客様からは・・・?

こんなご丁寧な、葉書まで頂きました・・・

「心苦しい」何て、とんでもありません!!

私の勉強不足・人格不足・配慮不足なのに

こんなに言って下さるお客様に、心から感謝です・・・。

私達の仕事は、「喜んで頂くもの」・・・

たとえ、お仕事をさせて頂いたとしても

そうでなくても、心から親身になって「家族同様」に

考えさせて頂く時間や、チャンスを与えて頂いただけでも

心から嬉しく思います。

何せ、何万件もの「建設会社」の中から

3~4社選ばれただけでも、物凄く素晴らしい出会いがあったわけですから・・・

今年も、沢山のお客様に出会えることを

楽しみにしております・・・。

勿論、ご家族の計画の施工に携われれば、もっと最高ですが・・・。

今年も、誠心誠意・精一杯頑張ります!!

本年も、宜しくお願い申し上げます。

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!

バンクーバーの朝日・・・

投稿日:2015.01.04

おはようございます。

長期休暇も、今日でおしまい・・・

皆様は、如何お過ごしでしょうか・・・?

相方の希望で、年末に久しぶりに映画を観に行きました。

見たのはコレ・・・

バンクーバーの朝日・・・

野球の物語です。

物凄く久しぶりに「大泣き」しようと思い

大き目のハンカチを準備して、映画館に向いました。

物語は、体の小さな日本人が外国のチームと野球をするのですが

迫力や、体力に差があり、負けてしまうと言う始まり・・・。

そして、小技で得点を挙げていき

何とか勝手しまう!!

そして最後には、外国人のチームに「小技」で勝っていき・・・

優勝してしまうと言う、物語です・・・

泣けませんでした・・・!?

かなり期待して行っただけに、ちょっと残念・・・。

物語自体は、良かったと思うのですが

「大泣き」を期待して行っただけに、ちょっと不完全燃焼・・・

何処かで、「大泣き」出来るDVDを借りようと思います!?

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!

我が家の年末の恒例行事・・・

投稿日:2015.01.03

おはようございます。

皆様は、お正月休みを如何お過ごしでしょうか?

我が家では、毎年年末恒例の行事があります。

それは、コレ・・・

12月30日の朝早く、田崎市場に行き「鰤」を購入します!!

そして、自分でさばき・・・

そして、夜ご飯の時に「鰤しゃぶ」を、行います・・・

年々、さばくのも上手になって参りました・・・。

と言うか、1年ぶりですので初めはぎこちない感じなのですが

さばき終わる頃になって、要領を思い出します・・・。

2匹さばくと、もっと上手に出来るんだろうなぁ~・・・???

と、毎年思います・・・。

そして、夜・・・

美味しくいただきました!!

また、今年の年末も楽しみです!!

今年こそ、出世します様に・・・!?

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!

初詣は、三社参り・・・?

投稿日:2015.01.02

おはようございます。

皆様はもう、初詣は済まされましたでしょうか・・・?

昔から、我が家では「三社参り」と言う言葉を耳にしており

神社さんを「三社」参るのが、恒例になっております。

そこで、今年はまず次男の合格祈願で、福岡の「大宰府天満宮」に行き・・・

私の地元である「健軍神社」に、行かせて頂き・・・

相方の地元で、現在の住まいやスタジオの近所の

「高橋稲荷神社」に、行かせて頂きました!!

どこも、物凄い人出で混み合っておりました・・・。

普段は、近くを通っても寄りもしない神社・・・

おそらく皆さんも同じかもしれませんが

年に1回の恒例行事・・・

シッカリと、色々とお願い事をして参りました。

「お礼参り」って、いつするのが良いのでしょうかね・・・?

解られます方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!

午前0時の、初祈願・・・

投稿日:2015.01.01

あけましておめでとうございます。

昨年は、格別のご愛顧ありがとうございました。

本年も、宜しくお願い致します。

我が家では、受験生の次男の「合格祈願」に

福岡県の「大宰府天満宮」に、「初祈願」に行って参りました。

大晦日の夜中に出発し、現地には22時ぐらいに到着しました。

私達が到着した時に、既にかなりの初詣客が並んでおられました。

そして、「合格祈願」の受付を済ませ・・・

行列に並んでいると・・・?

「合格祈願を、0時に希望される方はコチラにお並び下さい!」

と、案内された場所で1時間程並び、元旦の0時の時報とともに

「初祈願」が、執り行われました・・・。

次男の名前も、無事良いあげられ「一安心」・・・

しかし、「初祈願」希望者が結構多く

全員の名前・住所・祈願内容を読み上げられ終えるまで

30分以上掛かり、普段しびれるはずの無い「足」が

しびれてしまいました・・・。

やっぱり「痛風」なのかな・・・?

そして、帰りに参道を帰ると物凄い参拝客の行列・・・

私達が帰ったのは、午前1時ぐらいだったのですが

おそらく1万人は超していたのじゃないかと、思うぐらいの行列でした・・・

早く出発して、良かった!!

後は次男が、希望校に合格してくれて

「お礼参り」に、また来たいと思います・・・。

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!

今年も、お世話になった「御礼」に!

投稿日:2014.12.31

おはようございます。

今年最終日・・・

皆様は、何処でこのブログを見て頂いているのでしょうか?

私は、相変わらず朝一からスタジオに出て来て

神棚の水や、榊の水などを取り換えて

植物たちのお世話をさせて頂いております。

沢山のお客様や、協力業者様たちから頂いた、大切な植物・・・。

絶対に、枯らす訳にはいかないので

毎日、一生懸命育てております。

そして先日、一年間お世話になった「愛車」たちにも

お礼の意味を込め、洗車をしてワックスがけをさせて頂きました。

まずは、毎日命を預けている「軽トラのキャリーちゃん」・・・

久しぶりのワックスがけに、喜んでいる様な・・・?

そう言えば、「軽トラのキャリーちゃん」のエンジンオイルを

ず~っと替え忘れていて、4万キロが経過しておりました。

そこで、いつもお世話になっている、ガソリンスタンドに行き

オイルの交換を、お願いしました。

すると、ただ事ではない様な色・・・

スタンドの店員さんが・・・

「初めて、こんな色のオイルを見ました!!」と・・・?

そりゃそうでしょう!!

私としたことが、何せ4万キロですからね・・・?

次は、早めに交換させて頂こうと思います・・・。

それと、ワンボックスカーの「ヴォクシー君」・・・

こちらは、大きいので洗車もワックスがけも、大変でした!

それに、営業用の「Nワゴンさん」・・・

ヴォクシーと比べると、半分ぐらいの大きさ・・・

助かりました!!

では・・・

来年も宜しくお願い致します。

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!

プリンターの、替えインクは・・・?

投稿日:2014.12.30

おはようございます。

年末の慌ただしい日々を、皆様は如何お過ごしでしょうか?

今日は、我が家では車の洗車の日です・・・

3台をピッカピカに洗車して、ワックスまで掛けます。

2~3㎏やせる様に、頑張ります!!

ところで、年末にハガキなどの印刷物で使ったプリンター・・・

結構頑張ってくれました!

そのご褒美に、プリンターに「インク」を、補給してあげました。

我が家のは、4色で構成されております。

一番量の多い「黒」・・・

そして、結構無くなるのが早い「黄色」・・・

そして、「シアン」・・・

それに、一番少なくなりにくい「マゼンタ」・・・

購入する時は、プリンターは安かったのですが

無くなって行く「インク」は、物凄い高さ!!

1本1000円程します・・・。

各2本ずつ買ったら、8000円程になりました。

プリンターを買った方が安いのかも???

と思うぐらいの、金額・・・

まあ、でもこれが現実!?

コピー機でプリントした方が、得なんでしょうか・・・?

ちょっと計算して見たいと思います・・・。

解ったらまた、ご報告察せて頂きます!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!
洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!
どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。