スタッフブログ
「花園の倉庫」解体開始!!
投稿日:2012.09.21
おはようございます。
今日も、気持ちのいい朝になりました。
ちょっと寒いぐらいの「秋」が
一年の中で、一番大好きです!!
色々考えてる事もありますが・・・?
色々、楽しみたいと思います!
さて、昨日は「花園の倉庫」の
解体工事に、行って参りました。
まずは、お清め・・・?
解体前には、必ず行います!!
塩・米・酒・・・。
「四方清め払い」を行い
さあ、解体工事の開始です!
分電盤の電源を一旦切り・・・
倉庫に来ている電源を切断し
ブレーカーを上げ直します。
まずは、みんなでミーティング・・・。
そして、トラックを横付けし
始まります。
今回は、場所が狭いと言う事もあり
「人力解体」です。通常より多めに
職人さんを手配してもらいました。
総勢7人。私を入れると8人・・・。
見てるだけですが・・・?
あっと言う間に、午前中でここまで!
午後からは、更にスピードアップです。
そして、この通り・・・。
綺麗に無くなってしまいました。
最後に、道路に廃材や「釘・ビス・ガラス」
は、無いか・・・?
入念に・・・!
チェックします・・・!
それに、お掃除までキッチリとやります。
それから、完了の報告で「近隣挨拶」。
これで、終了です。
残すは、22日のお客様立会い検査です。
最後まで、気を抜かずに頑張ります!!
9月28日号の、くまにち
使ってみると「使えない!」
リフォームの「落とし穴?」
ヒントになる「失敗談」30名に無料で進呈
と言う、記事です。
今まで経験した様々な「失敗例」から
ヒントを得て欲しい!と言う内容です!!
20項目に、解り易く簡単にまとめました。
宜しくお願い致します!!
宜しくお願い致します。
くまにち「すぱいす」に・・・?
投稿日:2012.09.20
こんばんは。
今日は、二回目の登場です!!
9月28日号の、くまにち
使ってみると「使えない!」
リフォームの「落とし穴?」
ヒントになる「失敗談」30名に無料で進呈
と言う、記事です。
今まで経験した様々な「失敗例」から
ヒントを得て欲しい!と言う内容です!!
20項目に、解り易く簡単にまとめました。
宜しくお願い致します!!
宜しくお願い致します。
「解体工事」開始・・・!
投稿日:2012.09.20
おはようございます。
今日から、「花園の倉庫」の解体作業
開始です。
天気も、肌寒い位の気温で最高です。
安全に工事が出来ます様に、しっかりと
準備して望みたいと、思います。
また、経過途中はご紹介します。
9月28日号の、くまにち
「すぱいす」に、記事が載ります。
使ってみると「使えない!」
リフォームの「落とし穴?」
ヒントのなる「失敗談」30名に無料で進呈
と言う、記事です。
今まで経験した様々な「失敗例」から
ヒントを得て欲しい!と言う内容です!!
宜しくお願い致します!!
宜しくお願い致します。
「国体選手!」頑張って!
投稿日:2012.09.19
こんにちは。
もう、国体が始まっていますね?
熊本県の選手団が、くまにちに載っていました。
その中の、文徳軟式野球部に「城西中野球部」
出身の2人が、選出されています。
前回の全国大会は、惜しくも準優勝だったので
今度こそ、「優勝」目指し頑張って頂きたいです!!
優勝と言えば・・・?
不動の横綱「白鵬」が、負けました。
あんな強い横綱でも、負ける時が
あるんですね・・・?
そして、厳しい現実・・・?
各企業が、リストラの嵐になっています。
その中でも、熊本では重要な企業
ルネサスにも、その時がやって来ました。
知り合いも随分いますが、どうするのでしょう?
難しい選択です・・・?
そして、被害が拡大修正されました。
被害に合われました方々には
お見舞い申し上げます・・・。
でも、私はがまだします!!
9月28日号の、くまにち
「すぱいす」に広告が出ます!
貴方に、失敗して欲しく無いから・・・?
参考にして頂けましたら、幸いです。
宜しくお願い致します!!
近隣挨拶も、しっかりと・・・!
投稿日:2012.09.19
おはようございます。
やっぱり、祭りが終わると全然違います。
もう、窓を開けては寝れませんね・・・?
涼しいと言うより、寒いです。
昨日は、前に紹介した「花園の倉庫」の
解体の現場の「ご契約」に、行かせて
頂きました。
その後、工事前の近隣の挨拶に
1件1軒伺わせて頂きます。
今回の、粗品は「ティッシュペーパー」
タオルや、石鹸などより喜ばれます。
使って頂いている間は、社名と連絡先が
目に入る様に、さりげなくシールを
張らせて頂いています。
さあ、がなだしますよ!!
9月28日号のくまにち
「すぱいす」に、広告が出ます!!
貴方には、失敗して欲しく無いから・・・?
宜しくお問い合わせ、下さいませ!!
宜しくお願い致します!!
くまにち「すぱいす」に広告が出ます!
投稿日:2012.09.18
おはようございます。
最近「反日運動」が、色々な所で
行われていますね・・・?
それもこれも、一体何が原因
なのでしょうか・・・?
よく内容は解りませんが、もう少し
政府もきちんとやってくれなきゃ
そのうち、戦争が始まりそうな
雰囲気ですよね・・・?
恐ろしい・・・!!
ところで、やっぱり「祭り」が終ると
涼しくなってきます。
朝真っ暗な時間帯は、長袖の
シャツが欲しいぐらいで、窓を
開けていると「くしゃみ」が出るぐらい
涼しい気候となりました。
昨日は、すぐ近くの川口町でも
浸水の被害が出たり・・・?
天草の方でも・・・?
しっかりとした情報を把握して
行動せんといかんですね・・?
くまにち「すぱいす」に、広告を
出させて頂きます!!
まずは第一弾・・・。
知ってれば・・・?
こんな「リフォーム」
しなかったのに・!
使ってみると「使わない」
追加工事の「落とし穴!」
と言う、レポートを書きました。
これからリフォームされます方に
同じ様な失敗をして欲しくない!
と、言う内容です。
是非、読んでみて下さい!!
宜しくお願い致します!!
「敬老の日」に・・・?
投稿日:2012.09.17
こんにちは。
そこまで吹かない風に、安心しました。
どうやら、何事もなく熊本を通過
したみたいです・・・?
助かりました。
朝から、聞きなれない「メール音」が
何度もなりました。
慌ててみると、「避難勧告」・・・。
最初は、お隣り町の「川口町」・・・
大変だなぁ~・・・?何て、のんきに考えて
おりました。
すると・・・?
次は我が家のある「小島町周辺一帯」の文字・・・。
慌てて、近所の大きな川「白川」を見に・・・?
大丈夫そうです・・・!
ひと安心・・・。
すると、二度目の「避難勧告」・・・。
今度は、すぐ海に繋がる「坪井川」を
見に行きました。
ここは、最近堤防をかさ上げし、コンクリートを
増し打ちされた場所・・・。
そのお陰もあり、大丈夫の様子。
大潮と重なったこの時期は、水量が多いみたいです。
丁度満潮の時刻が9時30分頃だった為
少しびびりましたが、事なきを終えました。
でも、まだまだこれからの季節。
気を抜く事は出来ません!!
台風が今年は、本当に来るような予感がします。
どうぞ、私の予感が外れます様に・・・。
今日は、敬老の日です。
ネットで、面白い物を発見しましたので
皆さんに、ご紹介し・・・
では、お楽しみ下さい。
私たち夫婦も、こんな年寄りになりたいものです・・・?
宜しくお願い致します!!
「キャッチ」は、悩ましい・・!?
投稿日:2012.09.16
こんにちは。
昨日に続き、原稿を書いてます。
ひと段落終えた時、「キャッチ」を
少し考えてみました・・・。
全部伝えたいし、でも・・・?
全部は書けない・・・!
文字数にも限界はあるし・・・。
一番伝えたいことを、短い文章で
伝えるのは、悩ましい・・・!
精一杯、頭を回転させてみます!!
それに、「キャッチの写真の色」・・・?
どれが、目を引くだろうか・・・?
尊敬する先輩の、本を並べてみた。
どれも、甲乙つけがたいが・・・?
でも、私が出す「広告」は、小さい物・・・。
あまり、文字を書きすぎても解り辛い。
短い言葉で、インパクトのある「キャッチ」!
これまた、悩みそうです・・・!?
宜しくお願い致します!!
台風接近中!!警戒が必要です!!
投稿日:2012.09.15
おはようございます。
涼しい朝を、迎えました。
昨日の夜の、雷に大雨は
嘘の様に、カラッと晴れています。
ヤバい感じがします。
こんな時は、ヤバそうな気がするのです!
そうです!台風接近中!!
たいしたことない事を、祈ります!!
台風の影響で、祭りが無くなりなせん様に・・?
そして、凄い記事を見付けました。
115歳・・・?やしゃご13人・・・!
朝7時に起きて、夜7時半に寝る・・・。
素晴らしい!!
それに、腹八分目で、3食キッチリ・・・?
見習わなきゃ、いけません・・・!
9月28日号の「すぱいす」に
本当は教えたくない、「営業マンの偽話術」
こんな「嘘」に、だまされないで!!
を、出します・・・。
この後、色んな営業マンが仕事が
やりにくくなるでしょう・・・?
「クレーム産業」と、呼ばれる建設業界。
特に「悪徳リフォーム」などと言う言葉を
今後「死語」にする為、精一杯頑張ります!!
こんな「偽営業」に、皆さんがだまされ無い様に
書き下ろします・・・。
ご期待ください・・・!!
宜しくお願い致します!!
やっぱり、信じられなくて・・?
投稿日:2012.09.14
こんばんは。
ちょっと遅いブログの更新です。
朝から、広告社さんとの打合せに
色んな業者さんが、わざわざ事務所まで
打合せだったり、情報交換だったりと
おいで頂き、バタバタとした1日でした。
さっきまで、凄い雨に凄い雷・・・?
生きた心地がしない程、凄い雷でした。
それに、ちょっと気になるニュースが2つ。
まずは、西部ガスの大気汚染・・・・?
許せることではありません。
地下水を、汚染しています。
そして、九州電力の「値上げ」です!
どちらも、許せません!!
かと思えば、素晴らしい試み。
尊敬します・・・?
私より、年下なのに素晴らしい!!
ところで、朝から一旦お断わりの電話が
あったお客様から、また夕方連絡があり
「やっぱり、信じられなくて・・・?」と、
私が出させて頂いた金額が、高かったにも
関わらず、良いお話を頂きました。
まさに、私が目指している
「安心して頼めるリフォーム屋」です!!
嬉しくて、仕事になりません・・・?
一生懸命、誠心誠意、頑張らせて頂きます!
宜しくお願い致します!!
9月28日号の「すぱいす」に
衝撃的な広告が出ます!!
お楽しみに・・・?