スタッフブログ

家具屋さんに、行ってきました・・・

投稿日:2013.09.06

こんばんは。

今日は、夜のアップとなりました・・・。

ありがたい事に、少しパタパタとしています。

バタバタまでは、行きませんが・・・?

ところで今日は、家具を見に行ってきました。

そこは・・・?

家具の町「大川市」・・・

色々な物を、見て来ました!

テーブルの天板となる「一枚板」や・・・

加工がすでに終わった「製品」まで・・・

こんなアイディア商品までも

色々沢山の家具が、並べてありました・・・

そして、驚いたのはその広さ!?

①から⑧までの、なんとも言えない造りの

倉庫?展示場に色々と並べてありました!!

色々とアイディアに活かさせて頂こうと思います!!

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

雨で、外の作業は進まない・・・

投稿日:2013.09.05

おはようございます。

長雨で、なかなか思う様に仕事がはかどりません。

晴れで、暑すぎた頃を思い出します・・・

ところで、こんな時は仕事の合間をぬって

少しでも勉強を進めます・・・

そうです!!宅建の試験まで2ヶ月を切りました。

夜は、ちょっとウトウトする事も・・・

でも、頑張って来年は勉強しなくていい様に

精一杯、頑張ります!!

参考書・問題集も、コレクションにならない様に・・・??

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

こんな雨の日に、欲しい物「Best.3」

投稿日:2013.09.04

おはようございます。

よく降ります・・・

季節はまるで「梅雨」みたいですね・・・?

テレビで「秋の梅雨」って、言っておられました。

そう言えば「秋の露」って、焼酎がありましたね・・・?

こんな雨をイメージされたのでしょうか・・・?

違うな!?

「秋の夜露」のイメージでしょうね・・・?

ところで、話を本題に戻して・・・

こんな時期に、家に欲しい物って何でしょうね・・・?

やっぱり、雨に濡れない設備・・・

第一位は・・・?

やっぱり、テラス屋根!!

第二位は・・・?

サンルーム!!

第三位は・・・?

車庫のカーポート屋根!!

だそうです・・・。

今ではあるのが常識な、テラス屋根やカーポート・・・

サンルームも、これからの時期は

活躍しますからね・・・?

ご検討して見られては・・・。

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

皆さんは、如何でしょうか・・・?

さあ、次の現場が始まります!

投稿日:2013.09.03

おはようございます!

いい加減に、雨はうんざりです・・・。

晴れ間が欲しいですね!!

ところで、また新しい現場が始まります!

今度は、マンションのリフォーム・・・

今回は、水回りを中心にリフォームします。

システムバスの取替や・・・

洗面化粧台の取替工事・・・

等々です・・・

新たな命が吹き込まれます!

また、経過は報告させて頂きます・・・。

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

梅雨の様な、天気・・・?

投稿日:2013.09.02

おはようございます。

台風が来なかったのは良かったのですが

天気はず~っと雨・・・?

困りますね・・・

これでは、全く作業が進みません!?

早く回復して欲しいと思います。

でも、おそらくこの雨のお陰で随分と

気温が下がって来るでしょうね・・・?

「秋」が、早く来るかもしれません・・・。

これからの時期は、色々と楽しみも増えます。

まずは、食欲の秋・・・

美味しい物が一番多い時期ですよね・・・?

そして、スポーツの秋・・・

汗をかくのが心地よい季節です!!

それに、読書の秋・・・

沢山の知識を養いたいと思います。

思い切った行動を取れる時期です・・・

精一杯頑張ります!!

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

こんな時期だからこそ、チャンス!!

投稿日:2013.09.01

おはようございます。

最近は、梅雨以上の降水量では無いか?

と思うぐらいに、雨が降りますね・・・?

特に、これからの時期は

「何とか心と、秋の空」と、言うぐらいに

コロコロと、天気が変わり易い時期です。

私達、建築会社にとっては厳しい時期です。

台風もそうですが、雨は何にしても

時間を取られ、悩まされてしまいます・・・

でも、こんな時期だからこそチャンス!!

な事もあります・・・。

それは、土地探し・土地選び・・・。

これから、建築をされたいと思われています方に

とっては、一番いい時期になります!

夏場は湿気が多い為、色々と障害になる事も多いのですが

これから寒くなって行く時期は、乾燥して行くため

色々な事に対して有利です!

そして、土地選びも色々な条件で見れる、絶好の時期です!

雨水で、悪影響を及ぼしていないか??

立地的に、低い土地では無いか??

お隣の排水や、道路の側溝は溢れていないか??

等々・・・

ゆっくり厳選されてみては・・・?

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

お好み焼き屋さんの、厨房・・・

投稿日:2013.08.31

おはようございます。

昨日も、結構降りました・・・。

今日の未明からは、風が出るかも知れません。

出来る限りの、備えを頑張りましょう!

ところで、先日以前から御世話になっている

お客様の職場に、お邪魔して来ました・・・。

そこは、お好み焼き屋さん!

お店に入ると、何か落ち着く雰囲気に

フワ~っと、良い香りが立ち込めます。

そこの厨房で、換気扇の調子が悪いとの事。

以前、2~3か月前に一度お邪魔した時は

綺麗に清掃して、油汚れを落としたら

換気扇も、回っていたのですが

今回はもう限界の様子・・・

家庭用の換気扇と違って、使う時だけでは無く

常に回っている状態・・・

それに尋常じゃないくらいの「油汚れ」・・・

お店の厨房ですから、仕方ありません!?

寸法を採寸し、取替のお見積もりを作成します。

これから「食欲の秋」!!

お店も繁忙期に入ります・・・

早めに段取りできるように、お薦め致します・・・

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

先日の豪雨での、雨漏れ調査・・・

投稿日:2013.08.30

おはようございます。

雨は、困ります・・・。

晴れてくれれば、助かるのですが・・・?

ところで、先週末の豪雨で「雨漏れ」がした!

とのお電話を頂いていたので、先日

早速、現場調査に行かせて頂きました・・・。

すると、屋根裏をのぞくと・・・?

ビックリしました!!

屋根の下地板が、ボロボロになって

天井に落ちて来ていました・・・

以前は、こんな物で屋根の下地を作っていたお宅も

結構多かったみたいです・・・。

でも、こんなにひどいのは初めて見ました。

屋根の上に登るのも、怖いぐらい・・・

恐る恐る、屋根もチェックしました!

やはり、下地のズレの影響が出ています!!

早期に治療をした方が、賢明だと思います・・・。

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

一階部分補強工事完成!!

投稿日:2013.08.29

おはようございます。

昨日も、日陰では過ごし易かったですね・・・?

でも、日中の瓦の上は暑すぎました・・・

一体何℃ぐらいあるのだろうか・・・?

ところで、3日目となった昨日。

工事は順調に進んでいます。

この瓦と瓦の間に詰め込んで行くのがコレ・・・

防水性に富んだ「なんばん」です!

ミキサーに、砂とセメントと、水を入れて・・・

「なんばん」を入れて、混ぜ合あせていきます・・・。

すると、瓦同士の隙間も、接着もバッチリと施工出来ます・・・。

昨日で1階部分は完了・・・

天気が良ければ、2階部分は残り2日間で

終了する予定です・・・。

でも、少し雲行が怪しい様子・・・

何とか、残り2日間持ってくれれば助かるのですが・・・?

天気の神様、宜しくお願い致します!

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

屋根補修施工2日目・・・

投稿日:2013.08.28

おはようございます!

昨日も、良い天気に恵まれました・・・。

そして、秋を感じる様な涼しさ・・・

昼間もこの調子だと助かるのですが

そうはいかないでしょうね・・・?

ところで、先日から始まりました

屋根の補修工事が2日目となりました。

一日目で、やり方のコツと順序を習得したので

2日目は、物凄い勢いで進んで行きます・・・。

同じ様な場所が全部で9か所・・・

長い年月で、耐えきれずに少しだけ疲れて来た場所・・・

でも、大丈夫!!

バッチリと、補強し直します!!

道路際で、飛散防止・落下防止も怠りません・・・

さあ、今日は1階部分の仕上げ工事・・・

段取り良く頑張ります!!

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!
どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。