スタッフブログ
プリンターの、替えインクは・・・?
投稿日:2014.12.30
おはようございます。
年末の慌ただしい日々を、皆様は如何お過ごしでしょうか?
今日は、我が家では車の洗車の日です・・・
3台をピッカピカに洗車して、ワックスまで掛けます。
2~3㎏やせる様に、頑張ります!!
ところで、年末にハガキなどの印刷物で使ったプリンター・・・
結構頑張ってくれました!
そのご褒美に、プリンターに「インク」を、補給してあげました。
我が家のは、4色で構成されております。
一番量の多い「黒」・・・
そして、結構無くなるのが早い「黄色」・・・
そして、「シアン」・・・
それに、一番少なくなりにくい「マゼンタ」・・・
購入する時は、プリンターは安かったのですが
無くなって行く「インク」は、物凄い高さ!!
1本1000円程します・・・。
各2本ずつ買ったら、8000円程になりました。
プリンターを買った方が安いのかも???
と思うぐらいの、金額・・・
まあ、でもこれが現実!?
コピー機でプリントした方が、得なんでしょうか・・・?
ちょっと計算して見たいと思います・・・。
解ったらまた、ご報告察せて頂きます!!
トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!
洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??
昼食に、ドラゴンらーめん・・・
投稿日:2014.12.29
おはようございます。
いよいよ、押し詰まって参りました。
やり残したことは、無いでしょうか・・・?
今日は、我が家の大掃除!!
頑張って、感謝の気持ちを込めて
掃除をさせて頂きます!!
ところで先日、業者さんと打合せを兼ねて昼食を食べる事に・・・
向かったのは、一度行ってみたかったココ・・・
白坪小学校近くにある「ドラゴンらーめん」さん・・・
何か、美味そうな雰囲気・・・
物凄く、愛嬌のいい店長さん・・・
そして、清潔な店内。
駐車場は、ちょっと出にくい場所ですが
結構、雰囲気有るいい感じのお店・・・
そして出て来たのは「塩らーめん+チャーハン」セット
う~ん、上手そうな予感・・・
そして、業者さんは「中華そば(醤油らーめん)+チャーハン」セット・・・
これまた、捨てがたい・・・
食べてみると・・・?
「美味い!!」
私が今まで頂いたらーめんの中の3本に、入ります!!
そして、もう一杯食べたくなるような、ちょっと少な目の量・・・
絶妙な「駆け引き」が、何とも言わせません。
こちらで営業されて、10年が経つらしい・・・
何で、こんな所で営業されているのだろう???と
考えさせられるような、味・・・。
でも、ここだからいいのかも・・・?
まあ、一回行ってみる価値は、間違いなく有ります!!
白坪小学校西門の、西側です!!
トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!
洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??
今年も、お世話になりました・・・
投稿日:2014.12.28
おはようございます。
早いもので、今年も残り3日・・・
今年も、大変お世話になりありがとうございました。
本日より、年末年始の休暇に入らせて頂きます。
■■■年末年始の休暇のお知らせ■■■
平成26年12月28日(日)~平成27年1月4日(日)
平成27年1月5日(月)から、通常通り営業させて頂きます。
勝手ながら、ご迷惑を掛け致しますが
宜しくお願い申し上げます。
また、来年も本年同様、お引き立てのほど
宜しくお願い申し上げます。
と固いご挨拶は、このぐらいにさせて頂き
仕事のことは、別として・・・
今年を振り返って、思い出話をさせて頂きますと・・・
今年初めて、「イカ釣り」に行かせて頂きました!!
日が明るいうちは、タコを釣っておりました。
そして、暗くなり発電機で灯光器の灯りを付けると・・・
何やら、エビの様な物が集まって来ます!!
エビは、灯りに寄ってくる「プランクトン」を食べにきて・・・
そのエビを狙って、イカがやって来ます!!
そのイカを狙って、人間が釣りに来る・・・
その中の一人が・・・?
良かった!!白いジャンバーを着て行っていたので
何とか、暗闇でも見えていました!?
そこで、クーラー一杯のイカ・・・
イカ・・・
イカ・・・
今年は、3日間行かせて頂き合計250杯ぐらい、釣りました!
釣るのは楽しいのですが・・・?
さばくのが大変な事を、勉強しました・・・
さばいていると、エビのシッポが出て来ます!
イカも、結構食べてるのですね?
シッポは、消化できないのかな??
そして、刺し身やてんぷらなどで、美味しく頂きました!
食べきれないやつは、冷蔵庫や冷凍庫に・・・
そして、沢山のお客様や、業者さん達に配らせて頂きました!!
そして、食べ過ぎた私は・・・?
痛風(つうふう)予備軍・・・
決して、贅沢したわけではありません・・・
ただのプリンタイ(イカ)の、取り過ぎです!!
来年は、運動をして痛風が良くなる様に
努めたいと思います!!
そしてまた、来年もイカ釣りに行きたいと思います・・・。
仕事の話とは、全く異なる話でしたが・・・?
来年も、宜しくお願い致します。
トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!
洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??
家族と年に2回の、自宅での食事・・・
投稿日:2014.12.27
おはようございます。
いよいよ、今年も残り4日・・・
大切に時間を使いたいと、思います!!
ところで、先日のクリスマス・・・
皆さんは、如何お過ごしでしたでしょうか・・・?
我が家では、久しぶりの家族そろっての自宅で食事・・・
何だか、緊張しました。
と言うのも、我が家では家族そろっての自宅での食事と言うのは
年に2回しかありません。
物凄く、貧乏だからではありませんよ!!
裕福でも、ありませんが・・・?
今年は、相方が「ローストビーフ」を作ってくれました!!
その為、前の日から相方が色々と食事の仕込みをしていてくれたようです。
最高に、美味しかったです!!
何故?年に2回しか、チャンスが無いかと言うと・・・?
1回は、このクリスマス。
そして、12月30日の「鰤しゃぶ大会!!」
それ以外は、家族それぞれが時間が合いません・・・
子供の部活だったり、塾だったり、私の帰りが遅かったり・・・
そこで、この2回のチャンスに当り、私の使命は・・・?
お金を使う事と・・・?
どれだけ、家族を笑わせる事が出来るか・・・?です!!
今回は、なかなか笑わせる事が出来た様です・・・
カメラを向けると、誰も笑いませんが・・・?
後、もう1回のチャンス・・・
腹筋が筋肉痛になるほど、心の底から「笑顔」になれる様に
しっかりと準備をして、笑わせようと思います!!
今度は、シャッターチャンスを逃さない様に、したいと思います。
次回は、我が家の「笑顔」を、報告させて頂こうと思います!!
トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!
洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??
バタバタと、印刷物に手書きのコメント・・・
投稿日:2014.12.26
おはようございます。
昨日は、ポカポカと良い天気でしたね・・・?
こんな日が毎日続いてくれると、嬉しいのですが・・・?
ところで、昨日までバタバタと
色々なものの準備に、追われておりました・・・
それは・・・?
年賀状に・・・
ニュースレターに・・・
お手入れ方法や、お役立ち情報・・・
封筒の印刷に、宛名書き・・・
随分出させて頂く枚数も、増えて参りました。
嬉しい限りです!!
そこへ、相方から差し入れが・・・
「クリスマス・チョココロネ」・・・
ペロッと頂き、パワー充電!!
もうう一息、一生懸命頑張ります!!
トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!
洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??
階段の架け替えリフォーム!
投稿日:2014.12.25
おはようございます。
今日は、クリスマス!!
皆様のお宅にも、サンタクロースが来ます様に!!
ところで、只今計画中の「階段替え替えリフォーム」・・・
存在感ある、素敵な階段・・・
でも、生活するには不便に感じられてるそうです。
そこで、リビングの隅っこに移設の計画・・・
出来るだけ安価で、使い勝手が良い様に
移設を計画中・・・
喜んで頂ける様に、精一杯計画させて頂きます!
施工の際はまた、進捗をご報告させて頂きます。
トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!
洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??
来年のカレンダー・・・
投稿日:2014.12.24
おはようございます!
今年も、残り一週間・・・
早いですね・・・?
精一杯頑張ります!!
ところで、スタジオに来年のカレンダーを貼り出しました・・・
一年間分のカレンダーを、一番見えやすい場所に
毎年貼り出します・・・
以前勤めていた会社で、お世話になった社長さんに
教えて頂いたやり方・・・
一年間の行事や、イベントなどを毎日考えれる貼り出し方。
常に、2~3か月先のことを考える癖を付けなさい!!
と、教えて頂きました・・・
そして、卓上カレンダーも常に手の届く位置に置きなさいと・・・
そして、建築屋なので「六曜」が入っている物を
選びなさい!!とも・・・
もう20年近く前に教えて頂いたこと・・・
今でも、ありがたいお言葉だったと感謝致しております。
来年の事も見据えながら、残り1週間を
精一杯、行動させて頂きます!!
トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!
洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??
昨日は、昼間が一番短い日・・・「冬至」
投稿日:2014.12.23
おはようございます。
今年も残すところ、一週間余り・・・
昨日は、一年間で一番昼間が短いと言われる「冬至」・・・
皆様のお宅では、如何お過ごしでしたでしょうか?
「冬至」と言えば・・・?
そう!ゆず湯です!!
我が家でも、ゆず湯に入りました・・・
そして、かぼちゃの煮物・・・
シッカリと、頂きました!!
地方によると、かぼちゃと一緒に小豆を煮込まれる所があるそうです・・・
これも、美味しそうですよね・・・?
きっと、かぼちゃが栗の様な味がするのでしょうね・・・
食べてみたい!!
それよりも、おしるこが食べたい!!
正月に、実家で食べるおしること・・・
のっぺじるが楽しみです・・・
また、最後は食べ物になってしまった・・・!?
トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!
洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??
トイレリフォーム「下硯川の家」・・・
投稿日:2014.12.22
おはようございます。
1年間って、あっと言う間ですね・・・?
もうすぐクリスマス・・・
皆様のお宅には、サンタクロースが来るでしょうか?
我が家には、来るのでしょうか・・・?
さて、トイレリフォームの「下硯川の家」。
先日、工事施工でお邪魔して参りました・・・。
まずは、既存の便器の撤去から・・・
綺麗に使われており、見た目古くは無さそうな便器・・・
しかし、ウォシュレットから水漏れをしておりました。
そこで、ウォシュレットだけ交換する計画でしたが
折角なら、便器ごと変えて欲しい!!と言われ・・・
既存の便器の撤去作業から開始・・・
ちょっと、もったいない気もしますが・・・
これから長く使おうとすれば、その選択も納得!
新しい便器と、排便管の位置が違う為
床下に潜ってもらい、配管からやり替える事に・・・
15~6年前に、和式の便器から洋式の便器に一度
交換してありました。
昔のトイレは、床が土間になっており床下部分には
砂利や泥などが入れられている所が多いのですが
今回のお宅は、床下が空洞になっておりました。
そこで、排便管を取り換えて・・・
作業をして頂きました・・・
いっかりと、新しい便器に合わせた寸法の型紙・・・
固定するネジ部分に、ドリルで穴を開けていきます・・・
そして、配管をキッチリと接着して行きます・・・
そして、床にしっかりと固定・・・
それから一旦綺麗に、お掃除・・・
そして、便器を取付けていきます・・・
そして、完成!!
今回は、排便管の移設がありちょっと時間が掛かってしまいましたが
それでも、3~4時間で完了します!!
排便管の移設などが無い場合は、2時間で完了します。
寒いこの時期、暖かいトイレで快適に過ごしたいですよね?
ちょっと早目の、サンタクロースが来た様です・・・
トイレの事で、お困りな事があられましたら
ご相談くださいませ!!
トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!
洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??
「南坪井のお店」ウッドデッキ工事・・・
投稿日:2014.12.21
おはようございます。
今年も、残り10日・・・
毎日が、早過ぎます!!
でも、世界中のどんな人にも、唯一平等に与えられたのが時間・・・
1日24時間を、どう使うかは個人次第・・・
精一杯、頑張ります!!
ところで「南坪井のお店」では、軒先にウッドデッキの
工事をさせて頂きました・・・。
まずは、施工前の姿から・・・
アスファルトの上に、そのまま商品を置いておくのも・・・?
と言う事で、ちょこっとしたスペースですが
折角するなら、キッチリした物を造りたい!!
と言う、オーナー様の意向で始まったプロジェクト・・・
実は、フェイスブックからのお問い合わせを頂きました。
そして、いよいよ工事・・・
まずは、寸法の確認から・・・。
実際にカット前に、部材を並べて確認して頂きました。
それから、部材のカットの準備・・・
まずは、土台となる部分の「アルミ」の部材を切断します・・・
そして、細かい作業ですが部材の組立・・・
今回は、面積が限られている為、余計に補強材を組み立てます・・・
そして、レベル(水平)をチェック・・・
そして、アスファルトに穴を開けて・・・
足回りを固定して、固めていきます・・・
そして、一旦お掃除・・・
これで、基礎土台部分はOK!!
アルミで全部作っておりますので、腐ったり錆びたりすることは、ありません・・・
そして、デッキ材を取付け・・・
そして、こんな細かい所も削り付けます・・・
デッキ材は、樹脂製ですのでこんな感じに長さを合わせカットして行きます。
それから、固定して行きます。
この金具で、固定して行きます・・・
なかなかいい感じになって参りました・・・
そして、最後のデッキ材を固定して行きます・・・
最後に、正面から化粧の「幕板」を取付け・・・
あっと言う間に、出来上がり!!
今回は、「エーニット」さんと言う、オーダーのニット商品屋さん・・・
自分サイズに、あんな色で、こんなものが欲しい!!と言う「わがまま」も
バッチリ答えてくれますよ!!
オリジナルの、自分だけのニット・・・
結婚記念日や、誕生日等の特別な日でも
普段着でも、色々と楽しめそうです!!
ご興味のあられます方は、こちらのページをご確認ください!!
「リリーフホームのページ、見ました!!」って
言ったら、何か良い事あるかも・・・?
只今、リニューアルオープンセール開催中!!
是非、のぞかれてみて下さい!!
トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!
洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??