スタッフブログ

余震に、御注意を・・・

投稿日:2016.04.15

こんばんは。

熊本県地方は、大変な事に・・・

まだまだ、余震が来るかもしれません。

皆様、十分ご注意下さいませ!

現場等に、遅れが生じると思われますが

施工中・施工前のお客様には

大変ご迷惑をおかけいたしますが

震災処理を、最優先とさせて頂く事を

ご理解・お許しくださいませ。

宜しくお願い申し上げます。

物凄い「いちご」のタルトに、ミルフィーユ・・・

投稿日:2016.04.14

おはようございます。

今日は、シッカリと晴れてくれると嬉しいなぁ~・・・?

先日、やっと見つけました!!

2~3回、出掛けてお店を探したのですが

見つけきれずに、諦めておりました。

今回は、ネットでしっかり調べて出掛けました。

そのお店はココ・・・

南阿蘇にあるケーキ屋さん・・・

と言うより、「南阿蘇ふれあい農園」さんと

ご紹介した方が、解かり易いかも知れません・・・

イチゴ狩りが楽しめる、農園に併設されたケーキ屋さん・・・

お店はまだ新しい感じでした・・・

今回のお目当ては・・・?

イチゴが大好きなお客様のお子さん達へのお土産・・・

イチゴ尽くしのケーキ達・・・

定番のイチゴのショートケーキに・・・

イチゴのタルト・・・

それに、ミルフィーユ・・・

我が家にも、買って帰ればよかった・・・?

コレ見たら、相方は食べたがるでしょうね・・・

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

念願の「キス釣り」1時間だけ・・・

投稿日:2016.04.13

おはようございます。

今日も、シッカリと頑張ります!!

昨日、午前中に手早く仕事に切りをつけ

お昼の時間の1時間だけ「キス釣り」に、行ってきました。

天気も良く、絶好の吊り日和・・・

本当なら、じっくりと時間を掛けて釣りたかったのですが

仕方ありません・・・

まず1匹目をゲット!!

まあまあの大きさです・・・

家族5人分を釣ったので、足早に仕事に戻りました・・・

そして、相方が開いてくれておりました。

そして、天ぷらに・・・

最高の美味しさでした!!

長男が、俺も行きたい・・・

と言っていたので、今度は連れて行こうと思います。

次は、一人5匹ずつぐらいが目標です!!

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

やっと「ゴールド」に、なれそうです・・・

投稿日:2016.04.12

おはようございます。

今日も素晴らしい一日に出来る様に、頑張ります!

先日届いた、一通の葉書・・・

そう!免許更新の時期です・・・

5月が誕生日なため、1月前に届きました。

ここ最近、シートベルトのし忘れや

携帯電話を手に持っていたりと・・・

何かしらの「違反」をしてしまっていたので

ここ最近は、ブルーの免許証でした・・・

でも今回は・・・?

やっと「ゴールド」免許になりそうです・・・

仕事上、軽トラックに乗って出かける事が多く

スピードは出せないし、勿論携帯で電話する事などもせず

看板が入った軽トラックでは

マナーやルール面には、特に気を付けて参りました。

そのお陰で、やっと・・・

でも、安心せずこれからもマナーやルールをきちんと守り

運転させて頂こうと思います・・・

でも「ゴールド」免許になると、車の保険金額なども

結構優遇されますよね・・・?

これからも、安全運転で頑張ります!!

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

10年間ありがとう・・・

投稿日:2016.04.11

おはようございます。

今日も、楽しく頑張りましょう!!

毎年、この時期になると楽しみなものがあります。

それはコレ・・・

庭の生垣の「紅カナメ(レッドロビン)」の新芽が出てくること・・・

お手入れは大変ですが、綺麗な紅色の新芽が出て来るのが毎年の楽しみでした。

ところが・・・???

数年前から、ちょっと気になっていたこの葉っぱに付いた「斑点」・・・

それが原因なのか・・・?

毎年戦っていた「ケムシ」が原因なのか・・・?

とうとう、枯れてしまいました・・・

引っ越してきて、10年・・・

毎年、楽しみにしていた剪定も出来なくなりました。

敷地に沿って、西側と南側にL字型に植えていた

西側だけが、枯れています・・・

南側は、何とかまだ元気なので

これが枯れない様に、お手入れをしたいと思います・・・

でも、西側の枯れた木を撤去するのもひと仕事!?

早目に、撤去しようと思います・・・

10年間ありがとう・・・

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

リフォームだからとって、これでは・・・?

投稿日:2016.04.10

おはようございます。

今日も、清々しい朝を迎えました。

シャキッとして、頑張りましょう!!

先日、「危険な足場」をご紹介致しましたが

そう思って、車での移動中に

キョロキョロと、他社さんの建築現場を見て

改めて、気を引き締めなければ・・・

と、思っております。

先日も、物凄い現場に遭遇しました。

作業床は、何とかあるものの

今では見掛ける事が少ない、パイプ脚立での作業・・・

それも、ヘルメットもかぶらないでの作業・・・

まだまだ、私たちリフォーム建築会社のレベルアップが必要ですね・・・?

「人のふり見て、我がふり直せ」です!!

他社さんの現場ですが、現場がこんな状況にならない様に

私が現場にいなくても

シッカリと管理しなければと、反省させられました・・・

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

今でも、こんな危険な足場が・・・!?

投稿日:2016.04.09

おはようございます。

昨日は、午後から晴れだしました・・・

やっぱり、晴れっていいですよね・・・?

ところで、私共の現場の近くで、こんなものを見ました。

そう!今では滅多に見掛けない「危険な足場」・・・

単管パイプのみで作られた足場・・・

勿論!労働基準監督署が見れば

作業停止になりそうな現場・・・

恐ろしい限りです・・・。

まだ、こんな同業者さんがおられるなんて・・・???

そして、事務所への帰り道に我が社の事務所近くで

見つけた現場が、コレ・・・

一見、普通の足場のように見えますが

作業床が無い、単管足場と変わらない様な足場・・・

作業をされる職人さん達が、可愛そう・・・

確かに、足場代だけでも結構な費用が掛かる為

お客様に出来るだけ負担が少ない様に考えてなされてるのだろうとは思いますが

万が一「事故」があったら、大変な事・・・

お客様宅での「事故」や「ケガ」などは

逆にお客様に迷惑を掛ける事になります。

適正な足場価格で、安全な足場で作業をするのが

職人さん達の為にも、お客様の為にも

そして、私達建築会社にとっても、当たり前のこと・・・

早く、こんな現場が無くなる様に願います。

勿論我社の現場では、こんな感じ・・・

作業床も、昇降用階段も、防護ネットも、出入り口安全カバーも

落下防止手摺も、バッチリと行います・・・

何処までも、丁寧に。そして、安全に・・・

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

汗ばむ季節となりました・・・

投稿日:2016.04.08

おはようございます。

今日は、スカッと晴れてもらいたいものです。

最近始めた「バドミントン」・・・

まだまだ、下手くそで体の動きも悪いのですが

何でも、形から入ってしまう私・・・

と言う事で、今まで冬用のトレーニングウェアしかもっていなかったので

春物を見に行って参りました・・・

こうなると決断は早い・・・

目立ちがり屋なので、黄色のウェアを・・・?

と手に取ったら、相方から猛反対!!

目立ち過ぎて、怖い???と・・・

そこで、大人閉めの物を購入。

さて、どの色を買ったのでしょうか・・・?

そして、バドミントンのラケット売り場へ・・・

一緒にバドミントンをさせて頂いている先輩から

丸い部分と、真っ直ぐになった部分の継ぎ目が無い物がよかバイ!!

と、教えて頂きました・・・

勿論、下手くそなのは「ウェア」や「ラケット」のせいではないのですが

形から入ってしまう私・・・

今より少しでも軽くて、使い易そうなものを・・・

そして、もう少し続いたら・・・

シューズも買いたいなぁ~・・・???

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

「外構リフォーム」河内の家・・・

投稿日:2016.04.07

おはようございます。

天気予報通り、昨夜からの雨・・・

今日は、シッカリと事務作業を行います。

いよいよ始まる「外構リフォーム」河内の家・・・

ココに、駐車場を作りカーポートを建てさせて頂きます。

隣にも、木造の駐車場がありますが

今度は、アルミ製のカーポートを計画中・・・

ちょっと高台に敷地がある為、1台分のカーポートで通常2本柱の物が多いですが

今回は4本柱の頑丈なものを提案・・・

こんな感じにイメージ・・・

さあ、気合を入れて準備します。

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

「トイレリフォーム」保田窪の事務所。4日目・・・

投稿日:2016.04.06

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になりそうです。

先日から、工事をさせて頂いております

「トイレリフォーム」保田窪の事務所・・・

工事4日目・・・

先日、大工さんの工事が終わり

次は、内装屋さんの工事。

まずは、下地処理の「パテ打ち」からスタート・・・

丁寧に、凹凸を無くして行きます。

そして、しばらく乾燥させます。

そして、いよいよクロスを貼って行きます。

上から下へと、クロスを垂れ下げながら・・・

壁や天井に沿って、綺麗に貼り始めます・・・

シッカリと、手で押さえながら綺麗にシワを伸ばして行きます。

そして、重ねて貼った部分を綺麗にカットして行きます。

左から右へとカットして行きます・・・

そして「コークボンド」と言う、接着剤で隙間をコーティング・・・

完璧なお仕事・・・

そして、こんな感じに仕上がります!!

午後からは、まず電気屋さんのお仕事・・・

ウォシュレット用の電源工事・・・

そして、設備屋さんが便器の取付け・・・

まずは、給水金具から取付けて・・・

便器を取付けて行きます・・・

こちらも、丁寧に取付作業・・・

あっと言う間に、完成!!

ウォシュレットのリモコンや、ペーパーホルダー

タオルリング等を付けて、完成!!

大分汚れていた手洗い器も、綺麗に磨き上げました。

喜んで頂ければ幸いです・・・

①解体工事②設備・電気先行配管③大工造作工事④内装クロス工事⑤設備・電気仕上工事の工程で

①②が1日目。③が2日目④⑤で3日目が通常の工程です。

今回は、4日間で仕上ましたが

住宅などでお住まいの場合は、最短2日間・・・

ご検討中の皆様の参考にして頂けましたら、幸いです。

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!
どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。