施工実績

熊本市東区上南部の家「外壁・屋根塗装」工事

今回は、屋根・外壁の塗装リフォーム事例のご紹介です。

いつもの様に、ブログ形式でご紹介致します。

長文になりますが、最後まで御付き合いの程

宜しくお願い申し上げます。

それでは、先にトイレを済ませてから

ゆっくりとご覧ください・・・

工事初日

「屋根・外壁リフォーム」上南部の家。

いよいよ始まりました。

まずは、仮設足場の組み立てからスタート・・・

まずは、部材の「間配り」から・・・

そして、こんな狭い所にも足場を組み立てていきます。

この部材の「間配り」が、一番大変な作業・・・

配り終えると、組み立て始めます・・・

すると、あっと言う間に組み立てていきます。

最後に、メッシュシートを貼りまわして終了・・・

さあ、いよいよ始まりますよ!!

工事2日目・・・

「屋根・外壁リフォーム」上南部の家・・・

足場を組み立てたら、洗浄から始めます。

まずは、高圧洗浄機に燃料を入れます。

何だか、楽しそうです・・・

まずは、塀を洗浄します・・・

ご覧の通り・・・

普段何気なく見ていた塀は、こんなに汚れている物なのです・・・

そして、いよいよ家本体の洗浄・・・

こんな感じに、緑色の「コケ」が生えております。

上から、下へへと洗浄して行きます。

真っ黒い洗浄水が流れております。

さあこれで、綺麗になって参ります・・・

1日乾燥期間を置いて、いよいよ作業に入ります。

また、ご報告させて頂きます。

工事3日目・・・

「外だけリフォーム」熊本市東区上南部の家では

塗装工事の準備が始まりました。

まずは、キッチリとビニール関係で養生して行きます。

玄関のタイル部分や、玄関ドアなどに

塗料などが付かない様に、綺麗に養生されて行きます。

勿論、植木なども綺麗に養生・・・

そして、ご家庭にあるゴミ箱等も養生して行きます。

そして、これが七つ道具入れ・・・

さあ、いよいよ塗装工事が始まります!!

また、ご報告させて頂きます。

工事4日目・・・

おはようございます。

今日も、元気に参りましょう!!

「外だけリフォーム」熊本市東区上南部の家・・・

塗装工事が始まりました。

キッチリと養生をした後は、まずは細かい部分からスタート・・・

軒裏天井部分の、細かい部分から刷毛で塗装して行きます。

そして、こんな所までこだわります。

通常、雨戸の戸袋部分の裏は見えないので

塗らない業者さんも多い様ですが

我が社では、シッカリと戸袋部分を取り外して塗装します。

何も特別な事ではありません。

コレが普通です。

そして、しばらくの間はこうして足場にロープで固定して保管させて頂きます。

そして、一日の作業が終ったらきちんとお片付け・・・

勿論、コレを毎日続けます・・・

作業で出たゴミも、綺麗にゴミ袋に入れて保管・・・

また、報告させて頂きます。

工事5日目・・・

おはようございます。

今日も、清々しい朝です・・・

気合を入れて、頑張りましょう!!

「外壁・屋根塗装リフォーム」上南部の家では

順調に工事が進んでおります。

真剣なまなざしで、職人さんが塗装中・・・

リフォームの場合、塗料の厚みを付ける意味もあり

我が社では、ローラーでの塗装にしております。

下塗り・中塗り・仕上塗りの3工程・・・

その1工程でも、3回塗り・・・

まずは横にローラーを転がして、次に縦に転がします。

そしてさらに、横に転がして行きます・・・

色のムラや、テカリが違わない様に、細心の注意を払います。

こちらでも、まずは縦に転がして・・・

次に横に転がして・・・

更に、縦に転がして仕上ていきます。

下塗りの段階も、同じ様に3工程以上・・・

中塗りの段階でも、同じく3工程以上・・・

さらに、仕上げの段階でも3工程以上・・・

横幅1m弱の幅で、進んで行きます。

合計すると、同じ面を10回以上転がして塗装して行きます。

外壁も、こんなにコロコロされたら気持ち良いだろうなぁ~・・・?

完成が楽しみです!!

工事6日目・・・

今日も、素晴らしい朝を迎える事が出来ました。

一日、楽しく元気に参りましょう!!

「外壁・屋根塗装リフォーム」の塗料について

ちょっとだけ、ご説明させて頂きます。

塗装をする際には、塗料の適量範囲と言う物があります。

我が社では、空き缶チェックを行いますが

どういう風に見ればいいのか?と、言いますと・・・

まず全体的な外壁の面積や、屋根の面積を計算して出します。

このお宅の場合、外壁面積で申しますと約150㎡・・・

塗料の一斗缶には、約17kgの塗料が入っております。

そこに、ラベルが貼ってあり計算してみると・・・

最低適量の計算で、16kg÷0.25=64㎡

最高適量の計算で、16kg÷0.35=45㎡

中間をとっても、16kg÷0.3=53㎡ と言う計算になります。

よって、このお宅では150㎡÷53㎡=2.83缶が必要となります。

下塗り材の「シーラー」でも、同じ計算が出来ます。

シーラーの場合は、0.10~0.30が改装時の適用量・・・

サイディング壁で、0.10、モルタル壁で0.30ぐらいが目安です。

最低・・・15kg÷0.10=150㎡

最高・・・15kg÷0.30=50㎡

中間をとっても、15kg÷0.2=75㎡となり

150㎡のお宅では、2缶ぐらいが妥当な量となります。

少なくてもいけませんし、逆に多すぎてもいけません・・・

シッカリと、適用量を使って塗装をさせて頂きます。

工事7日目・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」上南部の家では

窓廻りの仕上げが行われました。

外壁を塗装する際に、窓にビニールの養生をします。

これは、窓ガラスやサッシ枠に塗装が付かない様にする為の養生ですが

養生を剥ぐと、どうしても少しだけ塗料がにじんでいたり

ガタガタになったりする場所が出て来ます。

そこで、養生ビニールを剥ぎ取った後

もう一度、マスキングテープで養生をし直し・・・

そしてまた、その周りに塗装をしていきます。

細かな作業ですが、ココが重要なポイント・・・

そして、養生テープを剥がすと・・・

こんな感じに、綺麗なラインが出て来ます。

綺麗でしょう・・・?

こんな細かな部分が、完成した時に大きく変わって行きます。

何処までも、丁寧に・・・

最後まで、シッカリと頑張らせて頂きます!!

工事8日目・・・

先日、「屋根・外壁リフォーム」上南部の家では

屋根の塗装が、行われました・・・

まずは、細かな部分を刷毛で塗って行きます・・・

それから、ローラーで塗装して行きます・・・

そして、いつもの「リリーフスマイル」!!

それから・・・?

「どうだ~・・・?」と言わんばかりの、ドヤ顔・・・

この作業を、①「下塗り」②「中塗り」③「仕上げ塗り」と

3回に分けて、仕上ていきます・・・

すると、塗装前のこの状態から・・・

こんなに綺麗に、仕上がって行きます。

まるで、新築の状態にもどった様ですね・・・?

こちらの面も・・・(お隣さんの板金の錆が、とても気になりますが・・・?)

新品同様!!いや、新品以上の出来栄えですね?

最後まで、シッカリと仕上させて頂きます。

工事9日目・・・

昨日も、暖かかったですね・・・?

今年初めて、半袖で日中を過ごしました。

もうそこまで、春は来ています。

今年は「花見」が、早まりそうですね・・・?

「屋根・外壁塗装リフォーム」上南部の家では

先日外壁の、仕上塗りが始まりました・・・

外壁も、屋根と同様に

①「下塗り」②「中塗り」③「仕上塗り」の、3工程で行いますが

その1工程の中でも①横ころがし②縦ころがし③横ころがしと

3工程以上の塗り方で、仕上ていきます。

3工程目になると、外壁にツヤが出て、光り輝きます!!

こうなって来ると、早く足場を解体したくなってきます・・・

完成が楽しみです!!

工事10日目・・・

昼間は暖かかったり、夕方は寒くなったり・・・

この時期は、体調管理に注意しましょう!

上南部の家では、「塗り物工事」に突入!!

「塗り物工事」とは・・・?

「刷毛」を使って塗装する工事の事を言います。

雨樋や、破風板と呼ばれる場所の塗装・・・

狭い個所などは、寝そべったような体勢で塗装します・・・

こんな体勢になったり・・・

頭を天井に擦り付けて、塗装す部場合もあり

仕上がった部分に傷や汚れなどを付けない様に

時にはヘルメットを脱ぎ、頭を突っ込んで塗装します。

そして、土台部分の水切り板金部分も・・・

一旦、サンドペーパーでケレンして・・・

土台水切りも、綺麗に塗装して頂きます。

雨樋も、新品同様!!

さあ、最終段階です。

最後まで、気合を入れて頑張ります・・・

工事11日目・・・

段々と、暖かくなって参りました・・・

一旦「寒の戻り」が来たら、その後は春・・・

楽しみでなりません。

上南部の家では、ベランダの防水塗装が行われました。

まずは、エアコンの室外機をブランコ上に足場から吊ります。

そして、綺麗にお掃除から・・・

そしていよいよ、樹脂の防水を行います。

この接着剤は、特殊な科学技術で出来ております。

早く「硬化」する仕組みになっているのですが

素早く施工しないと、こんな感じに・・・

まるで、コーヒーゼリー・・・!?

さっきまで液体だったものが、固形物体に早変わり・・・

こうならないうちに、全体的に塗り込んで行きます。

そして、仕上げ材を塗装して行きます・・・

細かい部分も、シッカリと塗り込みます。

そして、完成!!

ベランダ防水も、まるで新築!?

綺麗になって行く事は、嬉しいですよね・・・?

工事12日目・・・

先日、仮設足場が解体されました・・・

そこで、塗装工事の最終仕上・・・

それは「雨戸の塗装」工事です。

雨戸部分の内側まで、綺麗に塗装しましたが

雨戸本体も、綺麗に塗装して頂きます。

最初に、細かい部分を刷毛で塗装して行きます・・・

そして、ローラーで塗装して行きます・・・

今回は、全部で約10枚ほど・・・

細かく、大変な作業ですが

これが綺麗になっているのと、なっていないのでは大違い!!

出来上がって、雨戸を取付けるのが楽しみです!!

そして、完成!!

完成の日が、雨で残念ですが

綺麗に仕上がりました!!

長文にもかかわらず、最後までお付き合い頂き

ありがとうございました・・・

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!
どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。