施工実績
熊本市西区 太陽熱温水器撤去
| リフォーム場所 | 太陽熱温水器解体撤去処分 |
|---|---|
| リフォーム費用 | 太陽熱温水器撤去 ¥42500円 接続配管切断加工 ¥15000円 パネル器具処分費 ¥12500円 合計 消費税込み ¥73500円 |
| 工期 | 太陽熱温水器解体撤去 給湯器配管切断加工含め 0.5日 合計 0.5日間 |
| 築年数 | 平成5年建築 築20年 |
施工例ギャラリー
今回は、長年使われてきた太陽熱温水器が
数年前に故障した為、随分使われておられなかった
「タンク型太陽熱温水器」の撤去を、行いました・・・。

部品の交換も検討なされておられたそうですが
その当時「訪問販売」で、購入をされた商品で
実は、その販売した会社が無くなっていたのでした・・・。
と言う事は、部品の交換も出来ない・・・!?
どうしようもなく、そのままになっていたそうです・・・。
しかし、家の屋根にも負担が掛かってしまうし
台風など来た後では、ご近所にも迷惑を掛けるかも知れない・・・
と思われ、今回撤去する事になりました・・・。
「タンク式太陽熱温水器」は、大きな電気温水器の様な物を
設置しなければならない為、使わないとなれば
これも邪魔な存在になっていました・・・。

そこで、給湯器に接続してあった配管も撤去し



スッキリとしました・・・。
勿論、かなりスペースを使っていました本体も分解し
接続してあった配管を撤去しました・・・


タンクの中に水が入ってないと、そんなに重くはありません!
軽トラックでも、運べる大きさに重量です・・・。

廻りもスッキリとしました!!

そして、今度は屋根の上に乗っている「集熱板」の撤去です!

まずは、接続されている配管などの切断・分解から始めます。

このはしごを使って、昇降して行きます・・・。
道路面から、敷地が上がっている為結構な高さ!?


緊張しています・・・
そして、いよいよ解体作業の開始です!!

撤去した後は、綺麗に清掃して完了・・・

ホッとした瞬間でした・・・。










