スタッフブログ
兄貴の事が、こんなに好きだったとは・・・???
投稿日:2022.10.05
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、亡くなった兄貴が生前引き継いで乗ってくれ!!
と遺言を残した車を、引き継ぎました・・・
名義変更して約1ヶ月・・・
洗車は、何度もしたのですが初めて今回ワックスまで掛けました。
最近のお気に入りのワックスはこれ・・・
綺麗に磨き上げられるし・・・
拭き取りもスムーズ・・・
買いだめしとかなんですね・・・???
兄貴が生前好きだったナンバーを引き継ぎました・・・
福岡ナンバーから、熊本ナンバーには変わりましたが・・・
こうやって考えれば、兄貴の事好きだったんだなあ~
と、最近思います・・・

宜しくお願い致します!!
魚に合うドレッシング・・・「わさびコチュジャンドレッシング」
投稿日:2022.10.04
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、久しぶりにドレッシングを注文しました。
これから魚が美味しくなる時期・・・
美味しい素材には、美味しい調味料が必要・・・
魚は、先日の醤油の話と同様に調味料で随分変わります。
お肉も魚も、野菜もドレッシングは大事・・・
さあ、旬の魚に野菜を堪能したいと思います。

宜しくお願い致します!!
栗くり坊主って!?
投稿日:2022.10.03
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、親戚の姉さんから秋の味覚「栗」を頂きました。
毎年、宅急便で送ってくれます・・・
で、毎年結構大変な思いをして、包丁で皮むきをしておりました。
しかし、ラジオで「栗くり坊主」と言う便利な奴がある!!と聞き
早速ホームセンターに向かいました・・・
ありました!!
鬼皮と、渋皮が一緒にむけます!?
画期的な、栗の皮むき機・・・
片方は、ギザギザで片方はカッターの刃のようなものが付いています。
流石に、綺麗にむけますし、簡単で手間いらず!!
そして、念の為替え刃も購入して参りました・・・
これで、美味しい栗ご飯が食べれそうです!!
栗ぜんざいがいいかな???

宜しくお願い致します!!
鹿児島の「出光(デコ―)醤油」さんを、試してみて!!
投稿日:2022.10.02
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
皆様のお宅にも、色々なこだわりがあられると思います。
我が家のこだわりはこれ・・・
醤油と酢に、味噌です・・・
食材がどんなに美味しくても、調味料がまずいと残念・・・
一度、山口県の唐戸市場で
海鮮丼を買い食べた時に
美味しくない、ただしょっぱいだけの醤油で
とても残念な思いをして、その時から考える様になりました。
これだけ美味しい食材なのに、こんな醤油じゃもったいない!!
それから、唐戸市場に出掛ける時は
マイ醤油を持参するようにしております。
で、鹿児島の「出光(デコ―)醤油」さんに出会いました。
ここのは、醤油も酢も味噌もとんかつソースもウスターソースも絶品です!!
一度お試しください。
ただし、残念ながらどこにでもはありません。
鹿児島のAコープさんなどにしか売ってありません・・・
私は最近、鹿児島のAコープ日吉店で購入します。
駅にも売ってないから、探すのが大変ですが
美味しいので是非皆様にも試していただきたいです!!

宜しくお願い致します!!
内装が綺麗になると気持ちいいし、更に美味しく感じる!!
投稿日:2022.10.01
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
ここを見て、どこか分かられる方はツー!!
そう!!内装が新しくなってました・・・
想像できなかった・・・
そう!!このメニュー!!
私は中華丼・・・
そして相方さんは、味噌ちゃんぽん!!
最強コンビです!!
毎日でも食べたい・・・
一度は、定食かセットを頼んでみたい・・・???

宜しくお願い致します!!
貝汁南里さんで、舌鼓・・・
投稿日:2022.09.30
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、久しぶりに水俣にある「貝汁 南里」さんにお邪魔しました。
私はいつもの物を頼むのですが、一応メニューを拝見!!
そしたら、いつの間にかメニューがタブレットになっておりました・・・
写真が綺麗で見やすい!!
そして分かりやすい!!
単品料理もあったんですね・・・???
新しいものも発見することが出来ます!!
で、私は焼魚定食貝汁付き・・・
そして、相方さんは漁師しらす丼・・・
いつ食べても、どっちも美味しかった!!
焼魚に「秋刀魚」が、早く登場します様に・・・

宜しくお願い致します!!
案内図を作成しました!!
投稿日:2022.09.29
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
新しい新社屋に移転したことを、葉書で連絡させて頂く為
案内図を作成しました・・・
そして、郵便局のポストへ・・・
相当な量のはがきになったため、ポストには何度か分けて投函・・・
小さな事務所ですが、近くにお越しの際はお寄りください・・・
外出してる時が多いですが、タイミングが合えば
ラッキーなことが起こるかも・・・!?

宜しくお願い致します!!
久しぶりの、薪ストーブキッチン!!
投稿日:2022.09.28
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、朝晩涼しくなったので久しぶりに
薪ストーブキッチンを、行いました・・・
今回のメインは、北海道ホッケ!!
大きくて、脂がのっていそうです・・・
食べかけですいません・・・
えらい美味かったです!!
そして、牛タンにネギ焼・・・
それに、味噌ホルモンでした!!
年々、量が食べれなくなってきました・・・
が、お酒の量は増えてきたのかも???
肝臓も大切にしたいと思います・・・

宜しくお願い致します!!
他のものは食べれなくなるかも・・・???
投稿日:2022.09.27
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、久しぶりにさつま揚げを買いに行きました。
鹿児島の鴨池にある「揚立屋」さん・・・
売り場が3つに分かれており・・・
冷凍保存できるコーナー・・・
1週間以内の賞味期限のコーナー・・・
その日の5時間以内の賞味期限のコーナー・・・
要は、防腐剤が入っているのか?いないのか?の差だと思います。
それにしても、ココのは美味しい!!
ここの食べたら、他は食べれなくなるかも???

宜しくお願い致します!!
新社屋移転のお祝いを沢山頂き、心から感謝です・・・
投稿日:2022.09.26
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
新社屋に引っ越してきて、そろそろ1ヶ月。
沢山のお祝いを頂き、感謝しております。
その中でも驚いたのは、バカラの置物・・・
おそらく今年の干支の虎だと思います・・・
そして、観葉植物・・・
胡蝶蘭・・・
色んな色の胡蝶蘭があります・・・
それに、お花のアレンジ・・・
シッカリ育てれるか???ちょっと心配ですが
精一杯の愛情を注いで育てたいと思います・・・

宜しくお願い致します!!