スタッフブログ

トイレ手洗い器取替。熊本市西区の家施工2日目・・・

投稿日:2023.09.27

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

トイレ手洗い取替工事の熊本市西区の家では

内装クロス工事を終え、新しい手洗い器の取付が

始まりました・・・

まずは、ドリルで壁の下地に穴を開けていきます。

そして、手洗い器具を取り付けていきます。

専用の引っ掛ける金具を取り付けて、手洗い器を固定します。

そして、シッカリと下の方も専用のビス(ネジ)で固定・・・

それから、給水の配管や排水の配管を接続します。

排水の配管部分には、防臭キャップを取り付け

排水管からの「嫌な臭い」がしないように施工します。

給水配管や、排水配管もしっかりと固定・・・

水漏れが無い様に、入念にチェックします。

これで手洗い器の取付完了!!

壁も新しく張り替えられ、綺麗になりました。

全体的に明るくなり、華やかな手洗いに変身!!

使い易く、コンパクトな手洗い器・・・

工事は2日間で終了!!

新しい手洗い器、気持ちいいですね・・・?

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!

トイレ手洗い器取替リフォーム工事の熊本市西区の家。施工1日目・・・

投稿日:2023.09.26

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

トイレ手洗い器取替リフォームの熊本市西区の家では

古い手洗い器から水漏れしていたらしく

壁や床まで、水漏れの影響を受けておりました。

壁も、日曜大工でお父様が生前作られたとの事で

今回の工事で、綺麗に作り直すことになりました。

まずは、既存の手洗い器を取り外します・・・

そして、床に水漏れしていた部分のフローリングを剥ぎ取ります。

測量して、下地補強材をカットし施工していきます。

下地までシッカリ施工し、補強していきます。

そしてフローリングを貼っていきます・・・

そして、水道配管部分の穴を開口していきます。

壁も、少しずつ貼られてきました・・・

これで壁の下地は完成!!

今回は、補強も兼ねて壁は厚めのベニヤで下地を作りました。

次は、壁のクロス張りをして新しい手洗い器を取り付けます。

次回も、お楽しみに!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!

またしばらくは冒険出来ないでしょう・・・

投稿日:2023.09.25

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

いつもは冒険できない私・・・

何お話かというと、ご飯やさん。

通りがかりに見つけた「丸福」さん・・・

熊本にもある「鳥の唐揚げ」が有名なお店。

系列店なら、美味しさは間違いないだろう???

と、冒険で入店しました。

私は、カツ丼・・・

ボリュームある、お肉にヒタヒタのつゆ・・・

そして相方さんは、何故か?「ぶつぎり唐揚げ」を注文・・・

悪い予感は的中し、骨がぶつ切りになっている唐揚げ・・・

味は薄くて、骨が食べにくい・・・

まあ、また冒険は、しばらく出来ないでしょう・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!

涼めると思いきや、舞うごつぬっかった・・・

投稿日:2023.09.24

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、何年ぶりかにお邪魔したのはこちら!!

九州のナイアガラと呼ばれる「原尻の滝」・・・

今から30年ほど前に初めてお邪魔した場所・・・

上から見るより、下から見た方が迫力があります。

そして、水車も健在!!

滝で涼めるのかと思いきや、影が無い為舞うごつぬっかったです!!

もう少し涼しくなったら、またお邪魔したいです・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!

解体工事が終わったら、次は地盤調査・・・

投稿日:2023.09.23

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

新築工事の阿蘇の家・・・

解体工事が完了しました!!

次は、地盤調査です・・・

解体して、やっぱり地盤が随分下がりました・・・

そして、基礎などのコンクリートを掘り返してるので

地盤の表面は、かなりぬかるんでおります・・・

そんな中、シッカリと地盤調査を行っていただきました。

建物が建つ四隅と、中心部分・・・

それぞれ、シッカリと調査して頂きました・・・

天気が良くなって、少しでも地盤が固まってくれます様に・・・

そして地盤調査の結果が、悪くありませんように・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!

私は、息子さんの味びいき・・・

投稿日:2023.09.22

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

またまた、定期的に食べたくなるお店・・・

田崎市場内にあります「栄耀」さん・・・

私は決まってこれをお願いします!!

焼き飯セット!!

そして、相方さんも決まってこれを注文します。

麻婆豆腐定食・・・

しかし、たまにいつもの味と違うときがあります?

おそらく作り手が違う・・・

息子さんの味と、お母さんの味・・・

私は息子さんの味びいきです!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!

旬の果物と言えば・・・

投稿日:2023.09.21

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

今が旬の果物と言えば「ぶどう」ですね・・・?

先日、鹿本町にある「夢大地」さんにお邪魔しました。

シャインマスカットにも「種あり」と書いてあります。

勿論、種無しと書いてあるものもあります・・・

でも、私はどうも「シャインマスカット」は苦手です・・・

皮ごと食べられる!!とか、種が無い!!

何て言うよりも、普通に皮をむいて種を出す巨峰が美味しい!!

どうも、薄皮が口に残って気持ち悪いんです・・・

そう言いながら、家庭菜園ではシャインマスカットも植えております。

来年こそは、実がついてくれます様に・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!

浄化槽を掘り上げる・・・解体工事8日目・・・

投稿日:2023.09.20

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

新築工事の阿蘇の家の解体工事8日目・・・

さっぱりと、建物がなくなりました・・・

そして、今回は浄化槽の解体・・・

蓋部分のコンクリートを解体して・・・

コンクリートガラを分別していきます・・・

そして、コンクリートを掘り起こして解体していきます。

そして、水分をくみ取っていきます・・・

こんなに水がたまったまま、泥をかぶせると

いつまでも、ブアブアするので綺麗にくみ取ります。

ユンボの金具を逆につけ直して、水分を汲み上げます・・・

そして、水分がなくなった後泥を埋め戻していきます。

さあいよいよ終盤です・・・

最後までシッカリと頑張ります!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!

いつもやっぱり「中の中」・・・

投稿日:2023.09.19

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

またまた定期的に食べたくなるメニュー!!

ホルモンのかつ美さん・・・

いつ行っても、大賑わいで活気があるお店・・・

勿論、毎回同じの「中の中」・・・

今回も、美味しゅうございました・・・

次は、違ったメニューを頼んでみよう!!

って、いつも思うけどやっぱり次も「中の中」・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!

味覚に自信が無く、何でも美味しい!!

投稿日:2023.09.18

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先日、久しぶりにお邪魔したこちら!!

西原村にある「風薫るパスタ」さん・・・

私はトマト系のパスタ・・・

相方さんは、クリーム系のパスタ・・・

いつも私たちは、両方ともお互い食べ比べします。

というより、相方さんが食べたいものを2種類チョイスし

それを、半分ずつ食べるスタイル・・・

私は、正直あんまり味覚に自信が無い。

何でも美味しくて、困っております・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。