スタッフブログ
いつお邪魔しても、何を食べても美味しいお店!!
投稿日:2023.10.17
おはようございます
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、またまたお気に入りの食堂にお邪魔しました。
熊本市東区新南部にあります「タカラ食堂」さん・・・
いつも、開店と同時に満員御礼!!
外で、20分程待たせて頂きました・・・
そして、いつものチキンカツ定食を注文!!
相方さんも、毎回同じ豚生姜焼き定食をお願いしました。
いつ行っても美味しい!!
どれを頼んでも美味しい!!
こんな最高なお店、もっと教えて欲しい!!
コメントお待ちいたしております!!

宜しくお願い致します!
敷地の嵩上げ。バイブロコンパクターで振動転圧!!
投稿日:2023.10.16
おはようございます
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
新築工事の阿蘇の家では、敷地の嵩上げ工事が始まりました。
10tダンプで、クラッシャーランを搬入して頂きます。
そして、ユンボで土木工事屋さんに広げて頂きます。
敷地が広いため、物凄い量が必要になります・・・
10tダンプ3台回しで、急ピッチで搬入して頂きます・・・
入り口付近から敷き込んでいき、奥にダンプが入れるようにしていきます。
そして、この時活躍するのがコレ!!
振動転圧機のバイブロコンパクター!!
リース会社から借りてきました・・・
建物と駐車場になる部分にはクラッシャーランを敷き込み
庭部分には、山砂を敷き込んでいきます。
何度も何度も、バイブロコンパクターで地盤を固めていきます。
徐々に、敷地部分とお庭部分の区別がつくようになってきました。
山砂も、クラッシャーラン同様地盤が固まります。
そして、山砂部分もバイブロコンパクターで転圧していきます。
さあ、これで基礎工事に入る準備が出来ました・・・
シッカリと、準備して参りたいと思います。
次回もお楽しみに!!

宜しくお願い致します!
クラフトビールが、流行らないわけ・・・
投稿日:2023.10.15
おはようございます
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、珍しく相方さんが「クラフトビール飲んでみたい!」
と言う事で、買ってみました・・・
物凄い高いビールです!!
私はいつも、「金麦」を飲んでるので
物凄く高額に感じます・・・
3倍近い値段のクラフトビールの感想は・・・???
1回飲んだら、もう次は無いかな???
・・・
まあ、何でも経験ですから・・・???

宜しくお願い致します!
解体で下がった敷地を嵩上げする前準備・・・
投稿日:2023.10.14
おはようございます
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
新築工事の阿蘇の家では、地鎮祭も終わり
解体工事で道路よりも低くなった敷地の
嵩上げをすることとなりました。
その為、基準となる高さを専用の機械で測り、杭を打ち
敷地全体に、基準となる高さを杭に印を入れていきます。
解体工事をする場合、ほとんどの敷地で同じ様な事が起こります。
今回のお宅では、約25cm近くの嵩上げが必要です。
そして、敷地が解体で掘り返されている為
地盤が柔らかくなっており、転圧するともっと敷地全体が
固まって、もっと地盤が下がることが予想されます。
そのことも考え、地盤を固める為、駐車場となる場所には
クラッシャーランという、砕石を入れて地盤を固める計画です。
そして、お庭になる場所には山砂を入れて地盤を固めます。
さあ、いよいよ始まります・・・
次回もお楽しみに!!

宜しくお願い致します!
外構工事の八代の家。物置組立が行われました・・・
投稿日:2023.10.13
おはようございます
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
外構リフォーム工事の八代の家では、工事完成!!
カーポートの奥に、大きな物置が組み立てられました。
お隣りとの境界も、バッチリです・・・
内部も広々です!!
そして、カーポートのサポート柱も・・・
綺麗に出来ました・・・
カーポート2.5日+物置1.5日=4日間の工事。
大変お世話になりました・・・

宜しくお願い致します!
冒険して失敗すると、悲しいね~・・・?
投稿日:2023.10.12
おはようございます
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日のやまえの「栗祭り」の帰りにいつもお邪魔する場所・・・
おぐらの唐揚げ人吉店!!
今回私は、新商品の「ニラ醤油掛け」にチャレンジ!!
相方さんは、いつもの醤油唐揚げ・・・
やっぱり、王道の「醤油唐揚げ」の方が美味しかった!!
冒険は失敗すると、悲しいね~・・・?

宜しくお願い致します!
やまえ「栗祭り」に行ってみた・・・
投稿日:2023.10.11
おはようございます
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
ちょっと前の話・・・
山江村の「栗祭り」に出掛けてきました。
4~5年前に行って以来の、栗祭り・・・
今回のお目当てはこれ・・・
以前お邪魔したときも、物凄い賑わいで売り切れ続出・・・
そこで今回は早めに行こうと頑張ったのですが・・・
やはりかなりのにぎわいっぷりで、お目当てのものは買えませんでした。
で、毎回気になるコレ!!
ヤマメの塩焼き!!
今年も食べれませんでした・・・
こうなったら、来年は前泊で計画しようかな・・・???

宜しくお願い致します!
外構リフォーム工事の八代の家。既設物置移設・・・
投稿日:2023.10.10
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
外構リフォーム工事の八代の家。
既設の物置の移設工事が始まりました。
まずは、順番通りに解体していきます。
扉を取り外して、中の棚板を取り外して行きます。
床板を取り外して、屋根の部材を解体していきます。
少しずつ、骨組みになって参りました・・・
組み立てる順番の逆から作業して行きます。
そして、基礎のブロックを解体していきます。
それから、移設する場所にまた基礎工事を行います。
そして、骨組みとなった物置を移設して組み立て直します。
この基礎工事が一番大変な作業・・・
一方、3台目のカーポートのサポート柱に基礎工事中。
こちらも、寸法をまめに測量しながらの作業・・・
既存のコンクリートにアンカー穴を掘り・・・
鉄筋を差し込んで、新しい基礎を連結します。
そして、サポート柱の受け金具を埋め込んでいきます。
工事も終盤に差し掛かりました・・・
最後まで、丁寧に作業して参ります。
次回もお楽しみに!!

宜しくお願い致します!
暑気払いは、焼肉たい!!
投稿日:2023.10.09
おはようございます
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、業者さんと「暑気払い」に行って参りました。
そう!!元気になる様に「焼肉」です!!
牛タンから始まり・・・
カルビでご飯大盛2杯!!
キムチで箸休めしながら・・・
締めはうどんです!!
やはり、肉体労働で頑張っておられる方は色も太い!!
気持ちいいぐらい食べられる姿に、圧倒されました・・・
また、行きたいです!!

宜しくお願い致します!
近隣挨拶に、おぐらのチャンポン!!
投稿日:2023.10.08
おはようございます
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
3年目にして初めて購入出来ました!!
そう!!宮崎にあるチキン南蛮でも有名な
味のおぐらさんが監修した「おぐらのチャンポン」の
カップ麺があると聞いて早3年・・・
毎年季節限定で9月15日付近で発売されるらしく
宮﨑・鹿児島のファミリーマートでしか売ってない商品!!
おそらく4~5件回って、あったらラッキー!だろうね・・・?
と言いながら、入った1件目のファミリーマートで
段ボールの箱積みを見つけて、思わず箱買い!!
近隣挨拶で配る様に買ったんですが、少し味見・・・
野菜たっぷりで、なかなかのボリューム!!
まあ、しっかり汁も残さず頂きました!!
近隣挨拶に、喜ばれるかな・・・???

宜しくお願い致します!