スタッフブログ
毎年恒例の、買い物ツアー・・・
投稿日:2014.01.07
おはようございます。
いよいよ、新しい年の仕事が
本格的に始まりました・・・。
気合を入れて、一歩一歩着実に
踏みしめて、頑張ります!!
ところで、我が家では毎年恒例の「買い物ツアー」に
今年も、出掛けました・・・。
今年は、福岡に住む兄貴のお薦めスポットの
「博多駅」の中にあるお店に、出掛けました・・・。
流石に、1月3日は人が多かった・・・。
あっちもこっちも、人だらけでした・・・。
それに、初めて行くショップばかりでしたので
勝手がわからず、右往左往・・・
エスカレーターを登ったり下ったり・・・
そして、結局博多駅での買い物はほんの少し・・・
それから、またいつもの「マリノアシティー」に
移動しました・・・。
しかし、ここでも当然のごとく大渋滞・・・
結構、並んでいました・・・。
そして、駐車場に入るまで1時間ほど掛かりました・・・。
勿論、お店の中も大渋滞・・・。
何か、今年はいつもより何処も多い感じ・・・
あまり、ゆっくり買い物も出来ないまま
次の場所へ移動・・・
最後は、鳥栖プレミアムアウトレットモール・・・
いつもと反対からのコースで、こちらでも大渋滞・・・
高速を降りた瞬間から渋滞しており、いつもは
高速を降りて5分くらいでつくのですが
今回は、また1時間・・・。
途中で、帰ろうかとも思いましたが折角来たので
我慢して並ぶことに・・・。
そして、色々と見て回り歩き回ったお陰で
足がこわっています・・・。
良い運動になったのかも・・・???
また、5月に行く事なるでしょうが
その時までに、足腰鍛え直しておきます!!
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
正月から、また仕事の事・・・?
投稿日:2014.01.06
おはようございます。
しばらく、このまま晴れてくれると助かるのですが・・・?
天気の神様、宜しくお願い致します!
ところで、先日ちょっとホームセンターに寄りました。
すると・・・
ドアノブがズラリ・・・
物凄い数、並んでいました。
すると・・・
気付かないうちに、1時間ほど時間が経っていました。
アレコレと見回ったのではなく
ドアノブだけで、1時間楽しめました・・・。
お正月から、やっぱりこの仕事が好きなんだなぁ~・・・?
と、つくづく思わされました・・・。
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
今年1年の目標・・・
投稿日:2014.01.05
おはようございます。
今日で、正月休みも最終日・・・
ビシッと、休みモードを切り替えます!
ところで、我が家では毎年元旦に
今年の目標を立てます。
そして、貼りだしたのがコレ・・・
今年は、色々な事が起きそうな年・・・
精一杯、頑張って参ります。
時には厳しく、時には優しく・・・
自分にも、当てはまります!
今年も残り360日・・・。
一つ一つ、着実に踏みしめて進みたいと思います。
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
ボーリング大会・・・
投稿日:2014.01.04
おはようございます。
今日も、素晴らしい天気ですね・・・?
今朝は、物凄い霧でした・・・
そのお陰で、雲一つない晴天!!
冬らしいですね・・・?
ところで、我が家では毎年年末の大晦日に
「家族ボーリング大会」を、行います。
今年も、宇土市にある「宇土シティー」?
もう、名前は変わっているのかな・・・???
に、行きました・・・。
まず1ゲーム目は、練習・・・
それぞれに、頑張っています!!
そして、その1ゲーム目の点数で「ハンディー」が決まります。
いよいよ2ゲーム目「本番」の開始・・・
なかなか楽しそう・・・
そして、徐々にペースが上がってきた子供達・・・
そして、疲れが出て来る私・・・
2ゲーム目の後半からは、足腰が痛くなって来ました。
結果は・・・
「ハンディー」は、あるものの長女と相方が同点で1位・・・
3位は、グロス得点1位の長男・・・
4位は、私・・・
5位は、下手くそな次男・・・
その後は、恒例の「バスケットボールゲーム」・・・
ここでも、1位は長男・・・
そして、2位は長女・・・
3位は、相方・・・
4位は、次男・・・
ドべは、私・・・
年々、子供達に越されて行くのが苦痛の私です・・・
ちょっとは、運動しなくちゃ!!と
毎年この時は、思うのですが・・・?
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
初詣・・・
投稿日:2014.01.03
おはようございます。
皆さんは、初詣はなされたでしょうか・・・?
事情があり出来なかった方も
いらっしゃるかもしれません・・・。
我が家では、毎年お伺いさせて頂いている
神社さんが2社あります。
それは、現在の住まいの近くにあり
相方側の地元の神社でもある「高橋稲荷神社」さん・・・
毎年、こちらもにぎわっています・・・。
そして、私の地元でもある「健軍神社」さん・・・
こちらは、半端なく混んでいました・・・。
神社に入れるまでに約1時間・・・
そして、鳥居をくぐってから約1時間・・・
去年の「大宰府天満宮」を、思い出しました・・・。
今年の元旦は、気温も高く暖かくて
最高の参拝日和でした・・・。
今年も、1年間宜しくお願い致します。
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
書初めは、元旦に・・・
投稿日:2014.01.02
おはようございます。
昨日は元旦・・・
一年の始まりにふさわしく、我が家では
毎年「書初め」を、行っています。
と言っても、習字でではありあせん・・・
パソコンで、一年の目標を一人ずつ書きます。
一年の計は元旦にあり!
今年も、沢山の方々と出会えて
新しいプロジェクトで、一人でも多くの方達に
喜んで頂けるように、精一杯頑張ります!!
今年も、宜しくお願い致します!
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
明けましておめでとうございます
投稿日:2014.01.01
新年、明けましておめでとうございます。
昨年中は、大変お世話になりありがとうございました。
今年も、宜しくお願い致します。
今年は、新たなチャレンジの年・・・
色々な方針の転換、それに新しい考え方で
突っ走って行こうと思います。
今月は、新築の上棟が2件・・・
一つ一つ丁寧に、施工させて頂きます。
また、リフォームの現場も動き始めます・・・
しっかりと、地に足を付けて行動して行きます!
新たなチャレンジの年・・・
必ず達成させる様に、シッカリと準備します!
本年も、宜しくお願い致します!
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
2013年も、ありがとうございました。
投稿日:2013.12.31
おはようございます。
今日で、2013年も終わり・・・。
1年間、本当にありがとうございました。
今年は、新たなプロジェクトも始まり
来年に向けての、基礎造りが少しだけ出来た年でした。
沢山のお客様や、協力業者さんにも恵まれ
また、新しい仲間も増えた年にもなりました。
また残念ではありますが、例年より多くの「別れ」もありました。
必ずや、天国より見守って頂けて下さってると思います。
また・・・
今までの仕事の方針を少しだけ広げた今年・・・。
色々な方々の協力なくしては、出来なかった事と思います。
来年からは、もっと変化を加えて参りたいと思っております。
目標としていた所までは、まだまだ追いついてはいませんが
来年は、追いつけるような兆しが見えて参りました。
これも、皆様のご協力あってのお陰だと
深く感謝申し上げます。
来年中には、必ずやりたい事があります。
まだ発表は出来ませんが、必ず実行します!!
近くなりました時に、改めてご報告させて頂きます。
それでは、1年間を振り返り思い出に残る工事・・・
1月・・・
2月・・・
3月・・・
4月・・・
5月・・・
6月・・・
7月・・・
8月・・・
9月・・・
10月・・・
11月・・・
12月・・・
本当に、1年間ありがとうございます!!
来年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます・・・。
感謝・・・
愛車の洗車に、ワックスがけ・・・
投稿日:2013.12.30
おはようございます。
いよいよ今年最後のお仕事が来ました・・・。
毎年恒例の、愛車の洗車とワックスがけです!
今年は、天候が優れない日が続き
いつ洗車するか、迷ってしまう程でした・・・。
しかし、洗車でも大事なのは「道具」です!
と言う事で、また買い出しに行きました。
まずは、最近気になっていたワイパーのゴム・・・
冬場になると寒いせいか、ゴムが固くなり
窓ガラスの水はけが悪くなっていきます。
新しい物に、毎年2回取替を行います。
まずは、雨が多くなっていく6月・・・
そして、年末の12月です。
そして、ワックスに芳香剤・・・
そして、水垢落としに、金属汚れ落とし材・・・
準備は完璧です!!
後は「やる気」次第・・・
取り掛かりが一番難しい!!
寒さを我慢して、頑張ります!!
流石に3台は、こたえますが頑張ります!!
一年間どうもありがとう!!
また、来年も宜しくお願い致します!
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
「西岡台の家」には、お飾りが・・・
投稿日:2013.12.29
おはようございます。
寒さが、厳しくなりましたね・・・
今年の11・12月は、結構雨が降りましたね?
私達、建設業界は苦しみました・・・。
寒さもそうですが、雨も結構こたえます。
年内の現場は、昨日で仕事納めにしております。
来年は、明けて早々忙しくなっていきます・・・
気合を入れて、頑張って参ります!
「西岡台の家」の現場には、気持ちばかりの「お飾り」を
取付けて頂いております・・・。
建物は、来年から本格的に柱や梁などを組み立てていきます。
寒い中の作業になりますので、気合を入れて頑張ります!
暖かくなる頃に完成する予定・・・
もうから、楽しみで仕方ありません!!
現場では、途中に色々な計画をしていきたいと思います・・・。
是非、イベントへのご参加お待ち致しております!!
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓