スタッフブログ

久しぶりに、ランチでも・・・

投稿日:2014.06.30

おはようございます。

暑さが、日に日に厳しくなって来ました・・・

もうそこまで「夏」は、やって来ています。

毎年恒例の、「カビ対策」そろそろしなきゃ・・・!?

先日、久しぶりに以前よくお邪魔しておりました

中華料理屋さんに、お邪魔して来ました・・・。

私は、豚肉の焼肉炒め定食に・・・

そして、相方は「チキン南蛮」定食・・・

たまには、行きたくなりますよね・・・?

ここの中華屋さんは、何を食べてもはずれません・・・

人って「、胃袋捕まれたら」ヤバいですね・・・?

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

最後の戦い・・・頑張りました!!

投稿日:2014.06.29

おはようございます!

昨日は、午後から晴れて良かったです!!

次男のバスケットの試合に、応援に行きました。

中体連の大会で、最後の試合となります・・・

と言う事は、負けたら終わり・・・

試合前から、気合は入っている様です!!

もしかするといけないので「前撮り」・・・

なかなかいい表情です!!

でも、少し時間が空くと・・・?

やっぱり中学生・・・

おちゃらけています!?

でも、次男は緊張しているのか???

表情が硬い・・・

試合前の練習では・・・?

まだ、緊張してるみたい・・・

さあ、試合が始まります!!

なかなかいい感じで、3クウォーターまで1点を争う

シーソーゲーム・・・

あまりの接戦に、ちょっとばて気味・・・

そして、フリースロー・・・

何本か、決まった様です!!

最後まで、シーソーゲームで

残念ながら、1回戦敗退・・・

まあでも、よく頑張りました!!

キャプテンとしても、頑張ってくれました・・・

さあ次は、受験です!!

この経験を活かして、頑張ってくれる事でしょう!!

熊工に行ってくれれば、良いのですが・・・?

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

こうなるとは、思いませんでした・・・?

投稿日:2014.06.28

おはようございます。

しかし、よお降ります・・・

7月10日ぐらいまでの辛抱ですが

なかなか上手くいきません・・・?

ところで、昨日は熊本市中央区大江に新築された

「ゆめタウン大江店」に、行ってきました!

あんな高い土地に、何で平屋なの??と

疑問を抱きながら、建物とデザインの勉強を兼ねて

行ってみました・・・。

中には、色々なお店が入っておられました・・・

色々と見て回っておりましたら・・・

前々から欲しかったものが、オープン記念

特別割引セールが行われており、通常10%OFF

ぐらいまでがせいぜい多いのですが、

今回は特別に20%OFF!!

何て、言われてしまい・・・!?

全く別の目的で、寄らせて頂いたのに

買ってしまいました・・・。

そう!!腕時計・・・

現場用のG-SHOCK(ジー・ショック)です!!

色は「ホワイト」!!

黒い肌に、映えますでしょう!!

このホワイトの、このデザインは、なかなか無いんですよね?

大切に使わせて頂きます!!

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

約束の「3年目」事務所移転・・・?

投稿日:2014.06.27

おはようございます。

梅雨でも、やっぱり晴れて欲しい!!

晴れていると、気分が違いますからね・・・?

ところで、もう倉庫が色々なものでいっぱいです!!

そんな事を考えていたら、良いタイミングでこの広告・・・

倉庫をもう一つ、増やすかなあ~・・・???

それとも、約束通り「事務所移転」をするか・・・?

只今、検討中・・・

このぐらいの広さで、大丈夫かなぁ~・・・?

バックヤードもあるし・・・?

後は、賃貸費用の交渉か・・・?

出来るだけ、出費は避けたいですからね・・・

でも、素晴らしい環境で、最高の仕事

出会いを大切にしたい!!

悩む所です・・・。

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

新・カタログへの衣替え・・・!?

投稿日:2014.06.26

おはようございます。

朝から降る予定では、無かったと思うのですが

今にも降りそうな感じです!!

何とか、今日までもってくれれば助かるのですが・・・

私達「建築業界」と言えば、この時期は

カタログの「衣替え」の時期です!!

「衣替え」と言うより、新しい物に入れ替えを

させて頂くのですが、最近はカタログも「無料」ではなくなっている

メーカーさんや、問屋さんも少なくはありません・・・。

私達の世界では、商品の「入れ替わり」も早く

年々、素晴らしい商品が開発され、販売されます!!

長年使わせて頂いた「カタログ」は、お目当ての商品が

載っている場所まで覚えているのですが

新しくなると、そのカタログになれるまでは

ちょっと時間が掛かってしまいます・・・

分厚い物に、薄い物・・・

大きいサイズの物に、小さな携帯用のカタログ・・・

色々と、覚える事も多いこの世界・・・

しっかりと、勉強させて頂きます!!

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

新築「山鹿の家」計画スタート!

投稿日:2014.06.25

おはようございます。

雨が上がっての、この蒸し暑さ・・・

まさしく「熊本の夏」が、近づいて来ていますね?

体力付けれる様に、また食べます!!

またまた新しく始まる、新築「山鹿の家」・・・

計画がスタートしました。

まずは、現状を確認・・・

なかなかのロケーション・・・

廻りにも、素晴らしいお宅が建っています・・・

今回の建物は、平屋のご希望・・・

隣地との関係も、しっかり考えながら

プライバシーが確保出来る様な、間取りにさせて頂きたいですね?

周りのロケーションも、しっかりと取り入れて

風・光・断熱をコンセプトに、計画して参りたいと思います。

また、進捗はご報告させて頂きます!!

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!

ラストチャンス・・・奇跡は起こるのか?

投稿日:2014.06.24

おはようございます。

いよいよ、サッカー日本代表の最終戦が

迫って来ました・・・

普段は、全く興味の無い人も

この試合だけは、別物の様な扱いです!

私も、サッカーは、あまり興味が無いのですが

このシリーズだけは、観たい感じがします!!

それは、この人だったり・・・

この人の活躍だったり・・・

特にサッカーと言うスポーツは

一人では出来ない球技・・・

スター選手が一人・二人いてもダメ・・・

チームが一丸とならないと、勝てないスポーツ!!

何とか、決勝リーグに行ってほしいですが・・・?

精一杯、応援しましょう!!

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

「雨」で、エビ釣り中止・・・!?

投稿日:2014.06.23

おはようございます。

昨日も、結構降りましたね・・・?

やっぱり梅雨って、感じです・・・

庭の芝と、植栽は喜んでるようですが・・・?

楽しみにしていた「エビ釣り」は、雨の為中止になりました。

そこで、ちょっとだけ「ムズムズ」するので

ポイントも解らず、ただ見に出掛けました。

勿論、雨で水嵩は増えており汚れた状態です・・・

これじゃ、何にも釣れないでしょう!?

そしたら、こいつらが沢山出て来ました・・・

何にもないより、子供達へのお土産に「カニ」を

とって帰りました・・・

本当は、こんなやつを・・・

こんな感じで・・・

コイツと一緒に・・・

行きたかったのですが・・・?

次のチャンスに、備えます・・・

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

いよいい楽しみの「エビ釣り」に・・・

投稿日:2014.06.22

おはようございます。

それにしても、よく降ります・・・

もうたいぎゃで、よかばってんですね・・・?

久しぶりに、楽しみにしていることがあります!!

それはココで、買い物をすると・・・

色々と、ワクワクします!!

今回は「エビ釣り」です!!

知り合いの先輩から、お手製の竿も頂きました・・・

もう、釣れた気分になっています・・・

こんなやつが・・・

die-besten-online-casinos.info RewardsEine preisgekronte Online Casino die-besten-online-casinos.info -MarkeDie hochsten WettlimitsWettlimits ab 1 Cent bis zu 25. />

こんなに釣れたりすれば・・・

こんな顔になるんでしょうね・・・?

川で釣れる「テナガエビ」・・・

釣れたら「素揚げ」で、ビールを飲みたいです!!

釣果報告を、お楽しみに!!

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!

熊本市リフォーム「小島の家②」最終日

投稿日:2014.06.21

おはようございます。

昨日は、蒸し暑かったですね・・・?

そんな中、一番暑い場所での作業・・・

そう!!屋根裏での作業です・・・

「小島の家②」では、今日が大工さん工事の最終日・・・

天井裏に、これからの夏に向けて暑くなりにくい様に

断熱材を充填させて頂きました!!

ヘッドライトを付けて、断熱材を一枚一枚丁寧に敷き込んで行きます・・・

写真でも解かる様に、ホコリと断熱材の繊維が

舞い上がっています・・・

そんな中、少しでも丁寧に出来る様にと、大工さんが手にしているのが

断熱材を綺麗に敷き込ませるための、「魔法の如意棒」・・・

天井点検口廻りも、キッチリと敷き込まれました・・・

2階の天井部分にも・・・

一階の天井裏にも、しっかりと敷き込まれました・・・

これで、外部からの「熱」にも「音」にも

効果が出るはずです!!

そして、室内ではクロス屋さんが、仕上げの作業を

やってくれております・・・

白っぽい内装になると、光が反射して

室内全体が、明るくなります!!

これまた、いつものごとく丁寧に・にこやかに頑張ってくれております!!

ちょっとタイミングを逃し、ウォークインクローゼットに

引っ込んでしまいました・・・!?

そして、完成の姿はコチラ・・・

南側の窓は、外からの視線を外して取付けられました・・・

こんな感じで、光と風は入って来ますが

視線は、完全にシャットアウト!!

北側の窓は、既存の窓を残し

内側に「プラメイク」と言う、樹脂サッシを取付け

二重サッシとなりました・・・

これも、断熱性能も防音性能も、各段にアップしました!!

静かな空間で、くつろいで頂けましたら、幸いです!!

「テラス屋根熊本」のページもご覧ください・・・

「ウッドデッキ熊本」のページもご覧ください・・・

宜しくお願い致します!!
どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。