スタッフブログ
「日田焼きそば」を食べに、はるばる・・・
投稿日:2016.10.28
おはようございます。
10月も残り4日・・・
充実した4日間にしたいと思います。
ちょっと前の事・・・
テレビで「日田焼きそばを紹介する番組を見て
どうしても食べたくなり、はるばる大分県まで行って参りました。
目的のお店は、ココだったのですが
あまりにも凄い行列に、唖然!?
この他に50人ほど並んでおられました・・・
折角大分まで来たんだけど、この行列には並べない・・・
と、次に行ったのはココ・・・
九州各地から、車が来ておりました。
熊本ナンバーも、数台ありました。
そして1時間ほど待って、カウンター席に通されました。
そして、豪快に鉄板で焼きそばが作られ始めました・・・
5~6人前を一度に焼かれます・・・
そして、出て来たのがコレ・・・
ただの焼そばに見えますが、今まで食べた事無い味・・・
麺がパリッとしていて、もやしがシャキシャキ!!
鉄板が暖かいので、最後までホッカホカで頂きました。
また、行きたいと思います。
熊本にもあるので、味が違うのか試してみたいと思います・・・
「アンテナ取付」。菊陽の家・・・
投稿日:2016.10.27
おはようございます。
今日も、ちょっと天気が心配・・・
先日、屋根工事が終わった「菊陽の家」。
最後は、アンテナの復旧作業です。
地震の影響で、倒れてしまったせいか
あちこちが傷んでおります・・・
そこで今回は、台風などの風や動物(鳥)などの影響を受けにくい
こんなタイプのアンテナに、取り換えさせて頂きました。
今までのタイプですと、屋根馬と言われる物を
針金で四方に引っ張って取付けるやり方でした。
こうなると、どうしても風の影響を受け易くなります。
今回のアンテナは、風の影響も受けにくく
メンテナンスが少なくて済むタイプ・・・
スタイリッシュですね・・・?
雨の合間をみて、ササッと取付けて頂きました。
そして、最後は電波状況を見てBSアンテナも方角を調整・・・
バッチリ、電波も入った様です・・・
これで、後は足場を取り外せば完了!!
最後まで、頑張ります!!
生駒高原の「コスモスまつり」に、出掛けました。
投稿日:2016.10.26
おはようございます。
今日も、いい天気になりそうです。
先日、毎年恒例の「コスモスまつり」に出掛けました。
行った日は、生憎の天気だったのですが・・・
大雨にはならず、何とか傘は差さずに済みました。
天気が良ければ、ココでお弁当を食べたかったのですが
来年に持ち越しです・・・
来年は、晴れます様に・・・。
念願の「タコ釣り」に・・・!?
投稿日:2016.10.25
おはようございます。
2~3日の雨で、これから秋らしくなるかも知れません。
今年こそ、長く秋を楽しみたいと思います。
先日、やっと「タコ釣り」に出掛けました。
まだ時期が早かったのか?
かなり小さめ・・・
それも、2時間くらい頑張って、たったの1匹・・・
毎年、「イイダコ」を釣るのですが
今年は、「足長だこ」が釣れました。
タコは、結構近くにいるみたいです・・・
ゆでて、刺し身で頂きました・・・
次は、もう少し釣りたいなぁ~・・・?
とうとう、買っちゃいました・・・
投稿日:2016.10.24
おはようございます。
久しぶりに、晴れた感じ・・・
今日も、精一杯頑張りましょう!!
先日、とうとう買っちゃいました。
冬場に向けて、暖かいコーヒーを飲む為
サーモスの水筒を購入しました。
それに・・・
ジャー弁も、購入・・・
これで、温かい味噌汁が現場で食べれます・・・
昔の様に大きく無く、ちょっとお洒落・・・
息子達が欲しがるだろうなぁ~・・・?
試して良かったら、検討します。
また新しい現場が、始まります・・・
投稿日:2016.10.23
おはようございます。
今日も、天気が気になりますが
張り切って参りたいと思います。
また、新しい現場が始まります!
今回は、築20年程の「新和風の家」です・・・
地震での影響は、少なかったようです。
ウッドデッキに、薪ストーブもある家・・・
施工が楽しみです!!
「野口の家」最終工事完了・・・。
投稿日:2016.10.22
おはようございます。
あっと言う間に、10月も終盤・・・
一年が、一月が、一日が早いですね・・・?
段取り良く進めて、充実した10月にしたいと思います。
「野口の家」では、塗装の最終工事・・・
勝手口の門扉に、板を張り塗装をしました。
なかなか、いい感じになりました。
そして、ウッドフェンスの下部分・・・
またまた、お施主様が塗ってくださいました・・・
なかなかいい感じです。
全体的に見ると・・・
ブロックを塗ったので、引き締まりました。
これで、完成です!!
永い間、御世話になりました・・・
熊本地震被災地の現状・・・
投稿日:2016.10.21
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!!
被災地では、解体工事が始まりました。
もうほぼ、形はありません・・・
残った廃材を、トラックに積み込む作業・・・
解体作業は、あっけない物です・・・
早く全部が無くなれば、新たな気分になれるけど・・・?
蜂の大群・・・
投稿日:2016.10.20
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!!
先日お邪魔したお宅のお庭で
物凄い物を、発見しました!!
それはコレ・・・
蜂の大群です・・・
巣作りの前なのか?巣は無く、群れておりました。
そこで、ホームセンターに行きコレを購入!
その名も「マグナム・ジェット」・・・
成分が「ピレスロイド系」と言うのが効くらしいのです。
そして、いよいよ噴射・・・
1分間程、連続で噴射・・・
スプレー缶1本使い切り、撃退!!
1匹残らず、撃退しました。
この殺虫剤は、お薦めです!!
間違いなく撃退できます。お試し下さい・・・
「野口の家」扉も塗装しました・・・
投稿日:2016.10.19
おはようございます。
ちょっと涼しくなったと思ったら
また日中は、猛暑が続いております。
熱中症には、十分注意しましょう!!
「野口の家」では、ウッドフェンスに続き
出入り口のドアも、塗装する事になりました。
まずは、今までの塗装をはがす作業からスタート・・・
こんな感じで、少し色あせたドアに剥離剤を塗って行きます。
こうして、以前の塗料を浮き上がらせていきます。
こちらは、裏側の扉・・・
お施主様が、綺麗に磨かれておられます。
そして、塗装すると・・・
塗装工事後の写真です。
こんなに綺麗になりました。
表側の写真を撮り忘れました。
次回のお楽しみと言う事で・・・