スタッフブログ
赤い牛の、オブジェのお店に・・・
投稿日:2016.12.08
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!!
先日、業者さんと打合せの後
食事に行く事に・・・
流通団地のショールームで、打合せだったため
近場でと思い、寄らせて頂いたのはここ・・・?
牛さんのオブジェが目立つココ・・・
肉の大塚さんグループの、「レッフェル」さん・・・
前回の、おしるこが食べたくなって、お邪魔しました。
そして、メインは・・・
私は、切り落とし肉のジューシー野菜炒め・・・
そして、業者さんは・・・?
カットステーキでした・・・
メインよりも、おしるこが楽しみだったのですが
前回の方が美味しかったような気がしました・・・
あまりにも、期待していたせいでしょうか・・・?
移転先を、やっと見つけました・・・
投稿日:2016.12.07
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張ります!!
先日、お気に入りの中華屋さんに出掛けたのですが
お店が閉まっておりました・・・
「噂」に聞くと、移転されたらしい。
田崎市場に、移転されたんじゃあ~・・・?
何ていう事を聞きつけ、探しに行って参りました。
ありました!!白木商店さんから入った所・・・
中華食堂の「栄耀」さん・・・
店内の雰囲気は、随分変わりましたが
料理の味は、そのまんま・・・
ココは、何を食べても「ハズレ」ません!!
今までの場所より近くなったので、また行きたいと思います。
熊商デパートに、出掛けました・・・
投稿日:2016.12.06
おはようございます。
今日も、いい天気になりそうです。
気合を入れて、頑張ります!!
先日、次男が通う「熊本商業高校」の
「熊商デパート」に、行って参りました!!
駐車場のグランドは、べちゃべちゃでしたが
物凄い人出・・・
高校生が、大声を張り上げて頑張っておりました。
今回で2回目の参加でしたが
高校生の一生懸命さに、ちょっぴり感動・・・
そこで、色々と購入する事に。
まずは、タオル・・・
熊商と、書いてあるだけですが・・・
何か欲しくなる・・・
そして、スウィーツ!!
それから、熊商名物の・・・?
熊商ロール・・・
ただ、熊商と書いてあるだけですが、欲しくなります。
次男が通うのも、来年で最後なので
もう一回行けそうです・・・
多分、また同じものを買う事になるでしょう・・・???
田崎市場で、復興応援「感謝祭」・・・
投稿日:2016.12.05
おはようございます。
昨日は、一日雨でしたね・・・?
今日は、晴れてくれる事を願います。
先日、田崎市場の「感謝祭」に、いって参りました。
雨にもかかわらず、物凄い人出・・・
マグロの解体ショーや、色んな物の詰め放題など
とてもにぎわっておりました・・・
そして・・・
くまモンまで、応援に来ておりました・・・
早く、復興して欲しいなぁ~・・・?
手帳大賞には、50万円・・・!?
投稿日:2016.12.04
おはようございます。
今日も、シッカリと段取りします。
先日購入した手帳に、こんなものが入っておりました。
毎年、この企画をなされておられる様ですが
なかなか面白い物が載っております。
今年はコレ・・・
サラリーマン川柳のような、記事・・・
毎年の楽しみでもあります。
来年も、楽しみに購入しようと思います。
来年の手帳を購入・・・
投稿日:2016.12.03
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!!
先日、来年の手帳を購入しました。
毎年、同じ手帳を購入します。
こちらは、今年の手帳・・・
もう、10年以上同じものを購入しています・・・
何が気に入っているのか・・・?と言いますと、
1週間が、見開きになっており
1日のスケジュールが30分刻みで記入できるところが
とても気に入っております。
そして、1週間が同じ様に記入できるところも、お気に入りです。
土日部分が半分になっていたりするものもありますよね・・・?
私の商売柄、土日の方が忙しいので
1週間同じ欄と言うのは、助かります。
そして、これも重要・・・
「六曜(ろくよう)」と言って、大安や仏滅などが
私達のお仕事では、重要な所・・・
これで、お正月を迎える準備の1つが終りました。
まだまだ、しなければならない事は盛り沢山ですが
ひとつひとつ、終らせていきたいと思います。
最近、調子が悪い物・・・
投稿日:2016.12.02
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!!
最近、気になっている物があります。
それはコレ・・・
ドライヤーです・・・
家族みんなが使うので、結構傷みが来ており
買い替えなければ・・・?
とは思うのですが、でもまだ使えるし・・・?
貧乏性な私は、色々と悩みます。
そして、現場用の掃除機も先日壊れてしまいました・・・
業務用の掃除機は、大きくて重いので
家庭用の物が使いやすく便利・・・
これも、購入したいのですが、悩んでおります・・・
打合せ後に、大好物の「とんかつ」・・・
投稿日:2016.12.01
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!!
そろそろ、年末に向けてラストスパートの季節となりました・・・
年末を、どう言う段取りで進めていくか・・・?
そんな打合せが、始まっております。
天候も関係しますが、職人さんの段取りは
タイミングが難しく、早くても遅くてもうまく進みません・・・
丁度良いタイミングを、上手く段取りしたいと思います。
そんな打合せを、現場調査の後食事をしながら行いました。
今回お邪魔したのはココ・・・
南熊本にある「勝烈亭」さんに、お邪魔しました。
メニューは、色々とありますが
私は、いつもコレ・・・
ヒレカツ御膳です・・・
一緒に行った業者さんは、生姜焼き御膳・・・
いうもの事ながら、こちらも美味しそうでした。
次は、これにしようかなぁ~・・・???
地産地消のカレー屋さん・・・
投稿日:2016.11.30
おはようございます。
11月も、今日で最後・・・
12月も、精一杯頑張ります!!
先日、現場調査に出掛けました。
その帰り道、新しくオープンした「カレー屋」さんに寄ってみました。
場所は、宇土駅の西側・・・
NICOさんです・・・
内装もお洒落な空間・・・
あれもこれも食べたい!!
と言う私にピッタリの、ハーフ&ハーフのカレー・・・
私は、「ヒゴベジ&キーマ コンボプレート」を注文させて頂きました。
ゴロゴロと、野菜が存在感たっぷりのカレーでした・・・
そして、一緒に行った業者さんが注文されたのがコレ・・・
「ホロチキ&キーマ コンボプレート」です・・・
こちらも、美味しそうでした。
次行く機会があったら、これにしようと思います。
そして、お腹一杯で注文できなかったコレ・・・
豆乳を使ったスウィーツも、食べてみたくなりました・・・
長男がお世話になった「ココス」に、行ってみた・・・
投稿日:2016.11.29
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!!
先日、現場の打合せの帰り道に
業者さんと、お昼ご飯を食べに行きました。
その場所はココ・・・
そう!田崎市場近くにある「ココス」さん・・・
実は、長男が今年の春から御世話になっている地元の工務店で
初めて担当させて頂いた現場・・・
震災の後の工事で、大変だった現場です。
左下に写ってるのが、多分息子・・・
連日、沢山のお客様でにぎわっております。
沢山のメニューの中から・・・
私が注文させて頂いたのはコレ・・・
包み焼きデミグラスハンバーグ・・・
アツアツで、舌を火傷するぐらいの温かさでした・・・
そして、一緒に行った業者さんが注文されたのはコレ・・・
牛肉100%のハンバーグとカキフライのセット・・・
こちらも、美味しそうな料理です。
毎度ながら、人の物が欲しくなる私でした。