スタッフブログ
「一人芸日本一決定戦」R-1グランプリ・・・
投稿日:2017.03.04
おはようございます。
今日も、花粉が凄そう・・・?
何とか、乗り切れます様に・・・
先日、行われた「一人芸日本一決定戦」R-1グランプリ。
個人的に、期待して応援していたこの方・・・
ブルゾンちえみさん。
いつもは、男性二人と一緒にされるのですが
「一人芸」R-1と言う事で、とても緊張されていたようです。
そして「ネタ」を飛ばして(忘れて)しまい・・・
この表情・・・
まゆ毛や目がこんなにも表情を表すものかと
感心させられました・・・
本人は、とても悔しかったでしょう?
でも、グランプリをとらなかった事で
次が生まれるのかも知れません・・・
やっぱり、らーめんが好き!!
投稿日:2017.03.03
おはようございます。
昨日は、天気がさほど大きく崩れず助かりました。
今日も、気合を入れて頑張ります。
最近、ちょっとマイブームになりつつある
カップラーメンシリーズ・・・
汁物のカップラーメンでは無く
焼きそば・焼うどんタイプ・・・
しかし、久しぶりにラーメン食べると
やっぱりまだ寒いので、汁物が欲しくなりますね・・・?
白坪小近くの「ドラゴンらーめん」改め、木下らーめんの
「中華そばセット」700円・・・
今日も、何かお腹のすくラーメンでした!?
熊本地震から、もうすぐ一年。熊本城の現状・・・
投稿日:2017.03.02
おはようございます。
少し雲行が怪しいですが
早目に回復する事を願います・・・
先日、地震後の「熊本城」を見に行ってきました。
奇跡の石積み部分も、今では・・・
物々しい足場が組まれております・・・
まだ、手を付けられない部分は
傷んで行く一方です・・・
少しずつでも、復興が進んで行きます様に・・・
今度は、焼き鳥・・・
投稿日:2017.03.01
おはようございます。
今日も、寒い朝を迎えました。
早くも、もう3月・・・
あっと言う間に3月も過ぎてしまった・・・?
なんて事にならない様に、頑張ります。
先日、久しぶりに「焼き鳥」を食べに行きました。
たまにお世話になる「博多一番どり」さん・・・
最近は、あまり食べれなくなってきました・・・
と言いながらも、食べ出すと・・・
食べたくなる・・・
最後の締めは・・・?
鶏のから揚げ・・・
結局、たっぷり食べてしまいました。
グルメリポートの、ブログになりつつある・・・?
投稿日:2017.02.28
おはようございます。
今日で2月も最終日・・・
早過ぎますね・・・?
シッカリと頑張りましょう!!
昨日に引き続き、行きたいけど行けてないお店・・・
第二弾はココ・・・
「からあげ大吉」さん・・・
近所ではあるのですが、なかなかお弁当を買いには行きません・・・
凄く美味しいんですが、なかなか・・・
唐揚げだけ買いに・・・
とは思うのですが、ちょっと・・・
でも、最近こんなものを発見!!
ホルモンカレーだそうです・・・
これは、絶対食べに行かなくては・・・?
行けたら「グルメリポート」させて頂きます!!
お昼ご飯は、ココでの思い出がいっぱい!
投稿日:2017.02.27
おはようございます。
早い物で、2月も終わろうとしております・・・
シッカリと気を引き締めて、頑張って参ります。
最近、行きたくても行けてないお店があります。
それがココ・・・
東区にあるこのお店・・・
以前は、毎週通っておりました・・・
何と言っても、美味しい「チキン煮込み定食」・・・
そして、色々と味わえる「どんじゅう定食」・・・
そして、何と言っても「チキンカツ定食」・・・
でも、前の様に山盛りのご飯は食べれなくなりました。
でも、何故か「どんじゅう」に来ると
大盛りのご飯が食べたくなるんですよね・・・?
近いうちにまた行きたいです。
生蕎麦と言えば・・・?「井上」さんです!!
投稿日:2017.02.26
おはようございます。
今日も、天気は良さそうですね・・・?
色々と、忙しくなるこの季節。
体調を崩さない様に、頑張りましょう!!
先日、久しぶりに「生蕎麦の井上」さんに、お邪魔しました、
生蕎麦が美味しいと、有名なお店・・・
お昼の時間帯は、多くて食べれない為
いつも時間をずらして、14:30頃食べに行きます。
どれを頼んでも、ハズレはありませんが
私はいつもコレ・・・
玉子とじそば・・・
一緒に行った業者さんは「親子そば」です。
玉子とじそばに、鶏肉のスライスが入っております・・・
勿論、最後の一滴まで残さず完食・・・
また、お邪魔したいです。
外構工事「熊本市」境界フェンス
投稿日:2017.02.25
おはようございます。
またまた、寒くなりそうですね・・・?
三寒四温・・・
まだまだ、暖かくなるまでは遠い様です。
そんな中、最近工事依頼が多い「外構工事」・・・
お隣さんとの境界や・・・
お隣さんとの、プライバシーの問題・・・
テラス屋根や・・・
ウッドデッキの取付工事も、増えています。
暖かくなって、お庭でバーベキューなんかしたいですね・・・?
公立高校後期受験競争倍率出ました・・・
投稿日:2017.02.24
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!!
いよいよ、残り2週間・・・
そうです!!
公立高校の後期受験まで
残り2週間となりました。
3月8日(水)9日(木)の2日間で試験が行われます。
その出願訂正の期間も終わり、いよいよ競争倍率が出ました!!
今は、携帯で何でも検索できる時代・・・
私達の時代だと、出願変更が行われていたかも解りませんが?
申し込みが終って、おそらく4~5日しないと解らなかった様な・・・?
少子化とは言うものの・・・
人気の高い所には、やはり2倍とか3倍とか
受験生が集まります・・・
完全な二極化。
受験生の皆さん、精一杯頑張りましょう!!
進まない・・・そして、遅れていく・・・
投稿日:2017.02.23
おはようございます。
予報通り、昨夜からの雨・・・
困ったものです。
毎年3月は「菜種梅雨」と言って
雨が多いのですが、今年は2月も雨が多い様です。
そうなれば、なかなか作業も進みません・・・
植物達にとっては、恵みの雨かも知れません・・・
しかし、私達建築業界にとっては「地獄の雨」・・・
本格的に、テルテル坊主を作らないといけないのかも・・・?
早く止んでくれんかなぁ~・・・