スタッフブログ

足場が解体されました。熊本市東区の家・・・

投稿日:2017.11.24

おはようございます。

今日もシッカリと頑張りましょう!!

長くお世話になっておりました「熊本市東区の家」の

屋根・外塗装リフォームの家の工事が完了し

足場が解体されました・・・

いい感じに仕上がりました。

以前の感じはコチラ・・・

大きくは変わっておりませんが

全体的に以前よりも、軟らしい雰囲気になりました。

何が変わったかと言うと・・・?

屋根色がブラウン系に変わり、優しい感じに・・・

そして何よりも、熊本地震で亀裂が入ってしまった外壁を

雨水等が侵入しない様に、防水できました。

全体的に軟らしい雰囲気が、とてもいい感じです。

後は、ブロック塀などの修復作業が残っております。

早めに段取り出来ます様に、精一杯頑張ります。

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

最終仕上塗装工事が、行われました・・・

投稿日:2017.11.23

おはようございます。

日に日に、寒さが厳しくなります。

もう、冬って感じですね・・・?

「屋根・外壁塗装リフォーム」熊本市東区の家では

最終仕上が行われました。

メッシュネットも取り外され、窓や雨戸の拭き掃除も行われました。

以前に比べると、一段と落ち着いた雰囲気・・・

柔らかく、温かみのある仕上がりとなりました。

最後は、足場を解体するのみ・・・

解体後の姿が、楽しみです。

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

塗り物仕上げ工事・・・熊本市東区の家。

投稿日:2017.11.22

おはようございます。

日に日に、寒さが厳しくなって参りました。

今年の秋も短かったですね・・・?

さて、熊本市東区の家では

「塗り物工事」が、行われております。

細かい部分を、刷毛でひたすら塗って行きます・・・

小さい刷毛ですから、なかなか思う様に進んで見えません。

それでも、ひたすら丁寧に塗って行きます・・・

こんな細かい部分も、刷毛で塗ります。

後は、補修手直し・清掃で終了です・・・

最後までしっかりと、頑張ります。

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

屋根塗装3回目仕上塗りと、雨樋塗装。熊本市東区の家・・・

投稿日:2017.11.21

おはようございます。

今日もシッカリと頑張りましょう!!

先日に引き続き、熊本市東区の家の

塗装リフォーム工事の現場では

屋根塗装3回目仕上塗りを、行いました。

丁寧に、丁寧にローラーで塗装して行きます。

光沢が違いますね・・・?

足場がある場所は、ちょっと足場を浮かせて塗装します。

こんな感じで、一つ置きに足場を浮かせて塗装します。

そして、屋根の塗装が終れば「軒樋」の塗装・・・

細かな作業ですが、丁寧に、丁寧に作業して頂いております。

上体をそらしたり・・・

腰を曲げたり・・・

色々な体勢になり、塗装して行きます・・・

もうすぐ完成!!

楽しみです・・・

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

外壁スキン吹付工事。最終段階・・・熊本市東区の家

投稿日:2017.11.20

おはようございます。

今日も寒くなりました。

日に日に寒くなり、いつストーブを出すか迷っております。

また、灯油との戦いです・・・

先日から工事させて頂いております

「屋根・外壁塗装リフォーム」熊本市東区の家では

外壁の仕上げ塗装が、行われました。

少しずつ、少しずつ50cm四方ずつ仕上ていきます。

狭い空間の中で、あっちを向いたり・・・

こっちを向いたり・・・

細かな作業なので、気持ちを落ち着かせて

平常心で吹き付けして行きます。

さあ、いよいよ最終段階に入って参りました。

最後まで気を抜かずに、精一杯頑張ります!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

屋根2回目の塗装「中塗り」熊本市東区の家・・・

投稿日:2017.11.19

おはようございます。

今日もシッカリと頑張りましょう!!

先日から引き続き、屋根の2回目の塗装を行いました。

まずは端っこから、塗装して行きます。

足場も一つ置きに、宙に浮かせて塗装して行きます。

しかしこれは、あくまでも「中塗り」・・・

縦のコロコロしたり・・・

横にコロコロしたり・・・

そしてまた、縦にコロコロして仕上ていきます・・・

少しずつしか進みませんが、この作業が大事!!

シッカリと乾かして、最後にもう一度3回目の塗装の「上塗り」をします。

完成が楽しみです!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

加水率に所要量・・・吹付は一斗缶で、8㎡しか塗れないのです。

投稿日:2017.11.18

おはようございます。

今日もシッカリと頑張りましょう!!

「屋根・外壁塗装リフォーム」の熊本市東区の家では

外壁のスキン吹付仕上が、行われております。

少しずつ、少しずつ仕上がっております。

と言いますのも、そんなに一度に吹き付け出来ません。

それは・・・?

一斗缶にには、20kg塗料が入っております。

その一斗缶には、「加水率」が0%~4%と決められております。

20kgの4%と言う事は、800mgの加水です。

そして、所要量が2.5~3.1kgと言う事は

一斗缶で吹き付け出来る面積は、6.45㎡~8㎡が限度です。

このお宅では、約180㎡の壁面積ですので22缶が必要になります。

少しずつ、少しずつ吹き付けるのには訳があるのです。

一度の工程で、約50cm四方を縦・横・縦と3回に分け吹き付けていきます。

一度に大きな面積を吹く付しようとすると

ムラが出来たり、仕上がりが薄くなったりします。

そこで、大変ですが小さな面積を何度も吹き付けする事で

最高の仕上がりになる様にしております。

勿論加水率や、所要量もシッカリと計算して守ります。

これが、一番重要であり、基本中の基本の仕事です。

もうしばらく塗装工事は続きますが、最後まで頑張ります!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

屋根塗装「中塗り」「仕上塗り」熊本市東区の家・・・

投稿日:2017.11.17

おはようございます。

今日もシッカリと頑張ります。

先日からお邪魔しております「屋根・外壁塗装リフォーム」

熊本市東区の家では、屋根塗装が行われました。

まずは、下地処理1回目からスタート・・・

下地処理1回目とは、瓦と塗料の接着剤の役目の処理です。

コレをしないと、塗料は4~5年で簡単にはがれて来ます。

逆に言うと、コレをすれば簡単に色がはげないと言う事・・・

2回目の塗装を「中塗り」といい

3回目の塗装を「仕上塗り」と言います・・・

新品の様になりました。

そして、雨樋と破風板も塗装して行きます。

少しずつ、丁寧な、地道な作業です・・・

少し濃い目の色で塗装すると、締まりますね・・・?

さて、次は1階の外壁吹付塗装です。

気合いを入れて頑張ります!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

外壁「スキン吹付」塗装。エアーガン裁きに惚れ惚れ・・・

投稿日:2017.11.16

おはようございます。

今日もシッカリと頑張りましょう!!

「屋根・外壁塗装リフォーム」熊本市東区の家では

引続き、外壁のスキン吹付塗装が行われました。

吹き付け機械の「エアーガン」に、材料を入れ・・・

丁寧に吹き付けていきます。

50cm四方ぐらいを1回の塗装範囲として

縦・横・縦と、3回吹き付けていきます・・・

今回は、元々の吹付の粒が大きい為

その粒に負けないぐらいの吹付をする為、ちょっと多めに吹き付けて頂いております。

まだまだ半分も終わってない外壁の吹付・・・

最後まで気合を入れて、頑張ります!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

スキン吹付塗装・・・この塗装が一番好き!!

投稿日:2017.11.15

おはようございます。

今日もシッカリと、頑張ります。

先日からお邪魔しております「屋根・外壁塗装リフォーム」の

熊本市東区の家では、外壁の仕上塗りが始まりました。

地震の影響で、外壁には行った小さなクラック(ひび割れ)を

補修して行きます。

少しずつ、少しずつ補修を重ねます・・・

少しでも、割れが目立たない様に気を使います。

こんな感じで、割れを補修して行きます。

こんな感じの割れも・・・

こんな感じに埋めていきます。

そして、仕上げの吹付に使う材料を機械を使い、よく混ぜます。

コレを、吹き付けていきます。

エアーで仕上げの塗料を飛ばしながら、吹き付けていきます。

この真剣なまなざし・・・

少しずつ、仕上がって行きます。

今回は「スキン吹付」と言う仕上げの塗装です。

一斗缶には、石の粒のようなものが入っております。

それを、吹き付けの機械に入れて・・・

塗装して行きます・・・

仕上りが楽しみです!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!
どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。