スタッフブログ

外構リフォーム最終日は、塗装工事。熊本市南区の家・・・

投稿日:2017.10.17

おはようございます。

今日も、シッカリと頑張ります!!

先日からお邪魔しております「外構リフォーム」

熊本市南区の家では、最後の工事が行われました。

ブロックに塗装をする為、まずはビニールで養生作業からスタート・・・

そして、まずは下塗りが始まりました。

外構のブロックの塗装の場合でも、シッカリと下塗りを行います。

この作業を行わないと、ブロックが塗料を吸い込む為

色ムラが出来たり、剥がれやすくなってしまいます・・・

細かい部分は、刷毛で塗り・・・

広い面は、ローラーで塗って行きます。

そして、次は「中塗り」と言われる、2回目の塗装・・・

下塗り同様、細かい部分は刷毛で塗って行き・・・

広い面は、ローラーで塗って行きます。

ブロックそのままの時と違って、随分と印象が変わりますね・・・?

そして、いよいよ「上塗り」と言われる、仕上げの塗装・・・

エアーガンで、石の粒を吹き付けていきます・・・

均等に吹き付け出来る様に、細心の注意を払って吹き付けます・・・

そして、完成!!

なかなかいい感じです・・・

細かな石の粒が、上品さを出しています・・・

何とか天候に恵まれ助かりました。

O様、大変お世話になりありがとうございました。

植栽を撤去し、スッキリとした外構になり、今後お掃除なども楽になるでしょう。

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

3ヶ月通い続けて、やっとゲットしました!!

投稿日:2017.10.16

おはようございます。

一日ごとに、寒くなって行きますね・・・?

そして、食欲が増して行きます。

もう、3ヶ月位通い続けたお店があります。

でも、いつ行っても閉まっておりなかなか

お目当てのものが買えずにおりました。

しかし、先日やっと営業されている時に遭遇し

念願のこれを、購入しました。

芋あんまんじゅうです。

何処に行っても、私が期待した「芋あんまんじゅう」が無く

やっと見つけた、美味しいお店です。

京町の熊大付属小中学校の近所で

セブンイレブンさんの横にある

「たまなや」さん。・・・

いつも開いて無くて、夕方17:00ころ

ひょくっと開店されます。

滅多に、開いていませんので根気強く通わなければなりません。

でも、待ちに待ったせいなのか?

たまがるごつ、美味しかったですよ!!

また、チャレンジしたいと思います。

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

目隠しパネルフェンス取付「外構リフォーム」熊本市南区の家

投稿日:2017.10.15

おはようございます。

10月も中旬になりました。

気合いを入れ直して、精一杯頑張ります。

先日からお邪魔しております「外構リフォーム」

熊本市南区の家では、パネルフェンスの取付が行われました。

前日に建てた、フェンスの柱が固まったので

パネルフェンスを、組み立てて頂きました。

高さの低いパネル部分には、ブロックを高く積み上げ

玄関正面付近は、ブロックを低く積み上げて

フェンスの高さが高い物を、取付けて頂きました。

内側から見ても、なかなかいい感じです。

後は、ブロックの塗装が出来ればまた雰囲気が変わります。

次回もお楽しみに!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

寒くなると、これが欲しくなる・・・

投稿日:2017.10.14

おはようございます。

今日もシッカリと頑張ります。

最近、朝晩冷えて来ましたね・・・?

こんな冷えて来た時に食べたいのがコレ!!

松橋にある、らーめんやすきちさんの「塩らーめん」・・・

細麺で、とても美味しい!!

焼き餃子も、最高です!!

レンゲに乗った「ゆずごしょう」は、替え玉で2杯目を頂くときにスープに溶かします。

すると、味が変わってまた美味しい!!

またまた、行きたくなりました。

松橋警察署の裏です。

是非行かれてみて下さい!!

きっと、ほっぺが落ちますので、ほっぺを持ちながら食べて下さい。

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

ブロック積み・フェンスの柱取付「外構リフォーム」熊本市南区の家。

投稿日:2017.10.13

おはようございます。

今日もシッカリと頑張りましょう!!

先日からお邪魔させて頂いております

「外構リフォーム」熊本市南区の家では

2日目の左官さんのブロック積み工事が、行われました。

まずは、先日積まれたブロックの補強工事で

ブロックの天端部分に鉄筋を入れて、モルタルで固めていきます。

そして、フェンスの柱を建てていきます。

柱を垂直に立てていきます・・・

アッチから、こっちから測りながらの作業・・・

コレを、一本一本丁寧に作業して行きます。

それから、門柱を解体した場所を補修して行きます。

型枠を組み立てて、コンクリートを流し込んで行きます。

そして、仕上ていきます。

そして、もう一方のブロック積み・・・

基礎部分から、高さを調整して1段1段積んで行きます。

そして、特製の集塵機を使い、切り合わせていきます。

ブロックとブロックの間の目地を詰めながら・・・

また、1段1段積み上げていきます。

手間と技術のいる作業です・・・

そしてこちらも、フェンスを取付ける為の柱を建てていきます。

そして、2日目の作業の完了・・・

バッチリと、出来ました。

次は、フェンスを取付ければ完成です!!

次回もお楽しみに・・・

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

冒険できない私・・・やっと、お店を開拓しました・・・

投稿日:2017.10.12

おはようございます。

今日もシッカリと頑張ります。

先日、前々から気になっていたお店にやっと行けました。

そこは、自宅から近所にある「食堂」・・・

私は、あまり冒険が得意では無く

いつも一緒のお店に行きがちなのですが

先日、職人さん達と話しの中で

沢山行った方がいいよ!!と、言われ

やっと、行く事が出来ました・・・

そこでお願いしたのは「ホルモン定食」・・・

しかし、売り切れになっており

結局お願いしたのはコレ・・・

しょうが焼き定食です・・・

そして、一緒に行った業者さんは・・・

マーボー豆腐定食・・・

結構美味しかったですよ!!

次は、ホルモン定食が無くならないうちに

早めに出掛けたいと思います・・・

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

「外構リフォーム」熊本市南区の家・・・

投稿日:2017.10.11

おはようございます。

今日もシッカリと、頑張りましょう!!

先日からお邪魔しております

「外構リフォーム」熊本市南区の家では

左官さんのブロック積み工事が、行われました。

まずは、下準備からスタート・・・

基礎となる部分の、下地処理を行います。

そして、ブロックを1枚1枚積んで行きます・・・

一枚一枚丁寧に、正確に積んで行きます。

見ていると、惚れ惚れするぐらいの手際の良さ・・・

あっと言う間にモルタルを乗せていき・・・

ブロックを手際よく、積んで行きます。

そして、最後にブロックとブロックの継ぎ目の「目地}部分を

綺麗に押えていきます・・・

低い部分は、ひざまついて・・・

さあ、次回はフェンスの柱を建てていきますよ!!

次回もお楽しみに!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

町内の運動会に、参加させて頂きました・・・

投稿日:2017.10.10

おはようございます。

今日もシッカリと頑張ります。

10月10日と言えば・・・?

昔は体育の日で、運動会が行われておりました。

でも最近は、小中高校共に

春に運動会が行われる事が多くなった様です。

そんな中、先日私が住んでおります地域では

町内の運動会が行われました。

私が住んでいる地域では、何かと町内のレクレーションが多く

8月は、ミニバレー大会・・・

9月は、バドミントン大会・・・

そして、10月は運動会・・・

そして、結果はどうあれ「打ち上げ」が漏れなく付いてきます・・・

なかなか普段は、近所の方との交流も無い為

我が家では、積極的に参加する様に決めております。

しかし、なかなか私達の町内は参加人数が少なく

いつも同じメンバーで、頑張っております。

来年は、出来るだけ若い方達が参加できるように

私達が盛り上げて行こうと、思います・・・

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

「和室リフォーム」菊陽の家・・・より衛生的な空間へ。

投稿日:2017.10.09

おはようございます。

今日もシッカリと頑張ります。

先日お邪魔した「和室リフォーム」菊陽の家・・・

フローリングの上に、置き畳を置かれておられたそうです。

一見、何も問題が無さそうですが

やはり、ベニヤと同じ状態・・・

カビが生え、衛生上良くない状態でした。

そこで、天然木の畳下板に張り替える事に・・・

まずは、養生作業からスタート。

搬出する廊下部分に、養生をして・・・

障子部分や・・・

襖部分にも、ビニールで養生・・・

そして、フローリングを剥がして行きます。

フローリングを剥がしてみると、フローリングの裏側にも

ビッシリとカビが付いておりました。

床下には「炭袋」が敷き込まれておりました。

一旦全部「炭袋」を、移動させてゴミと一緒に

白カビもお掃除・・・

それから、新しい杉板の畳下板を新たに張り替えました。

これで大丈夫!!

やはり、天然木が一番ですね・・・?

健康的な和室へと、生まれ変わりました。

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

生まれて初めて、ウィスキーを買いました・・・

投稿日:2017.10.08

おはようございます。

今日もシッカリと、頑張ります!!

先日、ある先輩に美味しいお酒を教えて下さい・・・と言うと

「ウィスキーのハイボール」が美味しいよ!!

と教えて頂き、生まれて初めてウィスキーを購入しました。

若い頃、先輩に連れられ飲みに行っていた頃

洋酒を飲むと、どうしてもお酒が翌朝まで残ってしまう為

あまり好きでは無く、敬遠して来ました・・・

でも、この「ハイカラ(ハイボールに、から揚げ)」と言うのに引かれてしまい

人生初めて、自分でウィスキーを購入しました。

若い頃食べれなかった刺身や、玉ねぎの様に

歳を重ねると美味しくなる食材と同様に

美味しく感じるのでしょうか・・?

まだ怖くて、飲めておりません・・・

何の記念日に、頂くか?を、検討中です・・・???

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!
どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。