スタッフブログ
やっと、いい香りがしてきました・・・
投稿日:2019.10.23
おはようございます。
今日は、午後から降り始める予報です・・・
その前に、シッカリと出来る所からやっていきます。
先日、洗濯物を取り込みに行くといい香りがします。

やっと、少しずつ花が膨らんで参りました。

そう!!キンモクセイの花が、膨らんできました。

今年は、ちょっと遅いのかなあ~・・・?

と、観察しておりましたが、やっと・・・

しかし、今日と明日の雨で散ってしまいませんように・・・

宜しくお願い致します!!
どこまで、進化していくのか?
投稿日:2019.10.22
おはようございます。
今日は、「即位礼正殿の儀」ということで
国民の休日になっているようです・・・
平成に変わった時も、同じようなことが
行われたのでしょうか?
全く記憶にありません。休みだったのかなあ~?
ところで、我が家の庭の変な花の続編です・・・

またまた、新たな「つぼみ」ができたみたい・・・

そしてまた、新しい花が綺麗に咲いております。

そしてまた、新たな「実」が付き始めました・・・

さて、どこまで、どんな形で進化していくのでしょうか?
次の続編をお楽しみに!!

宜しくお願い致します!!
もう一つ気になるものがある・・・
投稿日:2019.10.21
おはようございます。
今日が、素晴らしい一日になります様に・・・
先日から、私の気になるものご紹介致しましたが
実は、もう一つ気になるものがあります!!
それはこれ!!

またや~!!
という声が聞こえてきました・・・
しかし、決してしこってる訳ではございません。
すごく気になり、すごく試してみたいのです!!

はすみふぁーむワイナリーさんは、「ヌーボー」商品を
結構持たれておられます・・・
「ヌーボー」というのは、聞かれた事のあられる方も
おられると思いますが、「ボジョレーヌーヴォー」と言って
「ヌーヴォー」とは、その年に取れた新しいワインの事です。
熟成されたワインの美味しさも、好きな方は多いと思いますが
私は「自然のまま」の「素材のまま」の熟成されてないワインも
大好きです!!
よく「スモークチーズ」とか、「燻製ナッツ」とか

「地鶏の炭火焼き」とか、何かと熟成っぽい香りをつけたものを
好まれる方もいらっしゃいますが、私はちょっと苦手・・・
ワインは特に比べて飲めば、すぐその差がわかります!!

熟成されていない、素材のままの自然なままのワインにも
すごく興味があり、試してみたいのです!!
特に「はすみふぁーむワイナリー」さんの商品は
「ろ過しないで、そのまま作ったワイン」があるそうです。
とても気になります!!
いつかきっと、試せる日が来ます様に・・・

宜しくお願い致します!!
すごく気になる!!この商品!
投稿日:2019.10.20
おはようございます。
今日は、とても大事な日です!!
これまで多くの時間、全てを犠牲にしてきたものを
今日シッカリと、発揮できるように頑張ります!!
最近、とても気になるものがあります!!
それはこれ!!

長野県のリュードヴァンさんの、ワイン・・・

最近、日本のワインにはまっている私は

フェイスブックで、このリュードヴァンさんを見つけ

どうしても、試してみたい!!

ワインって、しこっている感じが知るかもしれませんが

決して、しこっているわけではありません・・・

相方さんからは、量の割には高すぎ!!
と言われますが・・・
確かに安いものではありません。
それでも、試してみたい!!
そんな、ちょい悪オヤジな時期に入ってきたとかな?

宜しくお願い致します!!
昔は、タルタル付いてたのに?
投稿日:2019.10.19
おはようございます。
今日もしっかりと頑張ります。
ちょっと前の話ですが・・・
先日からの、お弁当シリーズの続編・・・
今回も、相方さんの機嫌が悪いのか?
お昼のお弁当がありません・・・
よく考えれば、相方さんにも休日までお弁当を
作ってもらうのは気が引けます・・・
そら、そうばい!!
と言う声が、聞こえてきそうです・・・
と言う訳で、またまたスタジオ近くの「ほっともっと」さんに
電話で注文をお願いいたしました・・・
今回はこれ・・・

九州醤油仕立ての「ビーフ弁当」です・・・
20代の頃、よく食べておりました!!
その頃は、確か「タルタルソース」が付いていたはず?
まあ、いいか!!と思いながらも・・・
やっぱり!!

タルタルソースの代わりに、マヨネーズを掛けちゃいました!
そら、やせんは~ず・・・

宜しくお願い致します!!
さすが、お弁当屋さんのプロ!!
投稿日:2019.10.18
おはようございます。
今日も素晴らしい一日になります様に・・・
最近、休日の際は相方さんが機嫌が悪いのか?
お昼の弁当を作ってくれません・・・
そこで、お昼にお弁当を買います。

そう!!スタジオの近くにある「ほっともっと」さん・・・

最近まで、かつ丼フェアが行われておりました・・・
そこで早速、お願いしてみることに・・・

牛とじと、ロースかつ丼の夢のようなコラボレーション・・・
パッと見た目、やっぱりフェア商品だから少なめだなぁ~?
と思って食べ進めると、結構お腹一杯・・・
そこら辺は、さすがお弁当屋さんのプロ!!
ちゃんと計算しつくされているようです。
次は、違うお弁当を試します・・・

宜しくお願い致します!!
それもそのはず。来年は年男・・・?
投稿日:2019.10.17
おはようございます。
今日も素晴らしい一日になるように頑張ります!
最近、ちょっと困ったことがあります・・・
というのはこれ・・・

日頃、あまり本などを見ないのですが
最近、ちょっと頑張ってることがありまして
目が疲れているのか?字が見えにくくなっております・・・
???
そう!!ただの老眼です・・・
まあそれもそうですよね・・・?
来年はネズミ年・・・年男です。
4回目の年男・・・
年男っていうのでしょうか・・・?
ちょっと本気で頑張っていることがありますので
しっかり達成できるように、本気で準備します。
それにしても、携帯電話の文字も
結構大きめにせんと、見にっかっですよね・・・?
わかる!!わかる!!って、言ってください!!

宜しくお願い致します!!
毎年恒例の、お花畑に・・・
投稿日:2019.10.16
おはようございます。
今日も素晴らしい一日になりそうです。
精一杯時間を大切に、有効に使えるように頑張ります!
先日は、キンモクセイでしたが今日はこれ・・・

そう!!秋といえば「コスモス」・・・

毎年、宮崎県の生駒高原に伺います・・・

去年は、ちょっと時期が早くちらほらしか
咲いていませんでしたが・・・

今年は、時期を待ちに待って伺おうと思っております。
ですので、今年はまだ行っておりません・・・

コスモス祭りは10月27日までか・・・?
行けるかなあ~・・・?
まあでも、土日に行くと結構多いので
平日のどこかのタイミングのチャンスをうかがいます!!
まあ、無理かなあ~・・・???

宜しくお願い致します!!
まだ、咲いてくれないようです・・・
投稿日:2019.10.15
おはようございます。
日に日に朝晩が涼しくなって参りました。
日中はまだまだ、暑い日が続きます。
気温差で、体調を崩さないように頑張ります!!
ところで、今年はまだ咲いてくれません・・・
そう!!キンモクセイの話です・・・

我が家には、引っ越してきたときに植えて頂いた
キンモクセイの木があります・・・

いつも、そろそろ咲くころなのでしょうが

今年はまだ、つぼみも小さいような気がします・・・

寒く冷え込まないと、咲いてくれないのか?

まだ、咲く気配はなさそうです・・・
しかし咲いたら、いい香りがして・・・
そして、一瞬で散ってしまうはかなさ・・・
その時を、楽しみにお待ちしております!

宜しくお願い致します!!
秋の味覚「むかご」・・・
投稿日:2019.10.14
おはようございます。
今日もしっかりと頑張ります。
この時期になると、我が家の庭先になっている
これが気になります・・・

そう!!「むかご」です・・・

「むかご」とは、山芋の実らしく

むかごご飯にしたり・・・

素揚げにしたり・・・

ちょっとピリ辛の炒めものにしたり・・・

かき揚げっぽくてんぷらにしたり・・・
色々と楽しみ方があるそうです。

我が家では、1本目の1回目の収穫が終わり・・・

次の収穫待ちの状態です・・・

1回目の収穫では、途中でむかごの幹が折れ
小さいサイズのものしか収穫できなかったので
次回は、もっと大きく成長することを期待しております!

台風とか、大雨とか、邪魔が入りませんように・・・

宜しくお願い致します!!