スタッフブログ
お風呂のシステムバス取替リフォーム工事「熊本市東区の家」新規組立工事・・・
投稿日:2020.02.19
おはようございます。
今日もしっかりと頑張ります。
先日行われた、お風呂のシステムバス取替リフォーム
「熊本市東区の家」では、新しいシステムバスが運ばれてきました。

一つ一つ丁寧に運んで頂いております・・・

壁パネルや、天井パネル・・・

そして、出入り口枠や浴槽など・・・

組み立てられる順番に、考え並べていきます・・・

最新型の浴槽・・・

このカーブや、エッジがたまりません・・・

そしていよいよ、組立開始・・・

先ずは土台となる、床組みからスタートです・・・

床部分が組みあがると、一気に壁パネルが組み立てられます。

そして、窓枠の加工・・・

そして、内部では仕上げ工事・・・

寝そべっての作業。ご苦労様です・・・

細かな部分も、シッカリと着実に・・・

そして最後に、出窓部分の窓枠を取り付け・・・

二人掛かりで、組み立てていきます。

さあ、いよいよ完成に近付いて参りました・・・
後は、洗面脱衣室の工事です・・・

宜しくお願い致します!!
お風呂のシステムバス取替リフォーム工事「熊本市東区の家」解体初日。
投稿日:2020.02.18
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
お風呂システムバス取替リフォーム工事「熊本市東区の家」では
初日に、まずは既存のシステムバスの解体作業から開始・・・

先ずは、細かなパーツ(部品)から取り外していきます。

そして、出窓枠なども解体していきます・・・

そして、いよいよ本格的に解体開始・・・

運搬しやすいサイズに、カットして分解解体していきます。

天井を解体して・・・

壁パネルを解体していきます・・・

山のように、分解され解体されました・・・

解体してしまうと、水道の給排水の配管だけになります。

そして設備屋さんと交代し、給排水の配管をして頂きます。

洗面脱衣室の、洗濯機用の配管の固定もOK!!

洗面化粧台の給排水配管の工事も、同時に行います。

さあ、準備はOK!!
後は、新しいシステムバスを組み立てていきます・・・

宜しくお願い致します!!
システムキッチン取替リフォーム工事「熊本市東区の家」完成!!
投稿日:2020.02.17
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
キッチン取替リフォーム工事「熊本市東区の家」では
最終仕上げ工事が行われました・・・

キッチンの吊戸上の部分がサイズ変更の為、クロスの張替・・・

一面綺麗に取り換えられたので、スッキリしました!!

そして、コンセントや照明器具の取付・・・

バッチリと取付出来ました・・・

普通のコンセントが入らないため、家具用のコンセント。

プレートを加工して、取り付けて頂きました。
良い感じに仕上がりました・・・
喜んで頂けているでしょうか・・・?

宜しくお願い致します!!
祝蕾をいただく・・・
投稿日:2020.02.16
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、山鹿市鹿央町にある「夢大地」さんにお邪魔しました。

いつ行っても、にぎわっているお店・・・

今回は、これを購入・・・

祝蕾・・・

色々な食べ方があるみたい・・・

我が家では、天ぷらで頂きました・・・

半分にカットして・・・

コツのいらない天ぷら粉を付け、揚げます・・・

塩をかけ、ビールのおともに・・・
美味しかったですよ!!
一度お試しあれ!!

宜しくお願い致します!!
お弁当のヒライさんの、進化!!
投稿日:2020.02.15
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、久しぶりに「お弁当のヒライ」さんにお邪魔しました。

昔は、お弁当やお惣菜がたくさん置いてあるイメージでしたが

最近では、イートインメニューも人気!!

自動販売機で食券を買い、注文した品を待ちます・・・

私は「山ちゃんラーメンに、炒飯セット」・・・

相方さんは、肉ごぼう天うどん・・・
美味しかった!!

恵方巻の注文も、出来るようになっておりました・・・

お弁当だけでなく、色々と進化しておりました!!
一度、行ってみる価値ありですよ!!

宜しくお願い致します!!
草が生える前に、庭砂利計画!!
投稿日:2020.02.14
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
最近また、問い合わせが増えてきた「庭砂利」計画!!
草がそろそろ、生えてくる季節になりました。
お庭に砂利を敷きこむ前に、防草シートを張られるお宅も
徐々に増えてまいりました・・・

防草シートを張ると、より草が生えにくくなります。

その上に、砂利を敷き込みます・・・

すると、こんな感じ・・・

シッカリと砂利についた、セメントの粉の様な物を洗い流すと

地盤が固まり、より効果的になります・・・
草が一気に生えてくる前に、今年こそ対策を!!
庭砂利計画、お早めに!!

宜しくお願い致します!!
コメダ珈琲店さんの、コーヒー飴は絶品!!
投稿日:2020.02.13
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
最近、ハマっているコレ・・・

コンビニで見つけた「コメダ珈琲店」さんの、コーヒー飴。

そこらにあるコーヒー飴とは、全然違います!!

香りが高く、程よい甘さに、程よい苦さ・・・
一度、お試しあれ!!

宜しくお願い致します!!
マスクがない・・・
投稿日:2020.02.12
おはようございます。
今日もしっかりと、頑張ります!!
最近、巷で問題の「コロナウィルス」・・・
ちょっと前の1月末・・・
熊本市内の近くのドラッグストアーには、マスクがない!?

大変な騒ぎです・・・
たまたま、八代にお客様の打ち合わせにお邪魔した帰りに
八代のドラッグストアーで、マスクを発見!!

家族や、親戚、知人、友人の為にと思い

少し、まとめて購入・・・
その後、テレビでもニュースになるぐらいの品不足・・・
オイルショックの時みたい!?と、年配の方からのお話。
大変な時代となりました。
熊本でコロナウィルスが、流行りませんように・・・

宜しくお願い致します!!
大矢野サンパールで、牡蠣購入!!
投稿日:2020.02.11
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
ちょっと前のお話ですが、
牡蠣が食べたくて出掛けたのはここ!!

新鮮な野菜や、海産物が多く並んでおります・・・
そこで、今回のお目当てはこれ!!

天草オイスターです!!

白ワインにピッタリ!!

牡蠣の中に、カニさんがいました・・・
次は、長崎の牡蠣を食べたい!!

宜しくお願い致します!!
鶴屋さんで開催中の「駅弁当と美味い物大会」で、赤福さんゲット!!
投稿日:2020.02.10
おはようございます。
今日もしっかりと頑張ります。
ちょっと前のお話ですが、郷土のデパート「鶴屋さん」で
開催中の「駅弁当と、うまいもの大会」に出掛けてきました。

広告を見るだけで、美味しそう・・・

その中でも、毎回引き寄せられるのが・・・

甘い系の、スウィーツ・・・

バレンタインフェアも、開催されているようですが・・・
私の目的はここ・・・

毎回ながら、長い行列です・・・

台車で、大量に運ばれてきました・・・

そう!!赤福です・・・

これが、毎回楽しみ!!

やっぱり、濃い苦めのお茶が合いますねぇ~・・・

我が家で食べるのは、私と長男の2人だけ・・・
ペロリと、無くなってしまいました!!

宜しくお願い致します!!