スタッフブログ
襖で仕切られていた部分に、間仕切り壁を作りプライバシー確保!!
投稿日:2021.06.17
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
和室リフォーム工事「熊本市西区の家」では
大工さんの施工2日目、3日目・・・
昨日に続き、和風の壁を洋風の壁に変身させていきます。
そして、襖で仕切られていた部分を壁にしていきます。
各部屋のプライバシーが保てるように配慮されます・・・
いい感じになって参りました・・・
形が出来てくるのが楽しみです!!

宜しくお願い致します!
和室リフォーム工事「熊本市西区の家」畳からフローリングへ変身!!
投稿日:2021.06.16
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日から始まりました「和室リフォーム工事」の
熊本市西区の家では、まずは畳を剥ぎ床のレベル(高さ)を測量します。
平屋建てのお宅は、築35年程経っている割には狂いも少なく
畳を剥ぎ取った部分には、フローリングを貼り洋室へと変身します。
既存の根太(床組みの角材)方向と直角になるように新しい角材を取り付けます。
そして、構造用合板を下地補強として固定していきます。
こうすることで、より強い床組みへと生まれ変わります!!
そして、フローリングを貼っていきます・・・
一枚一枚丁寧に、削り合わせて固定していきます。
あっと言う間に、フローリングが貼られていきます。
そして、汚れたり傷つけたりしない様に、すぐさま養生・・・
そして、次は壁に下地板を貼っていきます・・・
接着剤をたっぷり塗って・・・
壁に貼っていきます・・・
そう!!この壁も和風の内装から洋風へと変身するのです!!
これで施工1日目完了・・・
2日目以降も、楽しみです!!

宜しくお願い致します!
またまた、てしおさんでランチ・・・
投稿日:2021.06.15
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、またまた「てしお」さんにお邪魔しました。
毎回悩むメニュー・・・
どれも美味しそう!!
何か、月替わりのメニューがあるらしいが・・・
それがどれなのか?分からない・・・
今回も、蔓延防止でアルコールは無し・・・
で、私が好きな醤油麺・・・
そして相方は、安定の味噌・・・
勿論食後は「塩プリン」・・・
また、すぐにでも行きたい!!

宜しくお願い致します!
合志市にある牧場で、上質ヨーグルト・・・
投稿日:2021.06.14
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、情報番組で仕入れた情報でお邪魔して来ました!!
合志市にある牧場・・・
その横に直売所・・・
お洒落な外観に・・・
メニューには、売り切れの付箋も・・・
凄いヨーグルト!!
濃厚で、重たくない・・・
それにしても、高い!?

宜しくお願い致します!
サンキュー丼は、390円!?
投稿日:2021.06.13
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
久しぶりに「揚げたて」さんにお邪魔しました。
色々と、誘惑してくるメニューがあります!!
しかし、私は決めていた・・・
でも、色々と気になる・・・
単品も魅力的!!
本当なら、無料のイカの塩辛で一杯行きたいところ・・・
しかし蔓延防止で、アルコールは無し・・・
で、予定通りサンキュー丼390円・・・
素晴らしいコストパフォーマンス!!

宜しくお願い致します!
浴室・洗面脱衣室リフォーム工事「最終仕上げ工事」熊本市南区の家
投稿日:2021.06.12
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
浴室・洗面脱衣室リフォーム工事「熊本市西区の家」では
最終工事の仕上げ段階・・・
洗面化粧台の取付が終わり・・・
最終仕上げは、電気屋さんの工事です!!
やっぱり照明が入ると雰囲気が違います!!
これで完成です!!
T様、お待たせ致しました・・・
喜んで頂けましたら、幸いです!!
そして、クジラの刺身美味しかったです!!
ありがとうございました!!

宜しくお願い致します!
最近故障続きの愛車・・・今度はブレーキパットの消耗!?
投稿日:2021.06.11
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日から気になっていた車の音・・・!?
そう!!ブレーキを踏むたび「ザーっ」ってなってました。
最近、故障続きの愛車・・・
ナビの故障や、タイヤのバースト・・・
イグニクションコイルやプラグの不具合・・・
そして、ブレーキパットの消耗・・・
困ったときに、頼りになるこのお方・・・
症状を伝えると、すぐに分かられます・・・
そして、迅速整備・・・
いつも助かっております!!
そろそろ、車の事考えなきゃ???かな??

宜しくお願い致します!
浴室・洗面脱衣室リフォーム工事「熊本市南区の家」内装工事
投稿日:2021.06.10
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
浴室・洗面脱衣室リフォーム工事の「熊本市南区の家」では
内装工事が行われました・・・
まずは、下地処理のパテ処理からスタート!!
丁寧に、少しずつパテ処理していきます・・・
そして、いよいよクロスを貼っていきます・・・
あっと言う間に貼りあがり、次は設備屋さんにバトンタッチ!!
洗面化粧台を取り付けていきます・・・
すると、あっという間に完成!!
やっぱり新しいのは気持ちいい・・

宜しくお願い致します!
システムバス取替リフォーム「熊本市南区の家」
投稿日:2021.06.09
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
浴室リフォームの、熊本市南区の家では
システムバスに取り替えるリフォームが行われました。
まずは、材料の搬入からスタートです・・・
少しずつ、丁寧に運ばれてきます・・・
そしてまずは、基礎土台部分から組み立てられていきます。
そして、配水管の接続が行われます。
そして、床組み壁パネルの補強・・・
少しずつ組み上げられていきます・・・
シャワーやミラーなどが取り付けられ
手摺や水栓金具も取り付けられていきます・・・
そして、洗面器等を置くカウンターも取り付けられ完成!!
なかなかいい感じです!!
そして、大工さんが出入り口付近の壁やドア枠を取り付けてくれました。
後は、内装工事を待ちます・・・

宜しくお願い致します!
キッチン換気扇取替リフォーム「熊本市南区の家」
投稿日:2021.06.08
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
キッチンリフォーム「熊本市南区の家」では
キッチンの換気扇の取替リフォームが行われました。
まずは、既存の換気扇を取り外します・・・
油がこびりつき、なかなか取り外せない様子・・・
ようやく、取り外せました・・・
そして、新しい換気扇を取り付ける準備・・・
取り付けているのは化粧パネル・・・
今回は、最新の換気扇に取替させて頂きました・・・
制御盤付き換気扇・・・
制御盤のカバーも取り外せ、お掃除も簡単!!
この中にドラム式の換気扇が入っておりますが
この鉄板をあまり掃除しなくても良い様に、脂取りのフィルターを取り付けます。
最近の換気扇は、ワンタッチで取り外せお掃除も簡単!!
料理が楽しくなりそうです!!

宜しくお願い致します!