スタッフブログ

生きていれば56回目の兄貴の誕生日・・・

投稿日:2025.05.11

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

ちょっと前の話・・・

生きていれば56回目の兄貴の誕生日でしたので

生前、兄貴が好きだった「村里かまぼこ」の辛子レンコンとイカゲソ

ごぼうの契り上げなどをお供えして、墓掃除して来ました。

そして、勿論ケーキも一緒にお供え・・・

毎月恒例の「月一墓掃除」も、まだそう暑くはありませんが

これから先が思いやられます・・・

そして、もう一つ大事なお仕事が控えております・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

リフォームでは水平垂直が歪んでいるのがほとんど・・・

投稿日:2025.05.10

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

トイレ、和室リフォーム工事の築45年熊本市中央区の家では

作業2日目・・・

大工さんが、トイレの床の造作に着手しました。

床の高さの基準を決めて、施工していきます・・・

というのも、元々押入だった床とトイレの床の高さが違う為

基準を決めるのも、施工も難しい・・・

そして、基準が決まり床組みが出来れば設備屋さんの登場。

便器の排便管の配管と、給水管の配管を接続します。

床に配管の固定をする補強も行い、施工します。

設備屋さんの配管作業が終われば、大工さんの造作再開・・・

床の下地工事を行い、水平垂直を測量します・・・

そして、床下地材をシッカリと固定し補強します。

そして、出入り口の引戸の枠の下地補強の造作作業・・・

大工さんの作業は、多種多様・・・

リフォームの場合、水平垂直が歪んでいることがほとんどなので

大工さんの仕事がかなり重要になります・・・

2日目の作業はここで終了・・・

次回は大工さんの3日目の作業風景をお送りいたします。

次回もお楽しみに!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

美味しいものには、時期がある・・・

投稿日:2025.05.09

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

定期的に食べたくなるスウィーツがあります。

お客様の所へ「ご挨拶」に伺うときにも購入しますが

そうすると、自分も食べたくなります・・・

そして、新商品や季節限定の物をチェックします。

あまり、いつもはない「ミルクレープ」が出ておりました。

が、しかしナポレオンを購入・・・

もうすぐイチゴの時期が終わるので、一番美味しい時期に

頂く事にしました・・・

次は、何を食べようかな・・・???

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

お彼岸に「ぼた餅」をお供えして墓掃除・・・

投稿日:2025.05.08

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

またまた、ちょっと前の話・・・

春のお彼岸の3月18日・・・

毎月恒例の「月一墓掃除」に行ってきました・・・

そのちょっと前に「資さんうどん」で食事して

「ぼた餅」を食べて、美味しかったので購入してお供えしました。

そして、兄貴との約束の「タバコ」も毎回お供えします。

生前、兄貴が残してくれていた「セブンスター」も残りわずか・・・

次は、購入してお供えしなければ・・・

自分が吸わなくなったので、忘れないようにしなければ!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

旬のものを美味しい時期に食べる・・・

投稿日:2025.05.07

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

ちょっと前の話。

外は雨だったので、キッチンでバーベキューをしました。

と言っても、IHクッキングヒーターの上にカセットコンロを置き

肉を焼き食べるというスタイル・・・

そして、これがやりたかった!!

天草オイスターを、餅焼き網の上で焼きます・・・

先ずは、貝柱が付いている平たい部分から焼いて・・・

ひっくり返して、丸い方を焼きます・・・

焼いてる間に、ビールからワインにスイッチ・・・

こうすると、貝柱が簡単に取れると教えて頂き実践してます。

邪道ですが、醤油・マヨネーズ・一味を掛けもう一焼・・・

旬のものを、美味しい時期に食べる!!

これが一番の贅沢ですね・・・?

今回も美味しゅうございました!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

トイレ、和室リフォーム工事の築45年熊本市中央区の家。作業開始!!

投稿日:2025.05.06

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

トイレ、和室リフォーム工事の築45年熊本市中央区の家では

仮設トイレが運ばれて参りました。

トイレの工事をする為、トイレが使えなくなります。

工事期間は2~3日ですが、トイレは重要な備品です。

先ずは、トイレの解体工事からスタートです!!

出入口の壁や扉部分を解体していきます。

そして、天井まで解体していきます。

そして、トイレの土間タイルまで解体して電気屋さんが登場!!

床板の解体をせず、電気屋さんの工事足場を残して作業して頂きます。

トイレの換気扇の配線や穴あけをして頂きます。

そして、換気扇のフードカバーを取り付けます。

そして、床板を解体撤去していきます。

残念ながら、床板を解体するとゴミだらけでしたので

土嚢袋2袋分、ごみを搬出して次の作業に取り掛かります。

一方大工さんは、古い和室の砂状の壁がボロボロ落ちるので

壁に薄ベニヤを接着剤と、専用の固定金具で取り付けて行きます。

あっと言う間に、ひと壁終了・・・

そしてまた、別の面の壁を作業していきます。

細かい部分は、作業に時間が掛かります。

一枚一枚、丁寧に作業して頂いております。

そして1日目の作業は終了・・・

掃除をして材料も室内に入れさせて頂き、明日に備えます。

次回もお楽しみに!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

ゴールデンウィークも、多かったんだろうなあ~?

投稿日:2025.05.05

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

最近お気に入りの「道の駅都城 ニクル」さんに

またまたお邪魔して参りました・・・

今回はチキン南蛮弁当!!

そして、カツとじ丼・・・

これも今回初めて買わせて頂きました。

そして、鳥の唐揚げ・・・

宮崎と言えば、鶏肉という感じがしますが

肉は、全般的に安くて品質の良いものがある感じがします。

本当の目的は、しゃぶしゃぶ用の豚と牛の肉ですが

いつも、この弁当に惹かれてしまいます。

今回のゴールデンウィークも多かったんだろうな・・・???

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

還暦までには、関係修復してやりたい!!

投稿日:2025.05.04

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、高校生の時の仲間と食事に出掛けました。

年に3~4回、集まる仲間・・・

なかなか大勢で集まることはできませんが

少しずつメンバーが増えたり、変わったり・・・

何を話すわけでもありませんが、楽しい仲間です!!

本当は、一人どうしても気になっている仲間がいるのですが

何か、仲間同士でもめていることがあり仲直りできていません。

還暦までは、その仲間同士の関係修復をしたいと思ってます。

時間が解決してくれればいいのですが・・・

今回お邪魔した「にし山」さん・・・

美味しゅうございました。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

変な趣味のおっさん・・・

投稿日:2025.05.03

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、ちょっと紹介した私のコレクション!!

と言っても、大したことはありませんが・・・

ちょっと小振りで、持ちやすく軽いやつが好みです。

先日は、人吉クラフトパークで購入しましたが

色々なところで、刃物が気になります・・・

こんな感じの、小さな奴は使い易いんですよね・・・?

用途によって、使う刃物は違いますがこれほんの一部・・・

実家の母親から受け継いだ刃物もありますが、これを

砥石で研ぐのも好きなんです・・・

何時間でもできちゃいます!!

変な趣味のおっさんになりました・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

トイレ、和室リフォーム工事の築45年熊本市中央区の家

投稿日:2025.05.02

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

トイレ・和室リフォーム工事の熊本市中央区の家では

将来、お母様の介護を想定したリフォーム工事をご希望でした。

そこで、一度現場を拝見して提案をさせて頂く事に・・・

まずは、作業を前に養生作業からスタートです。

畳の上に養生ボードを置き、養生シートで覆いかぶせます。

掃除機で掃除をしながら、養生していきます。

畳の上が終われば、床の間や仏間も養生していきます。

そして、トイレの前の廊下にも同じように養生を行います。

それから、玄関までつながる廊下も同様に養生します。

そして、出入り口の玄関ホールにも同様に養生します。

玄関ホールから、荷物の出し入れや廃棄物の搬出・・・

色々と気を遣う場所です・・・

さあ、次はいよいよ材料が搬入され解体工事が始まります。

次回もお楽しみに!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。