外構リフォーム工事の、八代の家。カーポート組立・・・
投稿日:2023.10.07
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
外構リフォーム工事の八代市の家では
先日の続きで、カーポートの脚部分に
コンクリートを流し込んでいきます。
シッカリと混ぜ込んで、流し込んでいきます。
これを、全部で6か所行います。
一つの柱に、このバケツ約3回分・・・
まぜては流し込み、まぜては流し込みの繰り返し・・・
根気のいる仕事です・・・
そして、もう一人の職人さんは屋根板を取り付けていきます。
身軽な職人さん・・・脚立も、ひょいひょい上られます。
二人の連携作業で、カーポート3台分が組みあがりました。
こんな感じの、広々カーポート!!
車だけでなく、自転車やバイクなどもラクラク停めれます。
作業の終了時には、シッカリお掃除も欠かせません。
柱についたホコリや、コンクリートの「とばっしゅる」も
綺麗にお掃除して、2日目の作業も終了!!
次は、3台目のカーポートにサポート柱を取り付けます。
そして、既設の物置を移設して新しい物置も
組み立てていきます・・・
次回もお楽しみに!!

宜しくお願い致します!