芝が早く根付いてくれます様に・・・
投稿日:2023.07.17
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
外構リフォーム工事の熊本市南区の家では
生コンも固まり、型枠が外れたので芝張りを行いました。
まずは、綺麗に整地してならしていきます・・・
そして、下地に泥を入れて・・・
芝をりゃんこ(市松模様)に貼っていきます・・・
全体的なバランスを見ながら、芝を配置していきます。
そして、上から山砂を振りかけていきます・・・
ちょっとバランスが悪かったので、もう一列芝を追加・・・
そして、また上から山砂を振りかけて砕石を整地します。
最後に、水をシッカリ撒いて根が早くつくようにします。
これだけあった芝も、リビングの前や玄関・・・
和室の前にも、市松模様にして貼ります・・・
また、同じく芝を貼った上から山砂を振りかけて・・・
水もしっかり撒いていきます・・・
そして、砕石が少なくなっていた部分にも敷き込み整地して
念の為、予備の砕石を「土嚢袋」に入れて保管・・・
さあ、芝が早く根付いてくれます様に・・・

宜しくお願い致します!!