外壁サイディング張り前の、透湿防水シート張り・・・
投稿日:2022.08.01
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
新社屋では、外壁サイディング張りの前準備が始まりました。
まずは、土台水切り板金を加工し取り付けていきます。
これが基準となる、レベル(高さ)を決めて行きます。
そして、外壁の下の透湿防水シートを貼っていきます。
シートを水下(みずしも)から、上へと張っていきます。
窓周りには、防水テープを貼っていき止水に注意します。
細かい作業ですが、これが肝心かなめ・・・
少しずつ、外壁の形が見えてきました・・・
そして、シートの上から「通気胴縁」を取り付けていきます。
看板が取り付けられるところや、雨樋が取り付けられるところは
下地補強を、行っていきます・・・
外壁サイディングが貼られるのが楽しみです!!

宜しくお願い致します!