新社屋の棟上げ・・・今度は晴れて良かった!!
投稿日:2022.07.22
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
新社屋の工事・・・
一旦、台風の影響で延期となった新社屋の棟上げ。
日を改めて、やっと上棟出来ました。
まずは、柱を立てていきます・・・
そして、横架材をクレーンで吊り上げて頂き・・・
組み立てていきます・・・
少しずつ形になっていく新社屋・・・
前日は、大雨だったので土間コンクリートに水が溜まっております。
しかし、徐々に晴れてきてくれました・・・
小さな事務所ですが、ちょっと複雑な形なので・・・
それなりに、時間と体力を必要とします。
屋根の材料まで2階にクレーンで上げて頂き、ここでお昼休憩・・・
ほっともっとさんで、特注弁当をお願いしました・・・
物凄いボリュームで、やっと食べました・・・
いや、ちょっと残したな???
そして、屋根の形も見えてきました・・・
お昼には、最高の天気に!?
いや、暑すぎるくらいの天気・・・
そして、お昼から屋根の下地材を取り付け完了!!
今度は、屋根板金屋さんとバトンタッチ・・・
防水フェルトを貼って頂きました・・・
こうしてみると、結構な面積・・・
そして、最後は「ホワイトハウス」になります・・・
雨などに濡れないように、シートで覆いかぶせます・・・
立ち上がると、雰囲気が出ます・・・
さあ、次は屋根板金工事が始まります・・・

宜しくお願い致します!