ワインボトルで、照明器具作成・・・
投稿日:2022.03.12
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、やっと作ることが出来ました!!

ワインボトルで、照明器具を作りました・・・

まずは、ワインボトルの底付近を「ガラス切り」で傷を付けます。

そして、温めたお湯の中にボトルを入れ温めます。

温まったら、水で冷やします・・・

すると、ガラス切で傷つけた部分が割れて外れます。

しかし、上手く綺麗に割れません・・・

そこでもう一回チャレンジ・・・

ガスのストーブで、お湯を温め・・・

ボトルを温めていきます・・・

微妙に、綺麗に割れません・・

一応形にする為、電気ソケットコードにランプを取り付け

電球のサイズもチェンジできる転換アダプタも準備・・・

ライティングダクトのソケットも使い、吊り下げてみました。

まあまあの出来ですかね・・・???

電球を変えてみて、明るさのチェック・・・

カットの仕方をもっと練習して、綺麗な照明器具を作りたいと思います・・・

宜しくお願い致します!









