隅棟瓦と谷板金の交換・・・熊本市南区の家施工8日目・・・
投稿日:2023.03.17
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
屋根瓦リフォーム工事の熊本市南区の家では
銅板の谷板金と、隅棟瓦の工事が始まりました。
一旦、既存の瓦を取り外して谷板金を変えますので、瓦にナンバリングします。
そして、陶器瓦の釉薬で溶かされ穴が空いた谷板金の銅板を取り外します。
途中で、幾度か防水テープで補修を他社でされておられますが、
あくまでも補修・・・
そして、隅棟瓦も取り外してやり変えます・・・
シッカリと金具で下地を補強して、工事を行います。
ここのひと手間を掛けられるかで、全く強度が変わってきます。
そして、新しいカラーステンレスの谷板金を取り付けます。
こんな感じ・・・
前回同様棟瓦部分も、一旦取り外し綺麗に積み直します。
そして、隅棟瓦部分は下地が固まるまで一旦養生します・・・
さあ、次はいよいよ仕上げ工事に入ります!!
次回もお楽しみに!!

宜しくお願い致します!!