外構リフォーム工事「熊本市南区の家」門柱の基礎工事
投稿日:2021.11.29
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
外構リフォーム工事「熊本市南区の家」では
門扉とフェンスの工事が行われております。
以前、植栽が植わっていたのを撤去して・・・

門扉とフェンスを取り付ける事になりました。

まずは、門扉やフェンスの柱の基礎となる穴掘りから開始・・・

以前、植栽があった部分をユンボで掘っていたので土は柔らかい・・・

この基礎石を埋め込んでいきます・・・

そして、シッカリコンクリートで固めます・・・

そして、反対側も同じ要領で基礎石を埋め込みます。

こちらも、シッカリとコンクリートで固めます・・・

そして、門扉が取り付けられる部分は細かな細工が必要になります。

高さや距離、垂直水平を測量しながらの作業・・・

色々な事を計算しながら、門柱の柱部分の基礎の穴掘りを進めます。

それから慎重に、柱を立てていきます。

そして、門柱の柱にフェンスを取り付けるための細工を行っていきます。

ここが出来るかできないかで、仕上がりの綺麗さが変わります。

そして、柱のコンクリート基礎の渇きを待って門扉を取り付け・・・

まだシッカリ固まっていないので、慎重に作業を行います。

初日の作業はここまで・・・
コンクリートの渇きを待って、次はフェンスの加工取付です。
完成が楽しみ!!

宜しくお願い致します!









