洗面脱衣室リフォーム工事「合志市の家」作業2日目・・・
投稿日:2021.10.23
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
洗面脱衣室リフォーム工事の合志市の家では
昨日の大工さん工事から、内装屋さんの工事に
バトンタッチされました。

まずは、下地処理からスタート・・・

凹凸の処理をパテで行っていきます・・・

そして、床のCFシートはぎ・・・

接着が良く、結構大変な作業・・・

そして、床にもパテ処理を行います・・・

そして、床のパテが乾燥するまでの間に天井のクロスを貼っていきます。

この日天候も悪く、乾燥のスピードが遅かったので

専用のバーナーで乾燥させていきます。

そして、手先の間隔に頼り凹凸を削っていきます・・・

そして、床の接着剤を塗っていきます・・・

ここまでくれば、残りは早い・・・

クロス屋さんが最終仕上げをしている中

設備屋さんが、洗面化粧台を取り付けに来てくれました。

そして完成!!

洗面化粧台も、バッチリ元通り・・・

床も壁も天井も、バッチリでした!!

床の見切り材も、建具の色に合わせていい感じ・・・

2日間お世話になりました・・・
また今回も、作業の丁寧な尺人さんたちに助けられ
喜んで頂く事が出来たようです。
毎度ながら丁寧な職人さんたちに感謝です・・・
ありがとうございました。

宜しくお願い致します!









