トイレリフォーム工事「熊本市東区の家」解体工事
投稿日:2021.07.01
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
トイレリフォーム工事「熊本市東区の家」では
和式の便器から、洋式の便器へと取替のリフォームを行います。
まずは、養生作業から・・・
トイレの前の玄関ホールを入念に養生します・・・
そして、材料を置かせて頂く部屋にも養生を行います。
そして、材料搬入を行い準備完成!!
さあ、解体工事に入ります・・・
まずは、現況の姿から・・・
そして、設備屋さんが器具の取り外しに来てくれました。
まずは、水がたまっているタンクから取り外していきます。
そして、便器を取り外します・・・
そして、階段状になっていた床を解体・・・
そこで、新しい配管をしてもらいます・・・
新しい配管は、給水に排便管・・・
バッチリ出来ました!!
ここまでが、施工1日目の午前中の作業内容です!!
さあ、午後から大工さんに床組補強・壁下地補強を
施工して頂きます・・・
完成が楽しみ!!

宜しくお願い致します!