スタッフブログ

屋根瓦葺き替えリフォーム「熊本市東区の家」

投稿日:2020.10.25

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日からお邪魔しております

屋根瓦葺き替えリフォーム「熊本市東区の家」では

屋根瓦の葺き替えが始まりました。

まずは、ケラバと言われる、端っこの袖部分に板金を取り付けます。

この板金が基準となり、施工がスタートします。

屋根屋さんが、器用に板金ばさみでカットし加工していきます。

板金のジョイントは、水下(みずしも)から先に取り付け

念の為コーキングを塗り・・・

板金を重ねて取り付けて、かしめていきます。

こんな感じです・・・

そして、通称タワーと呼ばれる「昇降機」を組み立て

屋根瓦の材料を、荷揚げしていきます。

そして、屋根に間配りしていきます。

そして、いよいよ屋根瓦の施工が始まります・・・

水下(みずしも)から、水上(みずかみ)へと固定していきます。

いい感じですね~・・・?

コレが、瓦をカットする道具・・・

あっと言う間に、貼りあがります・・・

一番上の部分は、その寸法に合わせてカットして

固定する為の穴を開けて、釘で固定していきます。

この穴も、この道具で開口します。

そして、最後の棟部分は「貫板(ぬきいた)」を取り付け

これに、板金を固定していきます。

この棟板金も、細かい加工が必要です・・・

雨水が侵入しないように、横部分から釘を固定していきます。

細かい作業ですが、ここが一番大事なところ・・・

最後に、板金をシッカリ固定して・・・

固定した部分の「釘頭}も、シッカリ防水します。

釘頭に、コーキングを打っていきます。

これで完成!!

作業日数2日間で、工事完了・・・

これで地震も、台風も大丈夫です。

M様、お世話になりありがとうございました。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。