投稿日:2012.09.21
おはようございます。
本日、二回目の登場です。
昨日の「花園の倉庫」の解体工事では
大きく分けて・・・?
①産業廃棄物(建築廃材)として、処理される物に
②一般廃棄物(家庭ごみ)として、処分してくれる物
③資源ごみ(再生可能ゴミ)として、分別される物
の、3つに分類されます。
少し前までの時期では、解体ごみとして
何もかもが一緒に捨てられていましたが・・・?
その結果、環境汚染に繋がります。
解体工事の6割程は、この分別作業に
時間と、人件費が掛かります・・・?
昨日、手配してもらったトラック(ダンプ)は
4トンダンプ(主に木材関係)が1台(山積み・・・。)
2トンダンプ(一般廃棄物(家庭ごみ))が
2台折り返し(超・・エベレスト積み・・・・・?)
2トンダンプ(再生可能ゴミ)が1台
これまた(超・・超・・スカイツリー積み)
でした。
ちょっとしかない様ですが、分別作業には
大変な時間と、労力が掛かります・・・。
今回は、倉庫の解体なのでこの程度ですが
住まれていた家屋の解体だと、もっと
廃材などで環境が、汚染されてしまいます。
少しでも、廃材の出ない様な「リフォーム」を
お薦めして行きたいと、改めて思った次第です。
今日も、いっちょ!がまだします!!
9月28日号の、くまにち
使ってみると「使えない!」
リフォームの「落とし穴?」
ヒントになる「失敗談」30名に無料で進呈
と言う、記事です。
今まで経験した様々な「失敗例」から
ヒントを得て欲しい!と言う内容です!!
20項目に、解り易く簡単にまとめました。
宜しくお願い致します!!
宜しくお願い致します。