炎天下の下、土間コンクリート打設・・・
投稿日:2016.07.30
おはようございます。
今月も今日を入れて、残り2日・・・
本当に早いですね・・・?
外構工事、熊本市中央区の家では
土間コンクリートの打設工事が行われました。
まずは、鉄筋を並べます・・・

そして、いよいよ生コン車の到着・・・

駐車場にカーポートがあり、生コン車が入らない為
一輪車に載せて運びます・・・

奥の方から、生コンを流し込んで行きます。

1人は生コンを運ぶ係・・・
そして、生コンをならして行く係・・・

この作業の繰り返し・・・

鉄筋が生コンの中間に来るように、鉄筋を引き上げます。

これも結構力仕事・・・

そしてまた、ならして行きます・・・

そして、水平にならす器具を使って行きます・・・

これまた、繰り返し行います・・・

そして、生コンが一旦打ち終わると
乾きの早いこの時期には、直ぐに押えの段階に・・・

丁寧に、何回も押さえていきます・・・

左官さんの技術って、素晴らしいですね・・・?

後は、コンクリートが固まるのを待つだけ・・・
早く乾いた姿を、見たいものです!!
宜しくお願い致します!!










