「松橋の家」いよいよ、上棟・・・
投稿日:2015.03.19
おはようございます。
やっぱり、晴れが良いですね・・・?
先日、快晴になった日に「松橋の家」では
いよいよ上棟となりました・・・。
まずは、土台の下の「束柱」を取付けていきます。

頑丈に「鋼製」の、束柱を立てていただきました。
そして、床に断熱材をかっとして・・・

敷き込んで行きます・・・

そして、いよいよ上棟・・・

建ちあがると、結構大きい!!

増築工事ですので、既存の屋根との関係も
色々と、頭を悩ませました・・・。
最強の、プレカット打合せを行い、バッチリと屋根の高さなどの
細かな寸法も、合せて頂きました・・・。
その、頭脳プレーのお方はこの人・・・

いつも、頼りになる「原田木材の藤島さん」・・・
今回も、完璧なお仕事でした・・・

断熱材を「吹き込み工法」で行う為
屋根の下地に「防水・透湿シート」を、貼って頂きました・・・。

見た目もスッキリと、完璧な納まり・・・

何とか、雨に影響されず助かりました・・・
最後は、いつもの様に雨風の影響を受けない様に「ホワイトハウス」にしました!!

さあ、いよいよ内部の造作に入ります・・・
完成が、楽しみです!!
宜しくお願い致します!










