「小野尻の家」キッチンを明るく!
投稿日:2014.02.03
おはようございます。
昨日は、雨が降らずに助かりました・・・
昨日は、依頼していた大工さんがインフルエンザで来れなくなり
急遽、別の大工さんに来て頂きました・・・。
お昼から、予定があられるのにもかかわらず
午前中で済ませるつもりが、やっぱり一日仕事に
なってしまいました・・・。
大工さん!本当にありがとうございました!!
ところで「小野尻の家」は、何の工事をしたかと言いますと
キッチンがもう少し、明るくならないか??
と言う事で、窓を大きくすることに・・・
まずは、既存の姿はコレ・・・
食器棚の上のスペース・・・
外部から見ると・・・
これを、もう少し大きく!!と言う事で・・・
まずはシート養生から・・・
そして、外部には、足場を作りました・・・
そして、早速内部の解体作業・・・
そして、外壁の解体作業・・・
外壁の下に、また外壁・・・
そして、その外壁も解体して行きます・・・
中から、大きな窓の開口からの日差しが眩しい!!
そして、壁張りの下地組をして頂き・・・
サッシを取付けて・・・
外壁を貼り直します・・・
そして一旦、シッカリとコーキングをする為に
プライマー(接着剤)を、塗ってコーキングします。
念の為、外壁にもう一枚サイディングを貼り・・・
仕上ていきます・・・
最後に、仕上げのコーキング・・・
明日は、このサイディングに色を塗ります!!
そして、内部もクロスを仕上て頂きます・・・。
内部のクロス張りの様子と、外部の塗装の様子は
また、明日ご報告させて頂きます!!
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓