融資の申し込みの準備・・・
投稿日:2013.10.03
おはようございます。
相変わらず、日中はまだまだ暑いですね・・・?
でも、夜露が降ってくれ、癒されています。
朝焼けに水滴が光るのは、綺麗ですよね・・・?
ところで、着々と計画が進んでいるお宅では
色々と打合せをさせて頂きながら
段階を踏んで、進めております・・・。
リフォームでも、新築でも同じですが
融資を利用されます場合は、まずその融資金額が
どれだけ組めるのか・・・?
もしくは、どれくらいの支払いだったら無理せず
返済して行けるのか・・・?が、重要です!
色々と、工事の希望はあったとしても
融資金額が足りなかったり
支払金額が、予想以上に高かったりすると大変!?
計画自体も、最初からやり直す事になり兼ねません・・・。
そこで、まず融資して頂く金融機関を選び
「事前審査」を、して頂きます。
その為には、色々な資料が必要です・・・。
これは、「公図・字図」と言って、昔からある地図みたいな物・・・
土地や建物にも「戸籍謄本」みたいなものがあり
色々な事が記載されて、法務局に保管してあります。
土地や建物には、住居表示の「番地」とは違った
番号が付けられています。
それは、現在では滅多に使う事は無いのですが
こんな謄本上では、その番号が使われます。
これにより、所有者がどなたなのか?
地目は宅地なのか?畑なのか?など
色々と調べていきます。
大変な作業ではありますが、
マイホームの夢の為、着実に進めて参ります・・・。
ホームページはこちらから・・・↓
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
宜しくお願い致します!!