炎天下前に、屋根調査・・・
投稿日:2013.08.13
おはようございます!
昨日は、物凄い暑さでしたね・・・?
何処かで、最高気温が41℃!?だったそう・・・??
どうにかなりそうな、暑さですね・・・?
ところで、昨日は炎天下になる前の午前中に
屋根調査をさせて頂きました・・・。
それでも、額からは「大粒の汗」・・・
タオルがしぼれる程の状態に・・・?
さて、今回の屋根調査の目的はコレ・・・
屋根瓦の重みで、屋根が折れ曲がったように
湾曲しています・・・。
これは、単に屋根瓦が重いのではなく
軒の出幅が、通常のお宅よりも長く
そのお陰で、家の外壁関係は傷みにくくて
守られているのですが、やっぱり屋根形状には
無理があり、この様な状態になっているのです・・・。
その湾曲した屋根瓦部分からの「雨漏り」で
軒裏部分にシミが出来てしまい、その結果
腐り掛けている様に、なってしまっているのです・・・。
今回は、まだ瓦自体はしっかりしているので
塗装までもしなくとも大丈夫との判断・・・
下がっている部分の屋根瓦を一旦取り外し
補強を行って、修理する事に・・・
さあ、一体どんな感じになって行くのでしょうか・・・?
施工は、また次回ご報告する事とします!!
ホームページはこちらから・・・↓
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
宜しくお願い致します!