「ベランダリフォーム」城南町の家・・・
投稿日:2015.10.10
おはようございます。
日に日に、涼しさが寒さに変わって行く感じ・・・
この時期、もっと長いと嬉しいのですが・・・?
「ベランダリフォーム」城南町の家では
ベランダのFRP防水の、工事です。
築20年を超えるお宅では、ベランダの防水部分の
劣化が始まっておりました・・・

まずは、既存のFRP防水部分の研磨(削り取る)作業から・・・

表面の凹凸を、フラットに削って・・・

新しい防水素材が、密着できるようにします。

そして、新しい「ガラスマット」を既存のFRP防水の上から敷き込みます。

そのガラスマットの上から、FRP樹脂を流し込みます・・・

細かい部分も、専用のローラーでシッカリと塗り込みます。

それから、FRP防水と既存壁との取り合い部分は・・・

鏡で確認しながら、コーキングを打っていきます・・・

あっちも、こっちも・・・

細かい作業ですが、一番重要な仕事・・・

そして、表面仕上げのトップコートを塗って仕上げていきます。

まずは、細かい部分から丁寧に塗り込んで行きます・・・

この時にも、鏡で確認しながらの作業・・・
そして、広い面積部分を仕上ていきます!

最後は、自分の逃げ道を作りながらの作業・・・

すると・・・?

こんなに綺麗に、仕上がりました!!

毎度のことながら、丁寧なお仕事ありがとうございます。
宜しくお願い致します!!










