「菊陽の家」増築工事棟上げ
投稿日:2015.06.07
おはようございます。
昨日は、素晴らしい天気で助かりました。
このまま、しばらく晴れてくれればいいのですが・・・?
さて、天気を選んで棟上げを早めて頂きました「菊陽の家」・・・

まずは、土台の敷き込みから・・・

阿吽の呼吸で、大工さんがテキパキと動かれます・・・

基礎に、シッカリと土台を固定して行きます・・・

そして、屋根の上では板金屋さんが屋根板金を撤去中・・・

少しずつ、丁寧に作業して頂いております。

そして、既存のサッシの取り外し・・・

サッシ廻りのモルタルを、カットしていきます・・・

そして、モルタル壁全体を解体して行きます・・・

すると・・・?

予想はしておりましたが、白蟻の被害・・・

全て取り外して、梁の入れ替え作業・・・

3人掛かりで、大変な作業でした・・・

そして、こちらは「柱ぬき」作業・・・

新しく補強の梁を入れる為、作業中・・・

屋根板も、シッカリと固定されて行きます・・・

雨が降らないうちに、屋根板まで施工させて頂きました。

これで大丈夫!!
後は、防水シートを張って雨に備えます・・・

これからは、雨の合間を狙っての工事になって行きます。
それにしても、良く晴れてくれ助かりました・・・
天気の神様。ありがとうございました!!
また、進捗をご報告させて頂きます・・・
宜しくお願い致します!!










