屋根裏収納の上り下りが安全に出来るように。築80年熊本市西区の家。
投稿日:2025.07.25
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
屋根裏収納リフォーム工事の熊本市西区の家では
中二階となる部分の有効活用をしたいとの事から
屋根裏収納を使い易くリフォームしたい!!
とのご相談でした・・・
今までは、玄関部分から梯子を掛けて上り下りする
状況でしたが、より安全で使い易くしたいとの事で
室内の床から上り下りできる梯子を取り付ける事に!!
早速、折り畳み式の梯子を取り付ける部分を開口します。
寸法通りに、中二階の床を開口します・・・
そして、梯子を取り付ける為の補強工事を行います。
そしていよいよ、梯子の取付!!
折り畳み式になった梯子を、補強した部分に取り付けます。
さあ、すっぽり取り付けられるでしょうか・・・???
この梯子が取り付けられると、こうなります・・・
そして、屋根裏部屋にも照明やスイッチ、コンセントを
電気屋さんに取り付けて頂きます!!
バッチリ取り付けられました。
これで室内から安全に上り下り出来るようになりました。
収納でお困りの方の参考にして頂けましたら幸いです。

宜しくお願い致します!