施工実績
外構リフォーム工事の八代の家・・・
今回は、外構リフォーム工事の実例紹介です。
アウトドアや、お子さんのクラブなどの道具が
沢山収納できるスペースが欲しい!!
お子さんの自転車や、車が濡れないようなカーポートも欲しい!!
と言う事で、物置とカーポートの取付を提案させて頂き
ご希望に近い工事が出来る様になりました。
やはり、雨の日などはカーポートが役に立つし
物置も、これから先大活躍することでしょう!!
それではいつものように、ブログ形式で紹介させて頂きます。
それではどうぞ・・・
施工初日・・・
外構リフォーム工事の、八代市の家・・・
まずは、材料が運ばれて参りました。
山積みされた、外構工事で使用する材料・・・
トラック2台分が運び込まれました・・・
そして、材料を下ろしていきます・・・
今回は、外部の物置を新設する分と・・・
カーポート(車庫)が3台分の施工です・・・
まずは、カーポートの柱を立てる場所の穴掘りからスタートです。
二手に分かれて、穴掘りを進めていきます・・・
専用のの機械でレベル(高さ)を測量しながら穴の深さを調整します。
そそて、掘った部分を専用のの道具で突き固めます。
そして、カーポートの柱を組み立てていきます。
これがカーポートの骨組みです・・・
先程掘った穴に柱を立て、コンクリートで固めるのですが
微調整を行うので、万力(まんりき)を使って仮固定します。
そして、砂や砕石の入った袋を重しにして仮固定します。
1日目の施工はここまで・・・
次は、柱の根元にコンクリートを流し込んで
3台目のカーポートを組み立てていきます。
次回もお楽しみに!!
施工2日目・・・
外構リフォーム工事の八代市の家では
先日の続きで、カーポートの脚部分に
コンクリートを流し込んでいきます。
シッカリと混ぜ込んで、流し込んでいきます。
これを、全部で6か所行います。
一つの柱に、このバケツ約3回分・・・
まぜては流し込み、まぜては流し込みの繰り返し・・・
根気のいる仕事です・・・
そして、もう一人の職人さんは屋根板を取り付けていきます。
身軽な職人さん・・・脚立も、ひょいひょい上られます。
二人の連携作業で、カーポート3台分が組みあがりました。
こんな感じの、広々カーポート!!
車だけでなく、自転車やバイクなどもラクラク停めれます。
作業の終了時には、シッカリお掃除も欠かせません。
柱についたホコリや、コンクリートの「とばっしゅる」も
綺麗にお掃除して、2日目の作業も終了!!
次は、3台目のカーポートにサポート柱を取り付けます。
そして、既設の物置を移設して新しい物置も
組み立てていきます・・・
次回もお楽しみに!!
施工3日目・・・
外構リフォーム工事の八代の家。
既設の物置の移設工事が始まりました。
まずは、順番通りに解体していきます。
扉を取り外して、中の棚板を取り外して行きます。
床板を取り外して、屋根の部材を解体していきます。
少しずつ、骨組みになって参りました・・・
組み立てる順番の逆から作業して行きます。
そして、基礎のブロックを解体していきます。
それから、移設する場所にまた基礎工事を行います。
そして、骨組みとなった物置を移設して組み立て直します。
この基礎工事が一番大変な作業・・・
一方、3台目のカーポートのサポート柱に基礎工事中。
こちらも、寸法をまめに測量しながらの作業・・・
既存のコンクリートにアンカー穴を掘り・・・
鉄筋を差し込んで、新しい基礎を連結します。
そして、サポート柱の受け金具を埋め込んでいきます。
工事も終盤に差し掛かりました・・・
最後まで、丁寧に作業して参ります。
次回もお楽しみに!!
施工4日目・・・
外構リフォーム工事の八代の家では、工事完成!!
カーポートの奥に、大きな物置が組み立てられました。
お隣りとの境界も、バッチリです・・・
内部も広々です!!
そして、カーポートのサポート柱も・・・
綺麗に出来ました・・・
カーポート2.5日+物置1.5日=4日間の工事。
大変お世話になりました・・・
宜しくお願い致します!