施工実績

外構リフォーム工事「熊本市南区の家」目隠しフェンス取付完成!!

今回は、外構リフォーム工事の実例の紹介です。

隣地境界に植えてあった植栽がなくなり、うっぽんぽんになったので

目隠し的な意味も踏まえ、フェンスの取付を依頼されました。

まずは、基礎となる部分のブロック工事からスタートし

目隠しフェンスを風が抜けるガラリタイプのアルミフェンスを

取り付ける提案をさせて頂きました・・・

それではいつものように、ブログ形式でご紹介させて頂きます。

それではどうぞ・・・

施工1日目・・・

外構リフォーム工事の「熊本市南区の家」では

敷地境界線に、目隠しフェンスを取り付けるために

まずは、基礎となるブロック工事が行われました・・・

まずは、基礎となる部分の床掘からスタートです。

少しずつ、掘り進められていきます・・・

重機が入らないため、手作業で進めていきます。

若手の左官さんが、あっという間に掘削してくれました。

そして、砕石を敷きこんでいきます。

その砕石を、綺麗に転圧していきます・・・

それから、鉄筋を配筋していきます。

作業が細かい・・・丁寧な仕事に、頭が下がります・・・

鉄筋を上げたり、カットしたり・・・

鉄筋を結束戦で結束していきます・・・

そして、土間の「捨てコン」を打っていきます・・・

物置などに養生を行って、モルタル混ぜていきます・・・

そして流し込んだモルタルをならしていきます・・・

そして、1段目の基礎ブロックを積み上げていきます。

一段目が一番気を使うところ・・・

ここまでで午前中の作業を終了・・・

しっかりと水平垂直を確認して作業していきます。

午後からは、一人がモルタルを練って乗せていき・・・

もう一人がブロックを積んでいきます・・・

段取りのいいこと・・・

阿吽の呼吸で、進行していきます・・・

そして最後はシッカリと道具も洗浄して・・・

現場も綺麗にお掃除していきます・・・

掘り返した土も綺麗にならしていきます・・・

バッチリ作業終了・・・

後はコンクリートが固まるのを待って、目隠しフェンスを取り付けていきます・・・

完成が楽しみです!!

施工2日目・・・

先日からお邪魔しておりました「外構リフォーム工事」の

熊本市南区の家では、基礎のブロック工事から養生を終え

いよいよ目隠しフェンスの取付です・・・

まずは、柱を立てていきます・・・

柱を準備して、寸法を測っていきます・・・

そして、フェンスの大きさに沿って柱を立てていきます。

そして、基準となる端と端を先に固定します。

そして、糸を貼り一直線上に柱を立てていきます。

そして、専用の補強材で補強しながらコンクリートの渇きを待ちます。

丁寧に一つ一つ柱を固定していきます・・・

この日は天気も良く、固まるのも早い・・・

しばらくコンクリートの渇きを待って、フェンスを取り付けていきます。

端っこから、一枚ずつ取り付けていきます。

いい感じです・・・

順序良く取り付けていくと・・・

バッチリ取り付け完成です!!

光が抜けているところが、換気ガラリ的な部分で空気抜きとなります。

台風の時にも、風が抜けていく計算のもと設計され作られております。

これで、プライバシーも守れ安心です・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。