施工実績

屋根瓦葺き替えリフォーム工事「熊本市西区の家」

今回は、屋根瓦葺き替えリフォーム工事の実例紹介です。

老朽化してしまった屋根瓦は、セメント瓦でした。

台風の度、冷や冷やしながら生活されておられたそうです。

そして、4年前の地震でも大変な思いをされました。

瓦がずれ、雨漏れが発生したため思い切って

相談を頂きました・・・

調査すると、建物は高台にあり風の影響を受けやすい為

風の抵抗を受けにくい「コロニアル瓦」で葺き換える

提案をさせて頂きました。

それでは、いつものようにブログ形式でご紹介させて頂きます。

ちょっと長文になりますが、最後までお付き合いの程

宜しくお願い申し上げます・・・

それではどうぞ・・・

施工1日目・・・

先日から始まりました「屋根瓦葺き替えリフォーム工事」

熊本市西区の家では、工事を前にまずは足場の組立が始まりました。

まずは、材料を間配りしていきます・・・

侵入道路が狭いため、まずはこの坂道を上り材料を運びます。

これが結構きつい作業です・・・

そして、少しずつ間配りしていきます。

太陽が照り付けると、足場が段々と熱くなっていきます・・・

そして、奥のほうから順に組み立てていきます・・・

少しずつ、形になって参りました・・・

そして、お客様よりありがたい「差し入れ」・・・

急に天気が良くなり、暑くなり水分補給と休憩が必要・・・

こんな心配りが、心からありがたく感じます!!

そして、休憩と水分補給をはさみながら作業・・・

荷揚げ・荷下ろし用の階段も設置され・・・

裏側の補強も行われ・・・

保護カバーを取り付け、安全対策もバッチリ完了!!

さあ、始まりますよ!!

気合いを入れて、頑張って参ります・・・

施工2日目・・・

先日足場を組み立てて頂きました

「屋根瓦葺き替えリフォーム工事」の、熊本市西区の家では

屋根瓦を下ろす前に、太陽熱温水器を取り外して頂きました。

まずは、配管のチェック・カットなどを行い

撤去作業に、備えて準備します。

少しずつ、準備していきます。

そして、太陽熱温水器を固定してある金具を取り外します。

シッカリと脚立をずれないように支えておきます。

そして、集熱板の部分から取り外していきます。

上では固定してある金具を取り外す作業・・・

下では、それを受け取る作業・・・

最後に、タンク部分を取り外して下ろしていきます。

そして接続してあった配管を取り外す作業・・・

そして、取り外された部分の瓦は綺麗なままでした・・・

さあ次は、いよいよ瓦を下ろして軽量な屋根材に葺き替える作業です。

猛暑の中ではありますが、熱中症に気を付け頑張ります!!

完成が楽しみです!!

施工3日目・・・

先日、太陽熱温水器を取り外した

屋根瓦葺き替えリフォーム工事「熊本市西区の家」では

材料が運ばれてきました・・・

さあ、運びますよ!!

無理をすると、体力を奪われますので

少しずつ運んで頂きました・・・

今回は、セメント瓦を下ろして「コロニアル瓦」と言う

軽量で、台風や地震の影響を受けにくい素材のものに葺き替えます。

そこで、屋根の下地板から補強して頂き施工します。

それで、これだけの角材などを使います。

念の為、シートで養生しておきます・・・

出来れば当日は、雨が降らないことを願いますが

あまり晴れ過ぎず、曇りぐらいだと助かるのですが・・・?

って、贅沢は言えません。

雨が降らず、施工出来ます様に・・・

施工4日目・・・

いよいよ、屋根瓦葺き替えリフォーム工事の

熊本市西区の家の、工事が始まりました。

まずは、傷んでいた屋根瓦を取り外していきます。

息を合わせ、上からそっと投げて、下で見事にキャッチ!!

そして、一旦屋根の上で仮置きして、また下へと下ろします。

午前中に下ろし終えて、一旦お掃除・・・

そして、傷んだ部分の補強工事を行います。

何本も、何本も補強していきます。

そして、補強した上に構造用合板でさらに補強します。

そして、二階部分も補強を行います。

暑い中、屋根の上は大変な作業です・・・

休憩を多めに挟みながら、水分補給して頂きます。

そして、夕方には瓦屋さんが来てくれ防水フェルトを

丁寧に貼ってくれました・・・

万が一に備え、水下(みずしも)から、水上(みずかみ)へと

貼り進めていきます・・・

後は本日、2階部分を補強して頂きます。

暑い中、ありがとうございました・・・

施工5日目・・・

先日に引き続き、屋根瓦葺き替え工事の

屋根下地補強工事・・・

まだ午前中なのに、物凄い暑さ・・・

少しずつ、丁寧に作業して頂いております。

そして、防水ルーフィングをキッチリ貼ります。

これで、万が一雨が降っても大丈夫!!

次は、いよいよ屋根瓦が搬入され施工されていきます・・・

完成が楽しみ!!

施工6日目・・・

屋根瓦葺き替えリフォーム工事「熊本市西区の家」では

いよいよ屋根瓦が搬入されてきました。

手運びで、これだけの量を運搬・・・

そして、リフトのような機械で屋根上に上げます・・・

少しずつではありますが、この暑さはしんどい・・・

しかし、さすがは屋根屋さん・・・

休憩をこまめにとって頂きながら・・・

運搬して頂きました・・・

そして、少しずつ屋根が葺かれていきます。

今回は、あまり熱を吸収しにくいように

メタリックシルバー系の屋根材を選んで頂きました。

元々乗っていたセメント瓦の「銀黒」と言われる色に近い色。

なかなかいい感じになって参りました・・・

完成が楽しみです!!

施工7日目・・・

屋根瓦葺き替えリフォーム工事「熊本市西区の家」では

順調に、屋根瓦が葺き替えられていきます。

1階の部分は、ほとんど葺き終わりそうな雰囲気・・・

そして、2階部分も葺き始められました・・・

そして、雨樋が取り付けられていきます。

取り付けられていた、既存の雨樋を撤去して

新しい金具に取り替えられ・・・

以前は「ブリキ式」の雨樋から、塩ビ製のものに取り替えられます。

これで、雰囲気も随分変わります。

破風板部分の色に合わせた「こげ茶」色のものにさて

良い感じになりました・・・

後もう少し・・・

完成が楽しみです!!

施工8日目・・・

屋根瓦葺き替えリフォーム工事「熊本市西区の家」では

屋根瓦の葺き替えが、順調に進んでおります。

2階部分の屋根瓦は、葺き替えが完了・・・

綺麗に出来上がっております。

そして、いよいよ最後の仕上げ工事・・・

板金部分の、難しい作業・・・

丁寧に、一箇所一箇所仕上げていって頂いております。

毎回ではありますが、丁寧な作業に頭が下がります・・・

完成が楽しみです!!

施工9日目・・・

屋根瓦葺き替えリフォーム工事「熊本市西区の家」では

屋根瓦葺き替えが最終段階を迎えました・・・

最終仕上げは、板金工事です・・・

まずは、板金を固定する板を取り付けて・・・

板金を固定していきます。

板金のジョイントには、シッカリとコーキングを効かせて

重ねていきます・・・

こんな細かい部分も、シッカリと板金・・・

全体的に、綺麗に仕上げりました・・・

後は、足場を解体するだけ・・・

最後まで気を抜かずに、シッカリと頑張ります。

施工10日目・・・

先日、足場が解体されました。

少しずつではありますが、丁寧に解体作業・・・

解体作業は、手順よく進められていきます。

組み立てた工程の逆から解体していきます。

しかし、組立より解体作業の方が何倍も速い!!

あっと言う間に、解体していきます。

しかし、解体した後のトラックへの積み込みが大変・・・

順序良く、決まった位置に積み込んでいきます。

これで終了・・・

S様、大変お世話になり、ありがとうございました。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。