施工実績

「内装だけリフォーム」熊本市南区白藤の家・・・

今回は、プレハブの事務所として使われておられます

「内装だけリフォーム」の床張替の実例をご紹介致します。

いつもの様に、ブログ形式でご紹介させて頂きます。

それでは、どうぞ・・・

施工1日目。

先日から始まった「フローリング張替えリフォーム」白藤の家では

まずは、解体作業からスタート・・・

床に貼ってあるのは、「CFシート」と言って

ビニール素材の、シートです。

そこに、カビが生えておりました・・・

湿気が、抜けきれずに「カビ」となった様です。

そこで、一旦全部解体・・・

全体的に、床板が傷んでおりました・・

原因は、コレ・・・

下に敷いてあるシートの向きが反対・・・???

このシートは、「透湿・防水シート」と言って

外壁などでも、下地材として貼られるのですが

シート自体が「おむつ」の様になっていて

字が書いてある方からは、防水して

地が印字していない方からは、湿気を逃がす役割を果たします・・・

つまり、地中の湿気を吸い上げて

その後表面に付いた湿気は、下には逃げてくれない・・・

となると、湿気は室内の方向に上がる一方・・・???

さて、どうしたもんかな・・・?

施工状況は、明日に続きます。

施工2日目。

先日からお邪魔しております「白藤の家」・・・

湿気の原因の、シートの張替えからスタート!!

これで、地中からの湿気は少なくなるはず・・・

その上の「根太(ネダ)」に、直角にまた「根太(ネダ)」を入れ

床下地の補強と、空気層の確保をします。

これだけすれば、床の下地は頑丈になります!!

一本一本を、丁寧に固定して行きます。

そして、今までは無かった「断熱材」を入れていきます。

その断熱材を固定する「WZピン」・・・

こんな感じで、固定して行きます。

この上に、断熱材を挟み込んで行きます・・・

敷き込んでしまうと、地中からの「底冷え」を軽減します。

そして、この上に「構造用の合板」を取付け・・・

床を補強して行きます・・・

こうする事で、床の厚みが増して頑丈な床になります。

一枚一枚、丁寧に寸法をカットして・・・

貼って行きます・・・

こうして、全体的に貼って行きます。

そして、いよいよフローリングを貼って行きます。

床に接着剤を付けながら、一枚一枚丁寧に貼って行きます。

そして、端っこの方は釘が打てない為

仮釘で、押さえていきます・・・

そして、順番にフローリングを固定して行きます・・・

同じ事の繰り返しですが、全部で50枚ほどをカットしながら貼って行くと・・

こんな感じになって行きます・・・

最後に、壁と床の見切り材を取付けて完成!!

こんな感じになりました・・・

頑丈になり、清潔になり、寒く無くなりました・・・

いつまでも、綺麗に使って頂ければ幸いです。

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!
どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。