施工実績

熊本市西区 ウッドデッキ解体、組立取付・テラス屋根取付工事

リフォーム場所 テラス屋根と、ウッドデッキの取替
リフォーム費用 既存木製ウッドデッキ解体撤去処分
¥79000円
ベンチステップ付ウッドデッキ4.5帖
¥392000円
簡易ステップ付ウッドデッキ4.5帖
¥360000円
パーテーション手摺フェンス取付
¥135000円
テラス屋根取付 D1200×W2700
¥124000円
合計 消費税込 ¥1090000円
工期 既存木製ウッドデッキ解体 2日間
ウッドデッキ組立取付 3日間
テラス屋根取付 1日間(同時施工)
合計 5日間
築年数 平成5年建築 築20年

施工例ギャラリー

今回は、新築時に取付けられていた「木造」のウッドデッキが

長い年月で、老朽化し一部「白蟻被害」を受けていた為

危険性が出て来て、事故が起こる前にどうにかしたい!

との事で、ご相談を受けました・・・。

早速、現場を拝見させて頂く事にしました・・・。

お住まいは、20年程前に建築された建物・・・

素晴らしいお宅です!!

それに、とても広いウッドデッキ!!

建物にマッチした、素晴らしい作りです!

その当時作られた物にしては、頑丈にまた

センス良く作られた素晴らしいウッドデッキ!!

家をコノ字型に囲う様に考えられ、何処からでも出入りが出来る

考え抜かれたデザインになっていました。

しかし、流石に20年間余りの年月で「老朽化」には

どうしても勝てませんでした・・・。

詳しくチェックして行くと・・・?

「老朽化」による、水腐れがありました・・・

それに、一部には「白蟻の被害」も見受けられ・・・

ちょっと危険な状態・・・

しばらくは、コマメに行われておられた塗装も・・・

ここ最近は、なされておられませんでした・・・

そこで、今回は思い切って新しく造り替えられる計画になりました!

まずは、解体作業・・・

お施主様にも、ご協力して頂き解体をしました・・・。

順序良く、解体作業を進め2日間に分け行いました。

この字型に配置してあったウッドデッキの中央部分を先に解体し

そこに、解体した「廃材」を、長さ別に並べ作業をします。

まず初日はここまで解体するのに、丸一日掛かりました・・・

「廃材」を、トラックに乗せていくと・・・

こんな「廃材」の量に、なりました・・・。

処分する「廃材」は、市の清掃工場でも処分してもらえるのですが

清掃工場に持って行って処分してもらうと、「焼却処分」

になってしまい、環境にも悪いので・・・

出来る限り、再生資源として処分してもらうように・・・

リサイクルしてもらう事が可能な工場に持っていきます!!

そこでは、この鉄板の上に車ごと廃材を乗せて・・・

重量を測ってもらい・・・

細かく細断して、リサイクルしてもらいます・・・

この、細かく細断した「木片(もくへん)」は・・・

パーティクルボード(再生ベニヤ板)や・・・

ペレット燃料(加工燃料)などに再生され・・・

薪ストーブや、ペレットストーブの燃料として再生されます!

リフォーム会社は、環境の事も「重要視」出来なきゃ、ダメですからね・・・

そして、解体作業2日目・・・

次は、両側に長く伸びるウッドデッキを解体して行きます!

今回、基礎となる「束石」も勿論、全て新しく交換します!!

解体してしまうと、物凄く拾いお庭です!!

今度は、中央にあったウッドデッキを無くして

バーベキューポイントとして、再生します!!

出来上がりが、楽しみですね・・・?

そして、2日目もトラック満載の「廃材」となりました・・・。

いよいよ、ウッドデッキの工事模様です・・・。

まずは、材料の搬入作業です・・・。

次々と運ばれて来ます・・・!

材料も、山の様です!!

そして、基礎となる「束石」を据え付けて行きます・・・。

そして、あっと言う間に丁寧に基礎が造られました・・。

そして、床組を支える「束柱」を建てながら寸法を測り・・・

測った寸法通りに、切断して行きます・・・

それから、足組の固定を行って行きます・・・。

床組も、今度は腐らない様に「アルミ」で作って行きます・・・

床板を支えていく「大引き」も、組んで取付けて行きます!!

途中、寸法通りにカットしながら、手際よく作業を分担し

「加工係」と「組立係」に、「指示係」・・・

順序良く、段取りしながら床板を固定して行きます!

あっと言う間に、ここまで完了・・・

とりあえず、ここまで仕上たら次は細かい作業の

「ステップ(階段)」を作るのですが、細かい作業は次の工程にします!

それから、もう一方のデッキの作業に移ります・・・。

先程と同じ要領で、基礎から束石、束柱建てに・・

「カット係」と「組立係」・「指示係」と分担して行います!

大引きまで組み立てたら、選手交代・・・

補強部分のカットを、行って行きます・・

流れる様な作業で、あっと言う間に・・・

ここまで完了しました・・・。

こちらのコーナーでは、色々な障害物があります!

まずは、シンボルツリーの「もみじ」部分を加工補強します!

床板は、直接「ビス(ネジ)」で固定して行くのではなく

こんな金具で、固定して行きます・・・

こんな感じです・・・。

何故、直接固定しないのかと言いますと・・・?

自然界の熱で、夏場は膨張し、冬場は収縮するからです!!

考えてありますよね・・・?

そして、次の障害物は「雨樋」に・・・

水道の立ち上がりの配管です!!

細かい作業ですが、より丁寧に時間を掛けて加工して行きます!

一方、先程のウッドデッキに「ステップ(階段)」が組まれて行きます!

「ステップ(階段)」用の、専用金具を取付けて・・・

大きい体を折りたたみながら、頑張ってもらってます!!

こんな感じに、出来上がりました・・・!!

ベンチ式の「ステップ」に・・・

昇降用の「ステップ」の完成です!!

一方、こちらでも作業は進められております・・・

こちらでは、テラス屋根の柱を埋め込む部分の穴開口を

してもらっています!!

極力、テラス屋根も大きく出来る様に「ギリギリ」の寸法で

カットし、最大限大きく加工してもらっています!!

一方、その間にもう一つの「ステップ」を造作中・・・

息の合った段取りには、言葉はありません!!

阿吽の呼吸ですね・・・?

そして、テラス屋根の柱を建てて行きます・・・

計算通り、ばっちりハマっています!!

テラス屋根板の下地も、順調に組み立てて・・・

スカイブルーの屋根板を取付けて行きます!!

お見事!!段取りに、計算にくるいはありません!!

そして、指示係の担当者が、図面とニラメッコ・・・!!

丁寧に、組み立てているのが・・・?

ウッドデッキの手摺です!!

こちらでも、組み立てております・・・

そして、もう一つの「ステップ」も順調です!!

いよいよ、最終段階の「手摺」の取付です!!

補強を行った部分にしっかりと固定して行きます!!

こんな感じに、シャープな手摺が次々と組み上がって行きます!

これで、完成間近・・・

シンボルツリーが、よりカッコよく浮き立ちます!!

テラス屋根との、相性も抜群!!最高の出来栄えです!!

少し暗くなって来ると、センサーライトがバッチリと

ウッドデッキと、テラス屋根を輝かせてくれます!!

夏になれば、ビヤガーデンに!!バーベキューに

活躍してくれる事、間違いなし!!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。