施工実績

熊本市南区 テラス屋根取付

リフォーム場所 北側勝手口からの1.2m幅程度の
スペースに、サイクルポートを兼ねた
テラス屋根の取付を、致しました。
工期 テラス屋根組立取付 1日間
築年数 平成13年建築 築12年

施工例ギャラリー

今回のご相談は、サイクルポートを取付けたい!とのご相談から

計画が始まりました・・・。

サイクルポートとは・・・?自転車やバイクなどを駐輪するスペースの事。

最近人気の自転車や、バイクが「雨ざらし・日ざらし」では

傷み方も早いだろうし、第一かわいそう・・・

そんなご家庭が、段々増えて参りました・・・!

そこで、現場を拝見させて頂くと・・・

近くに勝手口もあり、結構スペースも広く空いています!

駐輪場だけでは、もったいないスペース・・・。

そこで、勝手口からもテラス屋根を利用して「ゴミ」等も

分別して置ける様、ちょっと長めにテラス屋根を使えるように

提案させて頂きました。

シャープな建物の外観を損なわないように、テラス屋根も

シャープなタイプの物を、提案させて頂きました。

また、もしかすると横殴りの雨などで、壁面パネルが

欲しくなったときにも、後で工事代金的にも再施工時にも

簡単に取り付けられる様に、真ん中にもう一本柱を

入れさせて頂く提案にしました・・・。

そうすると、後々「壁面パネル」を、取付ける際にも

簡単に取付させて頂く事が出来ます・・・。

まずは、取付けさせて頂く場所をお施主様と一緒に

立ち会って頂きポイントを決め、基準となる「木取り」を

取付けて行きます・・・。

そして、柱を建てる為のポイントを決め穴を掘ります・・・。

それから、機械を使い「レベル(高さ)」を測って行きます・・・。

そして、基準となる「木取り」部分に防水加工の

コーキングを先に行っておきます。

細かい部材の加工・切断をして・・・

次に、柱を建てこんで行きます・・・。

また、高さを調整しながら・・・

屋根となる部材を組み立てていきます・・・

テラス屋根の下地となる「垂木(骨組み)」も加工して・・・

順序良く・手際よく、組み立てて行きます・・・

そして、部材の重量で「レベル(高さ)」が、くるっていないか?

もう一度機械で、チェックして行きます・・・

チェックが終ると、いよいよ最終段階の屋根板取付です!

今回は、境界線ギリギリまで屋根板を延ばしたかったので

少し大きいサイズから、部材をカットして取付けた為

屋根板もそのサイズに合わせて、カットして行きます!

今回選んで頂いたのは、空の色に近い「ブルースモーク色」・・・

ちょっとのすり傷も、見えやすい色ですのでカットする時にも

緊張感が走ります・・・。

カットした屋根板を一枚一枚、丁寧に取付けて行きます・・・

最後の一枚で、緊張感が無くならない様に、

最後にいつも私が掛ける言葉があります!

それは・・・?

時間はたっぷりあります!!

最後の一枚こそ、ゆっくり時間を掛けて施工お願いします!!と・・・

施工期間は、1日間・・・

今回も、完璧な職人さんのお仕事でした・・・。

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。